書評でつながる読書コミュニティ
  1. キミ読み逃すことなかれ!
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

キミ読み逃すことなかれ!

登録日:2013年04月03日 14時52分
打ちのめされるようなすごい本
タイトル:打ちのめされるようなすごい本
著者:米原万里
出版社:文藝春秋
発売日:2009-05-08
価格:820円
平均レート:★★★★
テーマ主催者:
かもめ通信 さん
かもめ通信さん

テーマの説明

「○×さんのあのレビュー面白かったよ」「△×さんのレビューに惹かれてこの本を読みました」といった他薦レビューを募集!「かつて一世を風靡したあのレビュー」「埋もれさせるのはもったいないこのレビュー」など、あなたのお気に入りを教えてください。

<参加のルール>
あなたのお薦めの他薦レビューを教えてください。
その際,レビュアーさんと書名を特定してください。
書評にリンクを貼っていただけるとわかりやすいと思います。

★ホンノワ掲示板でリンクを貼る方法
  [[URL]] または [[書名> URL]]でリンクをはることが出来ます。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    主催者
    かもめ通信
    かもめ通信 さん
    <参加のルール>
    あなたのお薦めの他薦レビューを教えてください。
    その際,レビュアーさんと書名を特定してください。
    書評にリンクを貼っていただけるとわかりやすいと思います。
    ★ホンノワ掲示板でリンクを貼る方法
      [[URL]] または [[書名> URL]]でリンクがはれます。
    投稿日:
    2013年04月03日 15時05分
    GOOD!9コメントを全件表示3

    ログイン後、コメントできます。

    • 2
      主催者
      かもめ通信
      かもめ通信 さん
      まずは,本が好き!最強(!)の誉れ高い,ぽんきちさんのザリガニのかいかたそだてかたをご紹介します。

      得票数でもコメント数でも記録破りのおばけレビュー。
      このレビューのおかげで(?)コメント欄に画像が添付できるようになったという,本が好き!史上に名を残す1作。
      コメント欄ではザリちゃんズの暮らしぶりもチェックできます。
      投稿日:
      2013年04月03日 16時08分
      GOOD!21コメントを全件表示3

      ログイン後、コメントできます。

      • GOOD!404/03 21:32
        これが噂のザリガニ本だったのですね~。
        読めて嬉しいです。
        素敵企画ありがとうございます!
      • GOOD!204/03 22:51
        伝説のレビューですからねー。
        ちなみに、コメント欄に足あとを残しておくと(書き込みしておくと)、ぽんきちさんが更新されたら通知が来るんですよー(豆知識)
      • 3
        主催者
        かもめ通信
        かもめ通信 さん
        なんとこれ!レビュアー登録2作目の書評だというから驚きです。
        このクオリティはさすがですが,初々しさも光ります?!
        本が好き!の王女様 はにぃさんの 江戸の性愛術

        書評の台詞じゃないけれど「すごすぎます」ねw
        投稿日:
        2013年04月03日 16時38分
        GOOD!17コメントを全件表示12

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!304/04 18:59
          (竹刀!! 剣道の防具の上からでも痛いのに....(怖))
        • GOOD!304/04 19:02
          ど、どうしよう。
          王女様がお怒りに……まさかの暴れる宣言か?!


          でもこの書評、評判良いよね?(ぼそっ)
        • 4
          みさわなおき
          みさわなおき さん
          おじゃまします。僕も混ぜて下さい。

          最近衝撃を受けたのは、k.m.joeさんの書かれた、

          ジェシカ16歳 夢が私に勇気をくれた ―True Spirit (Woman's Best)

          上記レビューです。
          拝見して、うわしまった、これ読んだのに他のところに集中してしまった><と思いましたです。

          ※書籍を添付できないみたいです(´・ω・`)
          投稿日:
          2013年04月03日 16時42分
          GOOD!10コメントを全件表示0

          ログイン後、コメントできます。

          • 5
            みさわなおき
            みさわなおき さん
            先日の、ユーザーホームページの改善のおかげで、やっと拝読できたレビューです。

            本が好き!の大先輩で、当該レビューは2007年に公開されたものです。

            hackerさん
            百年の孤独

            まだ、1/10も巡回できていないのですが、あれもこれも推薦したくなるので、まずこれを選びました^^
            投稿日:
            2013年04月03日 16時47分
            GOOD!14コメントを全件表示5

            ログイン後、コメントできます。

            • GOOD!304/04 11:37
              こんにちは。
              書評拝読して感動しました!
              私も大好きな作品ですが、こんな風に
              書けたらいいなあ、と羨ましく思います。
              それでは(^o^)
            • GOOD!204/04 12:28
              kon吉さん、ありがとうございます。そんなふうに言われると、照れてしまいます。まぁ、照れてサマになる年代は×十年前に通過しましたが…

              ガルシア=マルケスつながりということで、これからもよろしくお願いします。
            • 6
              みさわなおき
              みさわなおき さん
              でもって、「うん、みんな見たから・知ってるから」ってレビューをご紹介。

              はるほんさんで、地下室の手記を。

              本書の主人公が延々延々話す内容の中に時々光る言葉がある比率と、
              2chまとめで時々いいこと言う人が登場する比率が、すごく似てると鱗から目が落ちました。

              ドストエフスキーに21世紀には2chまとめというものがあるんだよ、とロシア語に訳してお見せしたい気持ちになりましたっ。
              投稿日:
              2013年04月03日 16時54分
              GOOD!14コメントを全件表示7

              ログイン後、コメントできます。

              • 7
                みさわなおき
                みさわなおき さん
                あまりにも甘すぎる作品で読者を騒然とさせた有川浩先生の、この本が読みたいっ、と思わせてくれたのは(僕の読みたい本リストを伸ばしてくれたのは)下記書評です。

                hit4papaさん

                旅猫リポート

                さ、読みたい本リストを片手にどうぞ。
                投稿日:
                2013年04月03日 16時59分
                GOOD!11コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                • 8
                  みさわなおき
                  みさわなおき さん
                  このレビューは、読んでてなんか泣きそうになりました。
                  涙目になって読みたい本リストが増えて、もっと涙目w

                  Wings to flyさんで、

                  三匹のかいじゅう

                  ハンカチ片手にどうぞ。
                  投稿日:
                  2013年04月03日 17時01分
                  GOOD!14コメントを全件表示2

                  ログイン後、コメントできます。

                  • GOOD!404/03 20:52
                    書いた者にとっては最大級の賛辞をいただき本当に嬉しく思いました。
                    涙目ですT_T
                  • GOOD!304/03 22:46
                    >Wings to flyさん
                    そう仰っていただけて嬉しいです><
                  • 9
                    みさわなおき
                    みさわなおき さん
                    でもって、過去ログをウロウロしていて、「これは!」と思ったもう一つは、このレビューです。

                    Kuraraさん
                    わが性と生 (新潮文庫)

                    その発想は無かった! と思いました。ばっちり、読みたい本リストに入れました。
                    投稿日:
                    2013年04月03日 17時09分
                    GOOD!13コメントを全件表示2

                    ログイン後、コメントできます。

                    • GOOD!304/03 21:26
                      自分でも忘れかけてた1年前の書評を発掘してくださり感謝ですw
                    • GOOD!204/03 22:46
                      >Kuraraさん
                      いえいえ^^ レビュー拝見して「これは!!」って思いましたもん。
                    • 10
                      みさわなおき
                      みさわなおき さん
                      君はシャータンを知っているか?

