書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ホンノワ - オンライン読書会
テーマ一覧
積読のトホホ部
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
「ホンノワ」テーマ:
積読のトホホ部
登録日:2012年09月29日 12時34分
タイトル:
つみきのいえ
著者:
平田研也
出版社:
白泉社
発売日:
2008-10-01
価格:
1470円
平均レート:
★★★★
テーマ主催者:
みさわなおき
さん
テーマの説明
積読の山で困っていませんか。積読を読んだ! という報告も、積読にまつわる雑談や愚痴も、歓迎します。
ここは、トホホな積読登山の峠のお茶屋でございます。
参照URL
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
最新20件を表示
1
主催者
みさわなおき
さん
幼年期の終わり
http://www.honzuki.jp/book/sta...
これは、ずいぶん積みましたorz
投稿日:
2012年09月29日 12時43分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
2
風竜胆
さん
ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質
もう沢山あり過ぎて・・・orz
これなんかも、いつまで積んでるんだろう。
それなのに、今日もまた、近所の本屋で、105円コーナーから6冊も orz orz
投稿日:
2012年09月29日 14時10分
GOOD!
5
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
3
主催者
みさわなおき
さん
>風竜胆さん
わはは。105円コーナーは魔物ですよね。「この本が、この値段なの!」って思うと、つい、連れて帰りたくなります。そしてレジへw
投稿日:
2012年09月29日 15時04分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
4
Wings to fly
さん
カーデュラ探偵社
これ、いつになったら順番が回ってくるのかわかりません。かもめ通信さんの書評読んでからすぐにブックオ⚪で買ったのに。一章目だけは読んだ^ ^
投稿日:
2012年09月29日 19時47分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
5
主催者
みさわなおき
さん
>Wings to fly さん
こんばんは。いらっしゃいませ^^
>一章目だけは読んだ
あるあるあるあるw 積読山の魔境に行くと「出だしは読んだ本」や「レビューしたいから再読する本」等があってカオスですorz
投稿日:
2012年09月29日 19時50分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
6
いたる
さん
吉野北高校図書委員会
こんばんは。読書会に初めてコメントするのでドキドキ…
「出だし読んだ本」と「レビューしたいから再読待ち本」激しく同感です!
新聞の新刊欄見るとまた読みたい本が増えるし(泣
丸一日じっくり読書日が切実に欲しいです。
今、一番近くで順番待ち本は「吉野北高校図書委員会」ですね。
読みたい…でも仕事でクタクタな繁忙期には青春が眩しすぎる(笑
投稿日:
2012年09月29日 20時25分
GOOD!
5
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
7
meme kojikoji
さん
漱石先生の事件簿 猫の巻
どうしても、途中で寝落ちしてしまう本があって先に進めません…。
それなのに、続きが出てたのでかってしまうという悪循環。
すっきりきっぱり目覚めてる時に読み進めたい!!
投稿日:
2012年09月29日 21時26分
GOOD!
5
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
8
ラビー
さん
霊感探偵倶楽部シリーズ54巻セット。
これはもうライフワークですね・・・とほほ
投稿日:
2012年09月29日 21時49分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
9
主催者
みさわなおき
さん
>いたる さん
いらっしゃいませ! 読書会デビューに、ここのスレ使って下さってありがとうございます。
色んな集まりがありますので、あちこち覗いてみてくださいね^^ 楽しいですよ。
リアル積読の他に、「読みたい本リスト」が増殖するんですよね><
繁忙期無理なさらずに。
>meme kojikoji さん
寝落ちしてしまうw 本を読みながら寝落ちは本好きの夢ですが(そうなのか)、同じ本でというのは面白いですね^^
>ラビーさん
54巻!! 積んじゃいましたか...。たしかにライフワーク級ですよね><
投稿日:
2012年09月29日 23時15分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
10
ちょわ
さん
サラサーテの盤―内田百けん集成〈4〉
百閒先生好きなんですけど……寝る前にちみちみ読んでは寝落ちしてたらなかなか進みません……
あと、積読本もどんどんたまっていくのですが、「読み終わって書評を書きたいけどなかなか書けない本」もどんどんたまっていくのですが……orz
投稿日:
2012年09月30日 01時28分
GOOD!
