本が好き!ロゴ

閉じる
拾得

拾得 さん

本が好き! 1級
書評数:696 件
得票数:8276 票

 学生時代は書評誌に関わってました。今世紀に入り、当初はBK1(現在honto)、その後、TRCブックポータルでレビューを掲載してました。同サイト閉鎖から、こちらに投稿するようになりました。
 ニックネームは書評用のものでずっと使ってます。
 サイトの高・多機能ぶりに対応できておらず、書き・読み程度ですが、私の文章がきっかけとなって、本そのものを手にとってもらえれば、うれしいという気持ちは変わりません。 特定分野に偏らないよう、できるだけ多様な書を少しずつでも紹介していければと考えています。
 プロフィール画像は大昔にバイト先で書いてもらったものです。

書評 17ページ目(696件中 321~340件目)

米陸軍日本語学校―日本との出会い (1981年)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

米陸軍日本語学校―日本との出会い (1981年)

「こうしたことすべてが終わっていざ帰国ということになると、すっかり気落ちしてしまった。それは、ニュースに接するときのあの生き生きとした緊迫感を失ってしまったのに気づいたときのことである。」(231頁)

 最近になって本書が文庫化されたことを知り、手元の本を引っ張りだして再読してみた。  著者はアメリ…

投票(12コメント(0)2023-06-28

米国防総省・人口統計コンサルタントの 人類超長期予測――80億人の地球は、人口減少の未来に向かうのか【Kindle】

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

米国防総省・人口統計コンサルタントの 人類超長期予測――80億人の地球は、人口減少の未来に向かうのか【Kindle】

「発展や対立の問題においては、地球上にどれほどの人がいるかよりも、どこに、誰がいるかのほうがはるかに重要だ。」(本書、9頁)

 やたらと長いサブタイトルと、サブタイトルと区別しづらい種々の謳い文句に囲まれて、邦訳版は本来の趣旨…

投票(5コメント(0)2023-05-24
前へ1617181920次へ
17ページ目 696件中 321~340件目