                      アリーマさん
                      猫とあほんだら

                      僕もこれ読んだのですが、時々シャータンを思い出して、にまにましています。
                      投稿日:
                      2013年04月03日 17時33分
                      GOOD!11コメントを全件表示0

                      ログイン後、コメントできます。

                      • 11
                        SET
                        SET さん
                         「埋もれさせるのはもったいない」ものから、いくつか選んでみました。

                        さん
                        雪のひとひら
                         こちらの書評をきっかけに「雪のひとひら」を読みました。素晴らしい文章力で、この本のもつ静かな魅力が伝わってきます。お見事です、のひとこと。
                        投稿日:
                        2013年04月03日 19時03分
                        GOOD!15コメントを全件表示7

                        ログイン後、コメントできます。

                        • GOOD!204/10 16:48
                          惺さんといえば、ROOKの http://rook.hn/note/no634/index.html で紹介された「悪女入門」が滅茶苦茶面白かったです。本棚を見て、ふと思い出しました。
                        • GOOD!204/10 20:57
                          >みさわなおきさん
                          悪女入門…タイトルの印象とはまったく違った面白すぎる本でしたよね!発掘していただきありがとうございます。
                        • 12
                          SET
                          SET さん
                          Tambourine
                           プロ棋士が将棋ソフトと対戦する「電王戦」について書かれた本を、Tambourineさんが紹介しています。まさに"読んで楽しい"書評です。

                          asa
                           こちらは既読作品だったのですが、語り口がとても穏やかで、自分もこんな紹介の仕方ができたらなあと思わされました。
                          投稿日:
                          2013年04月03日 19時06分
                          GOOD!12コメントを全件表示0

                          ログイン後、コメントできます。

                          • 13
                            みさわなおき
                            みさわなおき さん
                            小林秀雄作品を手に取りたい! と思わせてくれたのは、

                            ツンドクさんの

                            小林秀雄 百年のヒント (「新潮」4月臨時増刊)

                            このレビューでした。

                            今は、「ドストエフスキーの生活」(小林秀雄)をじわじわ読んでいます。
                            投稿日:
                            2013年04月03日 20時33分
                            GOOD!12コメントを全件表示3

                            ログイン後、コメントできます。

                            • GOOD!304/03 21:44
                              小林秀雄、そういえば家にあります。(相方所蔵)
                              ううん、確かにこれは読みこなしてみたい気になります…!
                            • GOOD!204/03 22:45
                              >姐上
                              ドストエフスキー作品ちょっとでも読んで良かったと思いました^^
                              「ドストエフスキーの生活」が楽しめるから。

                              >はるほんさん
                              夢の様な本棚ですねー。ですよね、ですよね>読みこなしてみたい
                            • 14
                              kuori
                              kuori さん
                              おじゃまします~
                              「本が好き!」の書評って面白い~と印象付けられた
                              のむしさまの『広辞苑』書評
                              「おわりしなの、おほほ。」見逃されている方には、ぜひ♪
                              投稿日:
                              2013年04月03日 20時33分
                              GOOD!14コメントを全件表示12

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!204/04 22:49
                                のむしさんお久しぶり!最近“のむし節”がきけなくて、寂しく思っていたところです。
                                なにかとお忙しいこととは思いますが、ぜひぜひ無理のない程度で、時々筆をふるってくださいませ♪
                              • GOOD!204/04 23:59
                                >のむしさん
                                こんばんは!! コメント欄に遊びに来て下さって嬉しいです><
                              • 15
                                Kurara
                                Kurara さん
                                山手線内回り
                                私の一押しはみさわなおきさんの「山手線内回り」です。この書評には思い入れがありまして…昨年の「変な本が好き!」の企画の時に私がこの本を推薦。個性的というか強烈すぎて全く歯が立たなかった作品。そんな本をみさわさんがチャレンジ。
                                >25mプールで一生懸命歩いてるんだけど水圧すごい←これ名言!本当にそうなんです。で、読むのが大変だったと思うのですが、中間報告的な書評が上がります。そして、後日追記という形で書評がアップされたのですが、それが斬新ですごく印象的。この作品は言葉より画像が私の頭の中にもあったのですが、そこをみさわさんは写真を加工して表現。そのアイデアとセンスにもしびれました(笑)ここで画像で表現したのはみさわさんが初めてじゃないかな?という経緯があった特別な書評です☆
                                投稿日:
                                2013年04月03日 21時01分
                                GOOD!15コメントを全件表示5

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!304/03 21:38
                                  よかった。この書評、読み逃してました。
                                  すごいインパクトですねw
                                • GOOD!104/03 22:53
                                  この本は、物凄い作品ですよねー^^
                                  ご紹介いただき恐縮です!
                                • 16
                                  はるほん
                                  はるほん さん
                                  最近のになっちゃいますが、
                                  kon吉さんの家霊

                                  岡本かの子作品のパワーがひしひしと感じられ
                                  めいっぱいヘッドバンキングして頷いてしまいました。

                                  更に笑撃をうけたのが
                                  ちょわさんのビブリア古書堂の事件手帳4

                                  ビブリアに新キャラが出たのかとワクワクしてしまったじゃないですか。
                                  書評とエンターテイメントを兼ね備えた逸品だと思いました。

                                  初めてなので、ちゃんとタグついたか心配ですが、ぽち。
                                  投稿日:
                                  2013年04月03日 21時52分
                                  GOOD!16コメントを全件表示2

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • GOOD!204/03 22:28
                                    確かにkon吉さんの「家霊」はすごい!私はこれでポチッとしてしまいました。

                                    ちょわさんもすごく心に響く書評を書かれるレビュアーさんなんですよね~。私の1番のお気に入りを紹介したいのですが~もしかしたらご本人がいやがるかしら…とためらい中。
                                  • GOOD!004/04 13:11
                                    >書評とエンターテイメントを兼ね備えた逸品
                                    ですよね。かつ、それを実践できる、はるほんさんが紹介された点が、なお素晴らしい^^
                                  • 17
                                    みさわなおき
                                    みさわなおき さん
                                    グッド・バイ