5
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
11
かもめ通信
さん
口語訳 即興詩人
枕元においてあって、時折思い出したように開くのですが、既に読んだ箇所の記憶がおぼつかなく、また最初から読む……という悪循環に陥っています。
読めば絶対面白いはずなんですけどね。
投稿日:
2012年09月30日 08時45分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
12
かもめ通信
さん
カーデュラ探偵社
>4
あら、Wings to flyさん、私の恋人№(?)、お気に召しませんでしたかw
結構いい男なんですけれどねえww
投稿日:
2012年09月30日 08時48分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
13
たけぞう
さん
科学技術と企業家の精神―新しい産業革命のために
申告します。現在、積読144冊です。
図書館で借りたりしているうちに、また少し増えてしまいました。ちょっと前に、みさわなおきさんがROOKで積読タワーを嘆いていて、100冊ぐらいはちょっと本が好きというレベルではないかとお話していました。
ところで、みなさんの積読はどれくらいですか? コメントを入れるときに申告すると、切り崩しに一役買ったりして。
今これを読んでいます。なかなか進まないです。電車の中で寝落ちします。
投稿日:
2012年09月30日 09時54分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
14
主催者
みさわなおき
さん
>10 ちょわさん
寝落ちw あ、読み終えても積読って生じますよね、たしかに。
>11 かもめ通信さん
枕元読書^^ 風流なような...。
>13 たけぞうさん
おお! 144冊。登録してある冊数だけだと、僕の方が少ないですね。
登録しきれてない本が本棚に一区画あって、あと、図書館の本もあります。
http://book.akahoshitakuya.com...
全部あわせても、150冊行くかどうか、でしょうか...。
やっぱり、寝落ちしますよね。
投稿日:
2012年09月30日 11時09分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
15
風竜胆
さん
小暮写眞館 (100周年書き下ろし)
これもいつ読めるんだろう。
何しろ厚い orz
投稿日:
2012年09月30日 11時40分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
16
風竜胆
さん
数えずの井戸
これも、ずっと積んでいます。 orz
投稿日:
2012年09月30日 11時41分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
17
主催者
みさわなおき
さん
悪女入門 ファム・ファタル恋愛論
http://www.honzuki.jp/book/sta...
積読を一冊削りました><
ファム・ファタル怖いっ。フランス文学やってる方も怖いw
投稿日:
2012年09月30日 22時16分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
18
かもめ通信
さん
なぜ古典を読むのか
私も積読山から懸案本を一冊削りました!
投稿日:
2012年10月02日 07時04分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
19
ラビー
さん
風の万里 黎明の空〈上〉十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
完結したら読もう!っと集めている本がありました(もちろん未読)
小野不由美さんの「十二国記」
新刊発売の広告を見て、
あっこれも積読だった~っと思い出しました。
投稿日:
2012年10月02日 08時50分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
20
ちま
さん
新刊・単行本を買ってキャッキャ言っていたのになかなか手がつけられず、気付けば文庫本になっていて、しかもその文庫本を古本屋で買って読んだ、と(こっちが読み終わってると思って)ネタばれな話をされる時の悲しさったら・・・
積読の量?カラーボックス(3段タイプ、1段に前後2段突っ込みで)3個は有りますよ・・・いつか買うぞ本リストもあったりして。あ~老後がたのしみだ~(●´ω`●)ゞ
投稿日:
2012年10月03日 16時04分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
21
主催者
みさわなおき
さん
>ラビー さん
「十二国記」! 積まれているのですね。アレを一気読みしたら楽しいだろうな。完結楽しみですね。
>ちまさん
うわああ。それは辛い。単行本を積んだら文庫には、たまにやりますorz 古書と言えば、BookOffで買ってきたミステリの登場人物一覧に◯がついててネタバレされたことがありますorz
カラーボックス3個。すっげ。風竜胆さんの400冊を越える気が...。僕は行っても200冊くらいだと思います(汗)
投稿日:
2012年10月03日 16時54分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
22
meme kojikoji
さん
一鬼夜行 花守り鬼 (ポプラ文庫ピュアフル)
図書館での予約初歩的なミス…。シリーズ第二巻をスルーして第三巻に予約を入れてしまい、
第三巻が手元に。一回返却して二巻を読んでからまた借りるか、先に第三巻を読むかで迷っていて、
読みあぐねています…。
投稿日:
2012年10月04日 00時29分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
23
祐太郎
さん
十二単衣を着た悪魔
期限切れ図書館返還本も積読でいいですよね。
現代人があの世界に行くという設定にどうしても馴染めず結局時間切れ。
みさなまの書評で読んだ気にさせてもらいます。
投稿日:
2012年10月18日 08時58分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
24
ちま
さん
なんだか(床に)スペースがあるな、とウキウキまた本を買ってまた積んでいたら、友達に貸したことを忘れていた本がゴッソリ返されてきた・・既読本のスペースだったのね・・
投稿日:
2012年10月18日 12時23分
GOOD!
