本が好き!ロゴ

閉じる
No Image

レイノー さん

本が好き! 1級
書評数:949 件
得票数:2339 票

自己紹介文がまだありません。

書評 10ページ目(949件中 181~200件目)

ヴェネツィア  水上の迷宮都市

  

ヴェネツィア  水上の迷宮都市

欧州とオリエント・中東との結節点・イタリア半島にある、交易中心都市ヴェネツィア。オリエントの影響が色濃い上、地勢的に水の上の都ともいえるヴェネツィアを、都市構造物を出発点にして文化面から解説

1992年刊行。 著者は法政大学工学部建築学科教授(イタリア建築・都市史)。  欧州とオリエ…

投票(3コメント(0)2020-09-10

銀河鉄道999 (5) (小学館叢書)

  

銀河鉄道999 (5) (小学館叢書)

本巻はいい作品が集積。筆が乗っていたのか?。● 球状住宅団の大酋長  ● C62の反乱  ● フィメールの思い出  ● ワルキューレの空間騎行  ● 嵐が丘のキラ  ● これからの星  ● 永久戦闘実験室  ● 亡霊トンネル  ● 透明海のアルテミス  

● 球状住宅団の大酋長  支配者への反乱とその輪廻。権力をめぐる人の業を抉る。 ● C62の反乱…

投票(1コメント(0)2020-09-10

銀河英雄伝説外伝〈2〉ユリアンのイゼルローン日記

  

銀河英雄伝説外伝〈2〉ユリアンのイゼルローン日記

アムリッツァ星域会戦後から、自由惑星同盟の救国軍事会議によるクーデター発生に伴うヤン艦隊出撃までの期間、ヤンの被保護者ユリアン・ミンツの目から見たイゼルローンの模様を。

本編の1~2巻までの、すなわち第7次イゼルローン攻略戦で奪取したイゼルローン要塞の要塞司令官兼駐留艦…

投票(1コメント(0)2020-09-10

銀河英雄伝説 (5)

  

銀河英雄伝説 (5)

寒波到る自由惑星同盟では、ヤン艦隊の箱舟隊が自由の宇宙を求め出撃。双頭の蛇に苦しめられる同盟軍において、ヤン艦隊は暁闇を越え連戦を重ね、終にバーミリオンで直接ラインハルトとの死闘を。が、事態は急転し…

 ヤンのヤンたる所以がよくわかる巻。  逆に言えば、彼の人物造形ができたからこそ、本書のような展開…

投票(1コメント(0)2020-09-10

20年目のザンボット3 (オタク学叢書)

  

20年目のザンボット3 (オタク学叢書)

巨大ロボットヒーローアニメに、現実と戦争を齎したのは、後に機動戦士ガンダム・伝説巨神イデオンを生む鬼才富野喜幸(当時)。本書はその魅力と衝撃を余すところ無く伝えるガイドブックである

 人間爆弾に改造された人々を救う手立てを持たぬヒーロー、のみならず、人間爆弾にされたヒロインを助ける…

投票(2コメント(0)2020-09-10
前へ678910次へ
10ページ目 949件中 181~200件目