                                    らぐさんのレビューも好きで、全件巡回したいくらいなのですが、まだ果たせずにいます。
                                    何を挙げようか困ったのですが、これ読んで僕も「グッド・バイ」を読んだので、まずこれを。
                                    投稿日:
                                    2013年04月03日 23時00分
                                    GOOD!9コメントを全件表示2

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • GOOD!204/04 09:37
                                      みさわさん、取り上げてくれてありがとうございます(*゚∀゚*)!
                                      そんな、好きだなんて嬉しいなぁ(*゚∀゚*)!!
                                      グッド・バイは、
                                      太宰治をちょこちょこ読みたいと思った作品でした(*゚∀゚*)!!
                                    • GOOD!204/04 13:09
                                      >らぐさん
                                      らぐさんだから書けるレビューだと思うのです。「すべて真夜中の恋人たち」とか他にも紹介したいの沢山あるのですが、コレにしてみました^^
                                    • 18
                                      たけぞう
                                      たけぞう さん
                                      では。絵を描きたいと思わせてくれるkuoriさんの書評を紹介します。

                                      kuoriさんで「新“タマゴ式"鳥絵塾: 水彩色鉛筆で誰でも楽しく野鳥が描ける」

                                      画像だけでなく、スキャンデータも貼れるようになったときにタイムリーに出た献本でした。
                                      袋とじのバグなんてものもありましたね。データを取り込めるのは本が好き! の大きな特徴のひとつではないかと思います。
                                      すばらしい書評も沢山ありますが、高機能活用のいい例として推薦いたします。
                                      何よりもkuoriさんの絵が抜群にうまいんですよね~
                                      投稿日:
                                      2013年04月03日 23時01分
                                      GOOD!11コメントを全件表示1

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • GOOD!404/04 00:23
                                        ~っ~っっ…画像添付、本が好き!の大きな特徴のひとつ、ですよね#^^#
                                        素人絵で、ちょびっとでも微笑ってみていただければ幸いです。

                                        usakoさまの同じ本の画像もぜひご覧くださいませ♪
                                        http://www.honzuki.jp/book/201168/review/89457/
                                      • 19
                                        みさわなおき
                                        みさわなおき さん
                                        祐太郎さんの絵本レビューや、鴎外祭りの時のレビュー等も記憶に新しいのですが、過去ログからこれをご紹介します。

                                        遺体―震災、津波の果てに

                                        こうしたテイストの祐太郎さんのレビューを拝見すると、祐太郎節だなぁと感じるのです。
                                        投稿日:
                                        2013年04月03日 23時21分
                                        GOOD!12コメントを全件表示3

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • GOOD!104/04 13:13
                                          >祐太郎さん
                                          いえいえ^^
                                          あと、お名前、誤変換してごめんなさい><
                                        • GOOD!204/04 15:58
                                          大丈夫、中の人も同じ間違いをしましたから。
                                        • 20
                                          みさわなおき
                                          みさわなおき さん
                                          ぽんきちさんは多才な方で、専門的な本からドラえもんや動物のお医者さんまで自由自在に紹介して下さる。本が好き!の「いきものがかり」さんは、四次元ポケットをお持ちな気がするの。

                                          そして、僕はOEDを読んだ

                                          正直、過去ログ読みに行って気になる書影をクリックして読むと幸せになれるよって話なのですが、例えば本書、まず選書が凄いです。次に、「ふーん」ってうっかり通りすぎてしまいそうなところ、何がどう面白いのか分かるように伝えて下さっています。

                                          必見。
                                          投稿日:
                                          2013年04月03日 23時31分
                                          GOOD!12コメントを全件表示4

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          • GOOD!204/04 13:16
                                            >kuoriさん
                                            miol morさんのレビュー凄いですよね!! どれを貼ろうか迷っていたので、ご紹介嬉しいです。っていうか、掲示板で紹介してしまいませんか?!

                                            >ぽんきちさん
                                            いえいえ。連投ウルサイってことになるといけないなぁと、自重したつもりですが、なんか一杯書き込みしてるorz
                                          • GOOD!104/04 17:22
                                            >みさわなおきさま
                                            過去ログを多く読まれて、まめまめしく巡回して掘り起してくださるので、ぶらさがりで あれもこれも~♪とやっちゃってます^^;
                                            感銘を受けられた方、こちらの書評もぜひ~♥(by コバンザメkuori)
                                          • 21
                                            みさわなおき
                                            みさわなおき さん
                                            風竜胆さんは、文系理系問わずどんな本でも対応できてしまう、オールラウンダーです。
                                            過去ログの一番最後のものを紹介しますね。

                                            小さな愛の物語 スンホとリナ

                                            2008年9月の時点で、既にスタイルができてる! と驚かされます。
                                            この基本があるから、ネタで弾けることができるのですね^^
                                            投稿日:
                                            2013年04月03日 23時37分
                                            GOOD!12コメントを全件表示3

                                            ログイン後、コメントできます。

                                            • GOOD!204/04 13:17
                                              >よみかさん
                                              ですよね^^ 更に、blog時代(?)のレビューもお持ちなはずなので、ほんとに大先輩なのであります。
                                            • GOOD!304/04 18:45
                                              大昔のレビューを掘り出していただいて、ありがとうございます。昔の奴は、どうも恥ずかしいので、気が向いたら、書き直したりしています。内容はほとんど忘れているのでorz 、新たな情報を付け加えることはできませんが、構成や表現なんかがちょっとでも、良くなるようにと言う感じですか。
                                              私自身、ジャンルは選ばないのですが、どちらかと言えば、文芸派ではないので、あまり、感覚的な表現はできません。今後は、もっと科学技術、ビジネス関係の本を増やしたいなあと思っているのですが。
                                            • 22
                                              みさわなおき
                                              みさわなおき さん
                                              この本、好きなんです。ゲラゲラ笑って読みました。
                                              自分の好きな本を、他のレビュアーさんがどうお読みになったかなって、レビューを拝読するのも、本が好き!の楽しみの一つです。

                                              ぱせりさん

                                              心にトゲ刺す200の花束―究極のペシミズム箴言集
                                              投稿日:
                                              2013年04月03日 23時42分
                                              GOOD!11コメントを全件表示2

                                              ログイン後、コメントできます。

                                              • GOOD!304/06 20:48
                                                みさわなおきさんの書評を読んだときから気になっていた本でした。わたしも大好きな本になりました。ありがとうございました^^
                                                自分の好きな本を他の方のレビューで読むのって、わたしも凄く楽しみなんです^^今後ともよろしくお願いします。
                                              • GOOD!304/06 22:50
                                                >ぱせりさん
                                                他の方のレビューをキッカケに本を手にするのも、自分も読んだ本のレビューを拝見するのも、ほんとに楽しいです^^
                                                こちらこそ、よろしくおねがいしますm(__)m
                                              • 23
                                                みさわなおき
                                                みさわなおき さん
                                                姐さんと慕われ、「美しい誤解は美しいままに」という至言を教えて下さった、
                                                かもめ通信さん