5
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
25
主催者
みさわなおき
さん
バーコードの恐怖
読書メーターのスマホ用アプリ(iOS用)にバーコードスキャン機能がついている。ピッとやれば書名が出てくるのが楽しくて、つい、積読本をガシガシ登録してしまった。今日現在124冊。少しずつ減らしているのに、なぜか増えていく。タケノコか。
本棚の既読本の棚は「やれやれ」という感じだし、「積読本(未登録)」の棚は「スキャンする?」ってニヤニヤしている感じの曇天。
好きな本の山は、視覚化された楽しい時間とはいえ、夏休みの宿題と暮らしているような気持ちでもあり、少し痛痒い。
犯人はたぶん、バーコードだと思うの。(違う
投稿日:
2012年10月18日 13時47分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
26
祐太郎
さん
吉行エイスケとその時代―モダン都市の光と影
Kuraraさんの吉行月間に合わせて調子に乗って借りてみましたが、私とどうしてもフィーリングがあいません。図書館戻しの積読にしておきたいと思います。誰か書評を書いてください~
投稿日:
2012年10月19日 22時34分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
27
かもめ通信
さん
死者の百科事典 (海外文学セレクション)
表題作は手放しで良い!他の作品はちょっと変わった宗教色がかなり読みづらい…面白くないわけじゃないのだけれど…と、なかなかにしんどいのだ。
1/3ぐらい読み進んでまたもや積読山に戻してしまった一冊。
いつか最後まで読み切れるのだろうか?
投稿日:
2012年10月20日 08時16分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
28
Kurara
さん
祐太郎さん♪
あらまっ。エイスケさんの作品が?それとも、その本自体が?
情報ありがとうございます、とりあえず、違うエイスケ本を考えてみようと思います。
あぐりさんの本終了後は、愛人②大塚英子さんへ繋げる予定www
投稿日:
2012年10月20日 22時37分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
29
meme kojikoji
さん
日傘のお兄さん
部屋の平積み本を崩してしまい、がっくしきてたら、まだ読んでない本がでてきた。
さっそく読み始めたら不覚にも電車で泣きそうになった。
自分、ナイスチョイス!とほめたくなった瞬間ww
投稿日:
2012年10月21日 00時30分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
30
主催者
みさわなおき
さん
源氏物語 2 円地文子の (わたしの古典シリーズ) (集英社文庫―わたしの古典)
届く源氏物語
禁断のボタンをまた押してしまって、着々と源氏物語現代語訳が届いています。さすがに全部揃えると破産しちゃうけど、円地文子訳は3冊だから揃えられそう...。谷崎源氏・瀬戸内源氏・大塚ひかり訳源氏はそれぞれ1冊ずつにしました(このあたり、少しだけ理性のこってた)。
田辺聖子訳・円地文子訳・大塚ひかり訳が手元にあるので読み比べてみると、どれもいいんですorz
読みたいのに、なんで僕はファイブスター物語を本棚から引っ張りだしたりしますか。
しかもスローリーディングの本がまだ途中だしorz
そろそろ僕の読書生活も破綻したようです←~(o `▽´ )oΨ
投稿日:
2012年10月27日 15時57分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
31
rachel
さん
ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙
積ん読本のことを考えるのは体に良くないので(言い訳)数も数えないようにしています。面白いと思っていても持ち運べない重さの本が途中でそのままになることがままあります…orz
投稿日:
2012年10月28日 09時28分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
32
主催者
みさわなおき
さん
>31 rachel さん
わはは。その本は確かに厚くて重い>< BookOffに必ずある気がするw
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」換算してみたいですね。4冊分くらいあるでしょうか...(怖)
ちなみに、男子なので「筋トレか」ってくらい重い本でも、電車の中で読んだりできてちょっと便利です。手がでかくてよかった。
投稿日:
2012年10月28日 11時18分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
33
rachel
さん
800gくらいあるみたいです。(0.2kg単位でしか計れないのでざっくりです。)
「計ってるひまがあったら、開いて読んでよ」と本から文句を言われました。
投稿日:
2012年10月28日 14時34分
GOOD!
