書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
みなみんさんのページ(25ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
みなみん
さん
本が好き! 1級
書評数:665 件
得票数:2729 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
一日の終わりには必ず本を読みます。本を読みながら深い眠りに落ちて行く瞬間が一番幸せ。
みなみん
さん の書評の傾向を見る
書評 (665)
フォロー (15)
フォロワー (28)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
25ページ目(665件中 481~500件目)
海の底
横浜に巨大ザリガニ出現。そんなあり得ない設定だけど、ノンストップで読み切りました。自衛隊3部作の中では、これが一番好きです。
2013-03-23
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
扉守(とびらもり)
尾道の風景が思い浮かぶような短編集。ちょっと不思議で心が温かくなる一冊です。筆者の尾道に対する深い愛が伝わってきます。
2013-03-17
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
春になったら莓を摘みに
学生時代に英国でお世話になったウェスト夫人との物語。今まで読んだエッセイとは違った趣の、とても文学的な一冊であった。
2013-03-16
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
空の中
面白かったんだけど、なぜか読むのに時間がとってもかかってしまった。でも、登場人物の中では、宮じいがひときわひかりかがやいていた。かっこいい!
2013-03-13
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
三四郎はそれから門を出た
三浦しをんという人は、やはりすごい読書会だ。こも本のあとがきでも「書評とは愛の表明でなければならない。愛がないなら、黙して語らずにおけ」と言っている。私も愛を持って読書に励もう。
2013-03-05
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
珈琲店タレーランの事件簿 また会えたなら、あなたの淹れた珈琲を
前半はミステリー色が弱く、おや、二番煎じか…と思いきや、後半はどんでん返しがあり楽しめました。それに、私は京都生まれなので、ご当地小説としても良かったです。
2013-02-27
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
和菓子のアン
タイトルが最高!表紙も美味しそう!デパートの地下の和菓子屋さんのお話。出てくる和菓子を想像して、食べたくて仕方なくなりました。
2013-02-23
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
空飛ぶ広報室
今まで自衛隊に対してなぜだか偏見を持っていた。でも、この本を読んで感じ方が180度変わった。
2013-02-18
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
桃色トワイライト
三浦しをんやっぱり面白い。そして、彼女のまわりにいる人々も負けないくらい面白い。類は友を呼ぶ、だろうか。その相乗効果で更に面白くなり、いつも楽しませてもらっている。ありがとう。
2013-02-14
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
ビブリア古書堂の事件手帖3 ~栞子さんと消えない絆~
1巻から楽しみに読んでいます。今回は、栞子さんがまるで探偵のように活躍した一冊でした。欲を言えば、大輔さんにももっと頑張って欲しいのですが。とはいえ、続刊を楽しみに待っています。
2013-02-12
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
虚像の道化師 ガリレオ 7
ガリレオシリーズが好きで、いつも必ず読む。しかし、読んでいる途中で気がつくと、いつも某福山雅治氏が白衣を着て喋っている。ガリレオは、もう彼になってしまた。
2013-02-11
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
神去なあなあ夜話
林業をしている人たち、みんなカッコいい。
2013-02-08
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
エデン
自転車ロードレースの、ツールドフランスの魅力が感じられる一冊。
2013-02-05
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
身の上話
もしも自分の買った宝くじが、1等2億円の当選くじだったら…。自分ならどうするだろう、とこの本を読んでいる間中考えた。
2013-02-03
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
しをんのしおり
三浦しをんさんのエッセイが好きです。なぜなら、彼女は自分の本能のままに自由に生きているように思われ(違っていたらすみません)、私からすれば羨ましいこと限りないからです。
2013-02-02
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
楽園のカンヴァス
面白かった。非常に面白かった。
2013-01-30
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
2
)
まほろ駅前番外地
ドラマと同じタイトルだったので読んでみた。でも、前作のまほろ駅前多田便利軒を先に読んだ方が良かったのかも。多田と行天の過去がよくわからなくて、背中がムズムズしてしまった。
2013-01-25
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ビロウな話で恐縮です日記
三浦しをんのエッセイ三昧。まあこれはエッセイというよりも日記だが。タイトルの「ビロウな話で…」は、かの三島由紀夫の日記の書き出しだそうだ。この一言が我が家ではやったのは言うまでもない。
2013-01-23
投票(
6
)
-
コメント(
0
)
悶絶スパイラル
三浦しをんオモシロイ。彼女が日常的に電車に乗ると、必ずと言っていいほど楽しい人に出会う。そして、何と言っても彼女の家族が登場する件は最高にオモシロイ。ぜひお会いしたいものだ。
2013-01-20
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
永遠の0 (ゼロ)
私たちが生まれる前にこんな時代があったんだ。衝撃的でした。
2013-01-17
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
次の20件
最後のページ
665件中 481~500件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
みなみんさんの
話題の書評
ずっと気になっていてやっと読んだ。内容は難解だが、表現、言葉の美しさは素晴らしかった。読見ながらわたしもジョバンニと一緒…
もし、自分が何気なくしてしまったことが、後になって因果関係あり、と言われたとき、「私は関係ない」と言い切れるだろうか。
人生につまづきそうになった時、角田理事長のような人に出会えたなら、きっと一歩前に進むことができる。
みなみんさんの
カテゴリランキング
総合
195位
文学・小説
143位
児童書・児童文学
110位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
350位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
131位
工学
191位
IT
211位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--