                                                できるだけ過去ログから選ぼうと思い、ルパンは外しました。
                                                すごい好きなレビューが、たしかルパンがらみだったはずなのですが。

                                                「植物図鑑」もお読みになられていたので投票してきました^^

                                                風にのってきたメアリー・ポピンズ

                                                メアリー・ポピンズ! 「あしながおじさん」を読んでる頃、読んだ記憶があります。
                                                結びの一行が、好きです。
                                                投稿日:
                                                2013年04月03日 23時57分
                                                GOOD!11コメントを全件表示2

                                                ログイン後、コメントできます。

                                                • GOOD!304/04 06:05
                                                  あらあ。まめちゃんありがとう。
                                                  今朝は「ベッドの悪い方の側から」起きなかったでしょうね?
                                                  皆様良い一日を。
                                                • GOOD!204/04 13:18
                                                  >姐上
                                                  気がついたら、ベッドから落ちていましたw
                                                • 24
                                                  よみか
                                                  よみか さん
                                                  こんにちは。
                                                  仕事に追われ皆さまのレビューを読みきれないでいるので、この企画とても有り難いです!
                                                  大好きなレビューを2本ご紹介させてください。

                                                  夢があって何度読んでも元気がもらえるぽんきちさんのドラえもん

                                                  kuoriさんもご紹介になっていますが、滋賀Loveの熱い想いが良い意味でセンセーショナルだったはるほんさんの湖賊の風

                                                  落ち込みそうになった時、読み返しては助けていただいています。
                                                  (^^)
                                                  投稿日:
                                                  2013年04月04日 00時04分
                                                  GOOD!14コメントを全件表示4

                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                  • GOOD!104/08 22:02
                                                    ぽんきちさんのレビューで、ドラえもんの他の道具にもツッコミ入れて欲しいなぁw
                                                  • GOOD!104/09 20:23
                                                    みさわなおきさん
                                                    年度替わりの番組改変期で、ずっとアニメドラえもんはお休みだったのです~(TT)。
                                                    今週から再開っ!! また視聴に励み(=ネタを仕入れ・・・?)ますっ♪
                                                  • 25
                                                    主催者
                                                    かもめ通信
                                                    かもめ通信 さん
                                                    きしさんの書評はどれもこれも本当に素敵で、お勧めを選ぶのがすごく難しいのですが、やっぱりこれは外せないかな。
                                                    古書の来歴

                                                    きしさんの書評の一節にあるとおりこの書評そのものも「むやみと飾り立てずにシンプル」
                                                    でも心に響きます。
                                                    投稿日:
                                                    2013年04月04日 06時37分
                                                    GOOD!14コメントを全件表示12

                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                    • GOOD!404/06 20:50
                                                      出遅れましたが、わたしもきしさんの書評楽しみにしている一人です。理由は、みなさんのコメントに一緒一緒と頷いています^^
                                                    • GOOD!304/07 01:42
                                                      みさわなおきさん、こちらこそごめんなさいです。文字のとおり、山のなかに「玉」があるといいのですけど。

                                                      ぱせりさん、ありがとうございます。私のほうこそ、ぱせりさんの書評をきっかけに読んだ本が何冊も…。
                                                    • 26
                                                      ぽんきち
                                                      ぽんきち さん
                                                      お邪魔します~。
                                                      あれもこれもすごいと思うものは数多けれど、なかなか具体的にこれっていうのが出てこない。・・・年・・・?

                                                      ちょわさんの
                                                      ウーパールーパー―やさしい飼い方
                                                      これ、とてもよかったです。「愛」を感じます。

                                                      *思い出したらまた来ます~。
                                                      投稿日:
                                                      2013年04月04日 09時04分
                                                      GOOD!15コメントを全件表示0

                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                      • 27
                                                        主催者
                                                        かもめ通信
                                                        かもめ通信 さん
                                                        おそらくは、本が好き!内で、最も沢山の書評に目を通しておられるであろうサンペーリさんですが、ご本人は寡黙なレビュアー。もしかして完璧主義者なのかも?!
                                                        厩橋を読むと、「この方は詩人だ」ということがわかります。
                                                        投稿日:
                                                        2013年04月04日 12時48分
                                                        GOOD!16コメントを全件表示2

                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                        • 28
                                                          みさわなおき
                                                          みさわなおき さん
                                                          生ハムさん
                                                          キャラクターとは何か

                                                          小説は、様々な魅力がありますが、その内の一つに「キャラクター」の魅力があります。キャラについて読みたい時は、生ハムさんの過去ログを遡ると幸せになれるかもしれません。
                                                          投稿日:
                                                          2013年04月04日 13時32分
                                                          GOOD!11コメントを全件表示4

                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                          • GOOD!204/09 22:46
                                                            震源地という言葉がぴったりなくらい、
                                                            急に反応がたくさんあってびっくりしましたw
                                                            みさわなおきさんの影響力の強さを実感しました。

                                                            暫くご無沙汰でしたが、またぼちぼちレビューを挙げていこうと思います~。戻ってくるきっかけを与えてくださりありがとうございました!
                                                          • GOOD!004/09 23:02
                                                            >生ハムさん
                                                            誤解ですw ここの主催者はかもめ通信さんです。また、ヘビーユーザーさんたちが参加されているので、時々震源地になるみたいです^^
                                                          • 29
                                                            みさわなおき
                                                            みさわなおき さん
                                                            さまよいくらげさん

                                                            生の短さについて 他2篇

                                                            読み込んで考えて書くことに関して、うわ絶対この方に及ばないと打ちのめされています。例えば、上記書籍について、こう紹介できるって凄いです。

                                                            でもって、俵万智さんのエッセイが読みやすいのと同じ意味で、さまよいくらげさんのレビューがどうして伝える力が強いのか、の秘密の一端はこのレビューにあると思うのです。

                                                            考える短歌―作る手ほどき、読む技術
                                                            投稿日:
                                                            2013年04月04日 13時40分
                                                            GOOD!11コメントを全件表示4

                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                            • GOOD!204/12 20:12
                                                              知らない間にものすごく勿体ないお言葉をいただいていたーっ!!