4
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
34
主催者
みさわなおき
さん
>rachel さん
800gってこれくらいかなと「アンナ・カレーニナ」全4巻乗せたら1kg超えちゃいました。
「アンナ・カレーニナ1,2」と「卍」「蓼食う虫」の4冊で800gくらいですかねえ...。(新潮社の薄い文庫200Pくらい)で100g換算でしょうか。4冊で1,550Pあります。
なんていうか、文庫で分冊して下さいという感じでしょうか。(分冊しないと、京極夏彦のレンガみたいな本になりそうな予感)
投稿日:
2012年10月28日 18時31分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
35
かもめ通信
さん
こんなに厳しい!世界の校則
一年ほど寝かしておいた本をようやく読んだ。
でも本当は、もっともっと長い間、寝かして置いた本があることに気づいてはいるのだ。
見て見ぬふりも結構つらいよ。。。
投稿日:
2012年10月31日 19時12分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
36
かもめ通信
さん
パンドラの匣
あれ?最近みんな、積読本を増やすばかりで、減ってないのかな?(^^;)
私はようやく長年積んだままだった1冊減らしましたよ!
代わりに(?)昨日3冊もポチッとしちゃいましたが。。。。
投稿日:
2012年11月10日 21時24分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
37
主催者
みさわなおき
さん
最後の変身 (文春文庫)
つ、積読本を1冊減らして、6冊増やしてしまいました。一歩前進二歩下がるどころじゃないっすね><
投稿日:
2012年11月11日 14時10分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
38
祐太郎
さん
本棚の歴史
貸出延長までした上で積ん読本として返却することがほぼ決定しました。
投稿日:
2012年11月18日 07時37分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
39
ikutti
さん
ヴィヨンの妻 (角川文庫)
かもめ通信さんの太宰に感化されてどこかにある太宰を読みたい。どこにあるの?『ヴィヨンの妻』!
投稿日:
2012年11月21日 21時46分
GOOD!
2
コメントを全件表示
2
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
かもめ通信
GOOD!
2
11/22 07:01
おおっ!ikuttiさんの本の山には太宰があるんですね!
私もこの<勝手に太宰月間中>に増殖してしまった太宰本が数冊。
まだ未着手なのですが、そろそろ月間も終了するので、ひと休みしてから読もうかと……って、また積読本を増やしてどうする?!(^^;)>自分
ikutti
GOOD!