                                                              ありがとうございます。光栄です。短歌詠んでください(笑)
                                                            • GOOD!204/12 20:42
                                                              >さまよいくらげさん
                                                              俵万智さんの考える短歌を積読しています(´・ω・`)
                                                              もったいないも何も、さまよいくらげさんの書評を読んだら伝わると思います^^
                                                            • 30
                                                              みさわなおき
                                                              みさわなおき さん
                                                              有坂汀さん

                                                              酔いがさめたら、うちに帰ろう。

                                                              有坂さんの過去ログから、本書を。
                                                              有坂さんが西原理恵子関連書籍を紹介される時の眼差しが、僕は好きです。
                                                              投稿日:
                                                              2013年04月04日 13時53分
                                                              GOOD!10コメントを全件表示0

                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                              • 31
                                                                みさわなおき
                                                                みさわなおき さん
                                                                道楽猫さんの過去ログから、これを。

                                                                ロバート・J.ソウヤーは、物凄い作家だと勝手に尊敬しています。
                                                                (SF苦手な方でも、フィクション好きならたぶん大丈夫)

                                                                ホミニッド-原人

                                                                「どう」紹介するかという点で、道楽猫さんがロバート・J.ソウヤーを紹介すると、大福といちごを一度に楽しめるから、苺大福はお得、的な感じで素敵なのです。
                                                                投稿日:
                                                                2013年04月04日 14時01分
                                                                GOOD!10コメントを全件表示7

                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                • GOOD!004/05 10:24
                                                                  >kuoriさん
                                                                  というわけで、僕は本が好き!のオチ要員ですので、裏拳ツッコミなり、天井から金ダライ落とすなり、ご遠慮なくお使い下さいw
                                                                • GOOD!004/06 08:41
                                                                  >道楽猫さま 
                                                                  過去ログ探索が手つかずなので、スレ立てせずぶら下がりでつぶやきましたけど、
                                                                  「ボトルネック」書評は時々読み返したくなります・・#
                                                                • 32
                                                                  みさわなおき
                                                                  みさわなおき さん
                                                                  ベランダ日和さんの過去ログより。

                                                                  あさきゆめみし(1)

                                                                  何を紹介しようかなーと思い、思い出深いこれを選びました。
                                                                  投稿日:
                                                                  2013年04月04日 14時04分
                                                                  GOOD!10コメントを全件表示0

                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                  • 33
                                                                    ぽんきち
                                                                    ぽんきち さん
                                                                    祐太郎さんの江戸物書評は「ふぅむ、こんな本があるのかぁ」と感心&後追いしたものがいくつか。その中の1つ、
                                                                    江戸商売図絵

                                                                    これはほんとにおもしろかったです。
                                                                    こういう本は自分じゃ見つけ出せない本だなぁと思います。
                                                                    投稿日:
                                                                    2013年04月04日 14時23分
                                                                    GOOD!12コメントを全件表示1

                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                    • GOOD!204/04 15:57
                                                                      この辺はミクシィのレビューからの転載をしていた時期ですね
                                                                    • 34
                                                                      SET
                                                                      SET さん
                                                                       マイ本棚左下の「投票した書評」が役に立ちすぎて怖いです。

                                                                      みさわなおき
                                                                       このホンノワのテーマとすごく合ってるなあ、という書評を思い出したのでぺたりと。書評そのものでもそうなのですが、コメント欄でも、皆さんの本が好き! への愛情が伝わってきます。
                                                                       本が好き! をみんなで作るブックガイドとするなら、このテーマは、ブックガイドのガイド、といったところでしょうか。
                                                                      投稿日:
                                                                      2013年04月04日 15時17分
                                                                      GOOD!16コメントを全件表示2

                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                      • GOOD!304/04 15:40
                                                                        おお~なるほど!こういうときにも便利なのね!>「投票した書評」
                                                                      • GOOD!204/04 16:50
                                                                        >SETさん
                                                                        わ、ありがとうございます! 本書によって、北条民雄・佐伯一麦(著者)・川端康成・ドストエフスキー等へ、芋づる式に連れて行かれました><
                                                                      • 35
                                                                        祐太郎
                                                                        祐太郎 さん
                                                                        皆さまの書評を紹介したいのですが、時間がなく暫しお待ちを
                                                                        投稿日:
                                                                        2013年04月04日 15時22分
                                                                        GOOD!3コメントを全件表示1

                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                        • GOOD!104/04 15:42
                                                                          祐太郎さん,大丈夫,ゆっくり厳選してくださいな(^_-)
                                                                          息長く,気長に紹介しあえたらいいなとおもっているので。
                                                                        • 36
                                                                          Wings to fly
                                                                          Wings to fly さん
                                                                          お邪魔します。
                                                                          かもめ通信さんのこの書評、ユーモアたっぷりで楽しくて印象に残っています。すぐ手に入れたのにしばらく積読本のままでしたが、読みはじめたら夢中。もっと早く読むべきだった!面白い本だった!

                                                                          カーデュラ探偵社
                                                                           
                                                                          投稿日:
                                                                          2013年04月04日 21時18分
                                                                          GOOD!12コメントを全件表示3

                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                          • GOOD!204/04 22:30
                                                                            あははっWings to flyさんありがとう♪
                                                                            そうそうこのコメント欄には~笑ったっけw
                                                                            この頃は未だ、コメント欄にはGOOD!機能がなかったんですよね。
                                                                          • GOOD!304/04 23:33
                                                                            kuoriさんありがとう^ ^
                                                                            かもめ通信さんのコメント欄、読み直したら面白かった。風竜胆さんの最初のコメントにかもめ通信さんが固まってる様子が目に浮かびました(^◇^)
                                                                          • 37
                                                                            Wings to fly
                                                                            Wings to fly さん
                                                                            ぱせりさんにご紹介いただいた絵本です。図書館で借りて読んだ後、どうしても欲しくなって買いました。私の宝物になった本なのです。教えて下さったことに感謝しています。

                                                                            にぐるまひいて
                                                                            投稿日:
                                                                            2013年04月04日 21時35分
                                                                            GOOD!14コメントを全件表示1

                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                            • GOOD!304/06 20:52
                                                                              WIngs to flyさんの書評こそ素晴らしかったです~。ほんとに宝物ですね、この絵本^^
                                                                            • 38
                                                                              そのじつ
                                                                              そのじつ さん
                                                                              新参ものでございますれば…2012年の5月初めて「本が好き!」を訪問した時、コチラの書評に出会って即登録してしまいました。
                                                                              立体感のある人物と世界の描写がすばらしい…読みながらワクワクしてしまう書評でした。

                                                                              ポチいぬさんのローマ人の物語〈10〉ユリウス・カエサル ルビコン以前(下)

                                                                              ポチいぬさんの幼少時秘話(?)が話題に。楽しい書評でした。
                                                                              自分の体で実験したい―命がけの科学者列伝

                                                                              しばらくおみえじゃないようですが、きっとお嬢さんとの大事な時間を過ごされているんでしょうね。
                                                                              新しい書評がアップされる日を、お待ちしています(^^)<届かないラブコール…
                                                                              投稿日:
                                                                              2013年04月04日 21時42分
                                                                              GOOD!14コメントを全件表示6

                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                              • GOOD!404/05 22:14
                                                                                >Kuraraさん
                                                                                2013/04/17スタートです。わーい、同期の方がいらした。
                                                                                嬉しいです。濃ゆいw 個性的な方々と、丁稚一人と言いかえてみましたw
                                                                              • GOOD!304/05 22:26
                                                                                そうです(^^)私も4月スタート。らんらんもうすぐ二年生。素敵な同級生がいて幸せです♪
                                                                              • 39
                                                                                ぽんきち
                                                                                ぽんきち さん
                                                                                素敵な書評をいくつも書いていらっしゃるぱせりさん。
                                                                                なかなか1つには絞りにくいのですが、とりあえず、これを。

                                                                                夕暮の緑の光

                                                                                「補色」という視点がすごいなぁとため息が出ました。
                                                                                この本もすばらしかったですが、こちらの書評もまたしみじみ味わい深かったです。
                                                                                投稿日:
                                                                                2013年04月04日 21時58分
                                                                                GOOD!15コメントを全件表示2

                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                • GOOD!304/04 22:26
                                                                                  ああ、私も、この書評を推薦しようと思っていました!
                                                                                  ぱせりさんの書評はあれもこれも素敵なんですが、中でもこれは大好きな書評です♪
                                                                                • GOOD!304/06 20:54
                                                                                  ぽんきちさん、かもめ通信さん、嬉しいです。ありがとうございます~。野呂さん、『昔日の客』に出てきたときは、ああああああーと感動してしまった^^
                                                                                • 40
                                                                                  ぽんきち
                                                                                  ぽんきち さん
                                                                                  かもめ通信さんのタブッキの書評もすてきです。

                                                                                  タイトルが印象深いこちら。
                                                                                  時は老いをいそぐ

                                                                                  「タブッキが物語を書く詩人であり、絵筆の代わりに物語で情景を描きだす画家でもある」という評も魅力的です。
                                                                                  投稿日:
                                                                                  2013年04月04日 22時29分
                                                                                  GOOD!14コメントを全件表示2

                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                  • GOOD!304/04 22:55
                                                                                    おおっ!我が愛しのタブッキ!
                                                                                    ぽんきちさんありがとうございます!
                                                                                  • GOOD!404/04 23:38
                                                                                    あ、これは私も紹介しようと思ってました。シンボルスカの詩の引用も美しい!
                                                                                  • 41
                                                                                    のむし
                                                                                    のむし さん
                                                                                    おじゃまいたします~。
                                                                                    本が好き!に伺うようになって、読んだ本を他の方々が違う視点や届かない感性で評するのを読むのがとても刺激になっているのですが、このよみかさんの「半音」という言葉がまさに膝を打つような感覚でした。

                                                                                    夜市、まだでしたら是非。
                                                                                    投稿日:
                                                                                    2013年04月04日 22時52分
                                                                                    GOOD!13コメントを全件表示5

                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                    • GOOD!404/06 17:18
                                                                                      のむしさん
                                                                                      ありがとうございます。ご紹介光栄です!
                                                                                      『夜市』もそうですが一冊の本が様々なレビューで語られることは、音楽に例えるなら一つの曲を種類の違う様々な楽器で演奏するオーケストラのようですね。
                                                                                      たとえどんな小さな楽器でもその一員として皆さんと一緒に参加できているのだとしたらこんなに嬉しいことはありません。(^^)


                                                                                    • GOOD!304/06 17:30
                                                                                      >かもめ通信さん
                                                                                      『夜市』ぜひ!ついでながらもし未だお読みでなかったら『草祭』もおすすめです♪

                                                                                      >道楽猫さん
                                                                                      機会がありましたらぜひご感想うかがわせてください。
                                                                                      楽しみにしています!

                                                                                      >薄荷さん
                                                                                      お褒めの言葉ありがとうございます。
                                                                                      恐縮しています。(冷汗…)
                                                                                    • 42
                                                                                      ぽんきち
                                                                                      ぽんきち さん
                                                                                      よみかさんは掴みのひと言が鋭いですね。

                                                                                      こちらもよかった。
                                                                                      ハツカネズミと人間
                                                                                      スタインベックの切れ味鋭い短編ですが、よみかさんの書評も鮮烈です。
                                                                                      投稿日:
                                                                                      2013年04月05日 00時06分
                                                                                      GOOD!13コメントを全件表示3

                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                      • GOOD!404/06 17:38
                                                                                        ぽんきちさん
                                                                                        ご紹介ありがとうございます。
                                                                                        お褒めの言葉も嬉しく頂戴致しました。

                                                                                        スタインベックは本当に凄い作家ですね。感性の柔らかい若い頃に読んでおくべきだったと悔やまれます。orz
                                                                                      • GOOD!404/06 17:52
                                                                                        >Kuraraさん
                                                                                        お言葉恐縮です。ありがとうございます。
                                                                                        おっしゃる通りお心を撃ち抜いたとするならば、それは本の持つ力と自らを戒めつつ。m(__)m。
                                                                                      • 43
                                                                                        ぽんきち
                                                                                        ぽんきち さん
                                                                                        まめおさんことミーチャことみさわなおきさん。

                                                                                        ロシアも源氏も鴎外も捨てがたいですが、動物もので1つ。

                                                                                        長い長いさんぽ

                                                                                        動物との暮らしの最後には必ず訪れる「別れ」。そして漫画という表現を最大限に生かした著者への敬意が心に残る書評です。

                                                                                        *でもきっとこの本泣いちゃうなぁと思って実は未読です。いつかは読みたいと思っているのですが・・・。
                                                                                        投稿日:
                                                                                        2013年04月05日 00時15分
                                                                                        GOOD!12コメントを全件表示6

                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                        • 44
                                                                                          薄荷
                                                                                          薄荷 さん
                                                                                          いっぱいありすぎてなかなか選べなくて困ってます・・・(^_^;)
                                                                                          しかもこれだ!と思った書評をつい読みふけってしまい、続いてその方の他の書評も読み始め…気付くと出社時間か寝る時間になってて・・・休日こそ!と思ってます。
                                                                                          投稿日:
                                                                                          2013年04月05日 06時51分
                                                                                          GOOD!11コメントを全件表示0

                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                          • 45
                                                                                            ぽんきち
                                                                                            ぽんきち さん
                                                                                            風竜胆さん
                                                                                            ネタものもお色気物も職人芸的ですが、ここは学術系で。
                                                                                            「電力系統」をやさしく科学する
                                                                                            長すぎず、要点をまとめる力を見習いたいところです。

                                                                                            *こちらの本は、
                                                                                            たけぞうさんのレビュー・コメント
                                                                                            も勉強になりました。
                                                                                            投稿日:
                                                                                            2013年04月05日 08時35分
                                                                                            GOOD!15コメントを全件表示4