2
11/22 21:03
積読本のうち『ろまん灯籠』はいつでも読むぞ棚に置いてあります。『ヴィヨンの妻』は床から生えていたのでどこかの本棚に納めたはずなんだけど・・・(苦笑)
40
かもめ通信
さん
死者を起こせ
フレンチミステリー『死者を起こせ』が面白かったので、読了後すぐにシリーズ第2弾も購入したのだけれど、どういうわけか既に積読山に埋もれつつある。
いやいや面白そうだし、絶対読むぞ!このまま埋もれさせやしない!そう強く決意するのだが……思えば、どの本も買った当初はそう思っていたのよね。。。
投稿日:
2012年11月27日 07時41分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
41
ikutti
さん
ユルユルカ 薬屋探偵妖綺談
図書館へ予約本4冊(絵本含む重いしでかい)を取りに行ったら、入り口に大量のリサイクル本が!いかんと思いつつも4冊救出。薬屋シリーズ、持っているような… 本棚チェック、どうやら被りはなさそう。でもシリーズ最初から読まないと妖怪ファンタジックミステリというジャンル以外記憶なし。
投稿日:
2012年11月27日 13時10分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
42
主催者
みさわなおき
さん
焼け石に水
本棚整理を先日して、うっかり発掘してしまった十二国記シリーズ。2冊読んだので、積読がちょっと減った。
http://book.akahoshitakuya.com/u/263103
でも、読んでる本と積読をあわせるとそこそこあるので、2冊減ったところで焼け石に水だったりする。
うわああああん。
投稿日:
2012年11月27日 14時34分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
43
かもめ通信
さん
巨匠とマルガリータ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-5)
正確に言うと積読山に埋もれていたわけではなく,長い間,読みたい本のリストの上位にランクインしていた本だけれど,読んだあとの達成感がなかなか心地よかった。
投稿日:
2012年12月04日 09時12分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
44
有坂汀
さん
訣別 ゴールドマン・サックス
これを読みたいと思っているのですが、いつ読めるのかどうか…。
投稿日:
2013年01月22日 14時06分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
この読書会は終了しました。
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
話題の書評
最新の献本
本が好き!書籍ランキング
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-13~10-19)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-06~10-12)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(09-29~10-05)
幼年期の終わり
これは、ずいぶん積みましたorz
ログイン後、コメントできます。
ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質
これなんかも、いつまで積んでるんだろう。
それなのに、今日もまた、近所の本屋で、105円コーナーから6冊も orz orz
ログイン後、コメントできます。
わはは。105円コーナーは魔物ですよね。「この本が、この値段なの!」って思うと、つい、連れて帰りたくなります。そしてレジへw
ログイン後、コメントできます。
カーデュラ探偵社
ログイン後、コメントできます。
こんばんは。いらっしゃいませ^^
>一章目だけは読んだ
あるあるあるあるw 積読山の魔境に行くと「出だしは読んだ本」や「レビューしたいから再読する本」等があってカオスですorz
ログイン後、コメントできます。
吉野北高校図書委員会
「出だし読んだ本」と「レビューしたいから再読待ち本」激しく同感です!
新聞の新刊欄見るとまた読みたい本が増えるし(泣
丸一日じっくり読書日が切実に欲しいです。
今、一番近くで順番待ち本は「吉野北高校図書委員会」ですね。
読みたい…でも仕事でクタクタな繁忙期には青春が眩しすぎる(笑
ログイン後、コメントできます。
漱石先生の事件簿 猫の巻
それなのに、続きが出てたのでかってしまうという悪循環。
すっきりきっぱり目覚めてる時に読み進めたい!!