                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                            • GOOD!104/06 15:47
                                                                                              あっ、学術的といっても、理工学関係だけでなく、他のものにも手を出しています。なかなか専門の電気工学のような訳にないきませんが。例えばこちら、「神隠しと日本人」http://www.honzuki.jp/book/45451/review/71940/。民俗学的な分野も、興味のあるところです。
                                                                                            • GOOD!104/21 22:03
                                                                                              この書評を読んだおかげで「再生可能エネルギー」とやらの再生不可能ぶりがわかったので、助かりました。
                                                                                            • 46
                                                                                              ぽんきち
                                                                                              ぽんきち さん
                                                                                              いつも新刊書をいち早く紹介していらっしゃる司書つかささん。
                                                                                              しばしば、献本が発表になる前に書評を上げていらっしゃいますね。

                                                                                              こちらの本
                                                                                              トーイン
                                                                                              もそんな1冊。
                                                                                              「うわー、これ、おもしろそうだなぁ」と思っていたら後日、献本になっていました。

                                                                                              自分は外れてしまったのですが(^^;)、印象が強かったので、図書館で借りて読みました。
                                                                                              投稿日:
                                                                                              2013年04月05日 08時41分
                                                                                              GOOD!14コメントを全件表示2

                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                              • GOOD!504/05 08:45
                                                                                                そうそう、司書つかささんのアンテナの高さはすごいですよね!
                                                                                                私の積読山造成においても、大いに参考にさせていただいています。
                                                                                              • GOOD!204/05 10:19
                                                                                                司書つかささん! うん、アンテナの高さ凄いと思います^^
                                                                                                どの書評を貼ろうかなぁと迷っていたので、ぽんきちさんグッジョブですっ。
                                                                                              • 47
                                                                                                主催者
                                                                                                かもめ通信
                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                ベランダ日和さんなら、私のお薦め№1はやっぱりこれかな。
                                                                                                双頭のバビロン
                                                                                                この書評にハートを打ち抜かれて、思わずあの分厚い本を手にしてしまった方も多いはず。
                                                                                                投稿日:
                                                                                                2013年04月05日 08時42分
                                                                                                GOOD!13コメントを全件表示1

                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                • 48
                                                                                                  主催者
                                                                                                  かもめ通信
                                                                                                  かもめ通信 さん
                                                                                                  読むだけでお腹が空く美味しそうな本の紹介で定評のある薄荷さんですが、私のイチ押しは時代小説
                                                                                                  家、家にあらず
                                                                                                  私はこれで松井今朝子さんにはまりました!
                                                                                                  投稿日:
                                                                                                  2013年04月05日 12時22分
                                                                                                  GOOD!11コメントを全件表示2

                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                  • GOOD!304/05 22:19
                                                                                                    うぉっ!私ごときをご紹介いただいて、恐縮です。
                                                                                                    この本がもっとたくさんの方に読んでいただけて、その書評をたくさん読めたら幸せだなぁ…と楽しみにしてたりします(^◇^)
                                                                                                  • GOOD!304/06 07:23
                                                                                                    薄荷さんの美味しいネタも捨てがたいのだけれど、その紹介は他の方にお任せして自分が1番影響を受けた書評ということで紹介させていただきました♪
                                                                                                  • 49
                                                                                                    みさわなおき
                                                                                                    みさわなおき さん
                                                                                                    たけぞうさんの書かれる文章は、公平さを意識されていて、ダンディで、時に詩人なのです。

                                                                                                    プチ色鉛筆画
                                                                                                    微笑ましい。必見。

                                                                                                    鷺と雪
                                                                                                    たけぞうさんの読書熱に火をつけたキッカケが書いてあります。

                                                                                                    西の魔女が死んだ
                                                                                                    あの魅力をこう伝えることが出来るのかと驚きました。

                                                                                                    エルマーのぼうけん
                                                                                                    これも、心に残っています。
                                                                                                    投稿日:
                                                                                                    2013年04月05日 12時37分
                                                                                                    GOOD!14コメントを全件表示2

                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                    • 50
                                                                                                      みさわなおき
                                                                                                      みさわなおき さん
                                                                                                      きしさんのレビュー、まだぜんぜん読めてないのですが...

                                                                                                      おしゃべり目玉の貫太郎
                                                                                                      このレビュー拝見して、ちょっと泣きそうになりました。
                                                                                                      読みたい本リストに追加しました。
                                                                                                      投稿日:
                                                                                                      2013年04月05日 13時13分
                                                                                                      GOOD!11コメントを全件表示4

                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                      • GOOD!304/05 22:01
                                                                                                        >姐上
                                                                                                        フォローありがとうございます。ただ、気のせいかもですが、
                                                                                                        妖怪人間まめおって感じです…
                                                                                                      • GOOD!204/07 01:31
                                                                                                        実感しました、というか、実感してます…。
                                                                                                      • 51
                                                                                                        主催者
                                                                                                        かもめ通信
                                                                                                        かもめ通信 さん
                                                                                                        そうだ!薄荷さんで,もうひとつ!YAを侮るなかれ!書評も本もお薦めですよ~。

                                                                                                        靴を売るシンデレラ
                                                                                                        投稿日:
                                                                                                        2013年04月05日 14時57分
                                                                                                        GOOD!11コメントを全件表示3

                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                        • GOOD!304/05 22:23
                                                                                                          >かもめ通信さん
                                                                                                          これまた恐縮です(^_^;)
                                                                                                          この本もちょっとマイナーだけどいいお話なので、ここで再注目していただけてすごく嬉しいです。
                                                                                                        • GOOD!304/05 22:26
                                                                                                          >Kuraraさん
                                                                                                          あうっっ!なんって嬉しいお言葉っっ(←しばし感涙にむせぶ)
                                                                                                          是非読んでください~!Kuraraさんの書評を楽しみにお待ちしてます~!!
                                                                                                        • 52
                                                                                                          ぽんきち
                                                                                                          ぽんきち さん
                                                                                                          hackerさん。
                                                                                                          数多くの味わい深い書評を書いていらっしゃいますね。
                                                                                                          ロシア、フォークナー、北欧、アフリカ、さまざまな文学作品の書評を拝読していると、世界にはいかに魅力的な本が数多くあるのか(そして一方で、自分がいかに無知であるのか)と驚かされます。
                                                                                                          ときどき紹介される長新太さんや海外の絵本も微笑ましく楽しいです。

                                                                                                          書評を上げられるたびに感動があるので、なかなか絞れないのですが。

                                                                                                          独ソ戦で、これは読まねばなぁと思っている1冊。
                                                                                                          スターリングラード 運命の攻囲戦 1942-1943

                                                                                                          フォークナーを次に読むときには、必ず思い出すと思う書評。
                                                                                                          サンクチュアリ フォークナー全集
                                                                                                          投稿日:
                                                                                                          2013年04月05日 20時30分
                                                                                                          GOOD!14コメントを全件表示5