ログイン後、コメントできます。
これはもうライフワークですね・・・とほほ
ログイン後、コメントできます。
いらっしゃいませ! 読書会デビューに、ここのスレ使って下さってありがとうございます。
色んな集まりがありますので、あちこち覗いてみてくださいね^^ 楽しいですよ。
リアル積読の他に、「読みたい本リスト」が増殖するんですよね><
繁忙期無理なさらずに。
>meme kojikoji さん
寝落ちしてしまうw 本を読みながら寝落ちは本好きの夢ですが(そうなのか)、同じ本でというのは面白いですね^^
>ラビーさん
54巻!! 積んじゃいましたか...。たしかにライフワーク級ですよね><
ログイン後、コメントできます。
サラサーテの盤―内田百けん集成〈4〉
あと、積読本もどんどんたまっていくのですが、「読み終わって書評を書きたいけどなかなか書けない本」もどんどんたまっていくのですが……orz
ログイン後、コメントできます。
口語訳 即興詩人
読めば絶対面白いはずなんですけどね。
ログイン後、コメントできます。
カーデュラ探偵社
あら、Wings to flyさん、私の恋人№(?)、お気に召しませんでしたかw
結構いい男なんですけれどねえww
ログイン後、コメントできます。
科学技術と企業家の精神―新しい産業革命のために
図書館で借りたりしているうちに、また少し増えてしまいました。ちょっと前に、みさわなおきさんがROOKで積読タワーを嘆いていて、100冊ぐらいはちょっと本が好きというレベルではないかとお話していました。
ところで、みなさんの積読はどれくらいですか? コメントを入れるときに申告すると、切り崩しに一役買ったりして。
今これを読んでいます。なかなか進まないです。電車の中で寝落ちします。
ログイン後、コメントできます。
寝落ちw あ、読み終えても積読って生じますよね、たしかに。
>11 かもめ通信さん
枕元読書^^ 風流なような...。
>13 たけぞうさん
おお! 144冊。登録してある冊数だけだと、僕の方が少ないですね。
登録しきれてない本が本棚に一区画あって、あと、図書館の本もあります。
http://book.akahoshitakuya.com...
全部あわせても、150冊行くかどうか、でしょうか...。
やっぱり、寝落ちしますよね。
ログイン後、コメントできます。
小暮写眞館 (100周年書き下ろし)
何しろ厚い orz
ログイン後、コメントできます。
数えずの井戸
ログイン後、コメントできます。
悪女入門 ファム・ファタル恋愛論
積読を一冊削りました><
ファム・ファタル怖いっ。フランス文学やってる方も怖いw
ログイン後、コメントできます。
なぜ古典を読むのか
ログイン後、コメントできます。
風の万里 黎明の空〈上〉十二国記 講談社X文庫―ホワイトハート
小野不由美さんの「十二国記」
新刊発売の広告を見て、
あっこれも積読だった~っと思い出しました。
ログイン後、コメントできます。
積読の量?カラーボックス(3段タイプ、1段に前後2段突っ込みで)3個は有りますよ・・・いつか買うぞ本リストもあったりして。あ~老後がたのしみだ~(●´ω`●)ゞ
ログイン後、コメントできます。
「十二国記」! 積まれているのですね。アレを一気読みしたら楽しいだろうな。完結楽しみですね。
>ちまさん
うわああ。それは辛い。単行本を積んだら文庫には、たまにやりますorz 古書と言えば、BookOffで買ってきたミステリの登場人物一覧に◯がついててネタバレされたことがありますorz
カラーボックス3個。すっげ。風竜胆さんの400冊を越える気が...。僕は行っても200冊くらいだと思います(汗)
ログイン後、コメントできます。
一鬼夜行 花守り鬼 (ポプラ文庫ピュアフル)
第三巻が手元に。一回返却して二巻を読んでからまた借りるか、先に第三巻を読むかで迷っていて、
読みあぐねています…。
ログイン後、コメントできます。
十二単衣を着た悪魔
現代人があの世界に行くという設定にどうしても馴染めず結局時間切れ。
みさなまの書評で読んだ気にさせてもらいます。
ログイン後、コメントできます。
ログイン後、コメントできます。
読書メーターのスマホ用アプリ(iOS用)にバーコードスキャン機能がついている。ピッとやれば書名が出てくるのが楽しくて、つい、積読本をガシガシ登録してしまった。今日現在124冊。少しずつ減らしているのに、なぜか増えていく。タケノコか。
本棚の既読本の棚は「やれやれ」という感じだし、「積読本(未登録)」の棚は「スキャンする?」ってニヤニヤしている感じの曇天。
好きな本の山は、視覚化された楽しい時間とはいえ、夏休みの宿題と暮らしているような気持ちでもあり、少し痛痒い。
犯人はたぶん、バーコードだと思うの。(違う
ログイン後、コメントできます。
吉行エイスケとその時代―モダン都市の光と影
ログイン後、コメントできます。
死者の百科事典 (海外文学セレクション)
1/3ぐらい読み進んでまたもや積読山に戻してしまった一冊。
いつか最後まで読み切れるのだろうか?
ログイン後、コメントできます。
あらまっ。エイスケさんの作品が?それとも、その本自体が?
情報ありがとうございます、とりあえず、違うエイスケ本を考えてみようと思います。
あぐりさんの本終了後は、愛人②大塚英子さんへ繋げる予定www
ログイン後、コメントできます。
日傘のお兄さん
さっそく読み始めたら不覚にも電車で泣きそうになった。
自分、ナイスチョイス!とほめたくなった瞬間ww
ログイン後、コメントできます。
源氏物語 2 円地文子の (わたしの古典シリーズ) (集英社文庫―わたしの古典)
禁断のボタンをまた押してしまって、着々と源氏物語現代語訳が届いています。さすがに全部揃えると破産しちゃうけど、円地文子訳は3冊だから揃えられそう...。谷崎源氏・瀬戸内源氏・大塚ひかり訳源氏はそれぞれ1冊ずつにしました(このあたり、少しだけ理性のこってた)。
田辺聖子訳・円地文子訳・大塚ひかり訳が手元にあるので読み比べてみると、どれもいいんですorz
読みたいのに、なんで僕はファイブスター物語を本棚から引っ張りだしたりしますか。
しかもスローリーディングの本がまだ途中だしorz
そろそろ僕の読書生活も破綻したようです←~(o `▽´ )oΨ
ログイン後、コメントできます。
ソフィーの世界―哲学者からの不思議な手紙
ログイン後、コメントできます。
わはは。その本は確かに厚くて重い>< BookOffに必ずある気がするw
「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」換算してみたいですね。4冊分くらいあるでしょうか...(怖)
ちなみに、男子なので「筋トレか」ってくらい重い本でも、電車の中で読んだりできてちょっと便利です。手がでかくてよかった。
ログイン後、コメントできます。
「計ってるひまがあったら、開いて読んでよ」と本から文句を言われました。
ログイン後、コメントできます。
800gってこれくらいかなと「アンナ・カレーニナ」全4巻乗せたら1kg超えちゃいました。
「アンナ・カレーニナ1,2」と「卍」「蓼食う虫」の4冊で800gくらいですかねえ...。(新潮社の薄い文庫200Pくらい)で100g換算でしょうか。4冊で1,550Pあります。
なんていうか、文庫で分冊して下さいという感じでしょうか。(分冊しないと、京極夏彦のレンガみたいな本になりそうな予感)
ログイン後、コメントできます。
こんなに厳しい!世界の校則
でも本当は、もっともっと長い間、寝かして置いた本があることに気づいてはいるのだ。
見て見ぬふりも結構つらいよ。。。
ログイン後、コメントできます。
パンドラの匣
私はようやく長年積んだままだった1冊減らしましたよ!
代わりに(?)昨日3冊もポチッとしちゃいましたが。。。。
ログイン後、コメントできます。
最後の変身 (文春文庫)
ログイン後、コメントできます。
本棚の歴史
ログイン後、コメントできます。
ヴィヨンの妻 (角川文庫)
ログイン後、コメントできます。
私もこの<勝手に太宰月間中>に増殖してしまった太宰本が数冊。
まだ未着手なのですが、そろそろ月間も終了するので、ひと休みしてから読もうかと……って、また積読本を増やしてどうする?!(^^;)>自分
死者を起こせ
いやいや面白そうだし、絶対読むぞ!このまま埋もれさせやしない!そう強く決意するのだが……思えば、どの本も買った当初はそう思っていたのよね。。。
ログイン後、コメントできます。
ユルユルカ 薬屋探偵妖綺談
ログイン後、コメントできます。
本棚整理を先日して、うっかり発掘してしまった十二国記シリーズ。2冊読んだので、積読がちょっと減った。
http://book.akahoshitakuya.com/u/263103
でも、読んでる本と積読をあわせるとそこそこあるので、2冊減ったところで焼け石に水だったりする。
うわああああん。
ログイン後、コメントできます。
巨匠とマルガリータ (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 1-5)
ログイン後、コメントできます。
訣別 ゴールドマン・サックス
ログイン後、コメントできます。