                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                          • GOOD!204/06 10:35
                                                                                                            祐太郎さん
                                                                                                            そうなのです。
                                                                                                            ほんとにわかりやすくすばらしい書評ですね。
                                                                                                          • GOOD!204/07 07:34
                                                                                                            ぽんきちさん、ありがとうございます。分かりやすさには気をつけているつもりなので、そう言ってもらえると、嬉しいです。
                                                                                                          • 53
                                                                                                            ぽんきち
                                                                                                            ぽんきち さん
                                                                                                            たけぞうさん

                                                                                                            きりりとした冷静な書評もよいのですが、瑞々しく純粋な(そう言って許していただけるなら、まるで少年のような(^^;))書評が私は好きです。

                                                                                                            水辺にて on the water / off the water

                                                                                                            こちら
                                                                                                            スコーレNo.4
                                                                                                            もとても感動が伝わってきます。
                                                                                                            投稿日:
                                                                                                            2013年04月05日 20時40分
                                                                                                            GOOD!14コメントを全件表示11

                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                            • GOOD!604/06 12:47
                                                                                                              たけぞうさんのレビューは、そのお人柄がよくあらわれているなぁといつも思っています。
                                                                                                              得票数については私はあんまり気にしてないですが、みさわさんのおっしゃるとおり、密かに憧れている方がポチっとしてくれていたりすると何だかとても嬉しくなったりします。
                                                                                                            • GOOD!304/06 17:59
                                                                                                              >みさわなおきさん、道楽猫さん
                                                                                                               あわわ、恐縮至極です
                                                                                                               お二人にそこまで言って頂けると涙で前がかすんで ゚゚・(>_<;)・゚゚
                                                                                                            • 54
                                                                                                              SET
                                                                                                              SET さん
                                                                                                              Kota
                                                                                                               気合が入った長さなので、じっくりと腰を据えて読ませていただいた書評です。全知全能志向のロボットではなく、「弱いロボット」を通して人間のコミュニケーションに迫っていこうとする本を、Kotaさんが詳細に考察しています。
                                                                                                               この本は福祉系統の話がメインではないようですが、「ロボットと福祉」なんてSF小説みたいな話が成立する時代なんだな、と……。冷静に考えるととんでもないことですよね。
                                                                                                              投稿日:
                                                                                                              2013年04月05日 21時31分
                                                                                                              GOOD!13コメントを全件表示0

                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                              • 55
                                                                                                                たけぞう
                                                                                                                たけぞう さん
                                                                                                                みさわなおきさんの書評は、いつもいろいろ楽しませてくれますが、まじめな書評も好きです。そんな中でお世話になったのがこの書評です。

                                                                                                                みさわなおきさんで
                                                                                                                本多勝一著「日本語の作文技術」

                                                                                                                本の紹介に加え、関連する文章の書き方を扱ったHPなども参考になりました。
                                                                                                                図書館で借りたら内容も素晴らしく、すぐに手に入れたくなったのですが、いかんせん古い。新刊は当然置いていなく、BOを行脚しまくって何ヶ月か越しで手に入れました。
                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                2013年04月05日 22時15分
                                                                                                                GOOD!13コメントを全件表示0

                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                • 56
                                                                                                                  たけぞう
                                                                                                                  たけぞう さん
                                                                                                                  観察眼鋭い書評でいつも楽しませてもらえるぽんきちさんですが、大ネタでかっさらわれることがあるのです。かいしんのいちげき X 10 の書評を紹介します。

                                                                                                                  ぽんきちさんで
                                                                                                                  「書評 直伝 和の極意 これであなたも着物美人」

                                                                                                                  わたしの推薦文など、この書評の前では何を書いてもたわごとにしかならないのです。
                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                  2013年04月05日 22時27分
                                                                                                                  GOOD!14コメントを全件表示3

                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                  • GOOD!104/06 11:47
                                                                                                                    ぽんきちさんの探究心凄いですよね。きのこ買ってきて胞子の写真が取れるか試すレビューとか。本書のレビューを拝読した頃は気が付かなかったのですが、「ぽんきちさんの、やってみたシリーズ」なのかもですねー。
                                                                                                                  • GOOD!304/06 19:42
                                                                                                                    ♪ひとりで できーるもん♪
                                                                                                                    (びみょーに出来ていないところは気にしないのさっ(^^;))
                                                                                                                  • 57
                                                                                                                    たけぞう
                                                                                                                    たけぞう さん
                                                                                                                    ぱせりさんにはいつもやられっぱなしです。
                                                                                                                    実は勝手に、叙情詩人さんとあだ名をつけさせていただいています。

                                                                                                                    ぱせりさんで
                                                                                                                    単行本「スコーレNo.4」

                                                                                                                    スコーレNo.4で思い出しましたが、この本のきっかけはWings to flyさんで、ぱせりさんが書評を書かれ、そのあまりの素晴らしさに震えました。出張中で手に取れずにじたばたしてしまいました。
                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                    2013年04月05日 22時46分
                                                                                                                    GOOD!9コメントを全件表示2

                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                    • GOOD!404/05 23:00
                                                                                                                      わあん、紹介した本人が書評書いてません>_<
                                                                                                                      おふたりの書評、どちらも感動が伝わってきて素晴らしかった^ ^
                                                                                                                    • GOOD!404/06 21:03
                                                                                                                      たけぞうさん、わあ、もったいない言葉をいただいて嬉しすぎます~。この本を読んでいた時、みなさんと宮下奈都さん話で盛り上がって、読書会観たいで楽しかったです。嬉しい思い出の本です。
                                                                                                                      Wings to flyさんの推薦本は間違いない(笑)と日々感じています。
                                                                                                                      お二人とも、ほんとにお人柄を感じる書評、わたしも大好きです~。
                                                                                                                    • 58
                                                                                                                      風竜胆
                                                                                                                      風竜胆 さん
                                                                                                                      このサイトも、色々な人がいつの間にかいなくなってしまいますが、チルネコさんが音沙汰がなくなったのは残念。ブログもツイッターも更新がないようですが、どうしちゃったんだろう。
                                                                                                                      とりあえず、「夜行観覧車」
                                                                                                                      お元気ならいいのですが、帰ってきて欲しいなあ。
                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                      2013年04月05日 23時00分
                                                                                                                      GOOD!12コメントを全件表示2

                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                      • GOOD!304/06 12:29
                                                                                                                        そうなんですよね。
                                                                                                                        チルネコさん、ぱったりネット上で見かけなくなってしまって…。
                                                                                                                        そうそう、お元気なら良いのですが、寂しいですね。
                                                                                                                      • GOOD!104/06 12:53
                                                                                                                        >道楽猫さん
                                                                                                                        一時、献本当選のアルゴリズムが変にいじくられたようで、古い会員が異常に当選率が低いときがありました。お互いに、当選しないことを愚痴っていたのですが、ここだけでなく、ブログの方も更新がないというのは、昔からここをうろうろしている者にとっては、ちょっと心配ですね。
                                                                                                                      • 59
                                                                                                                        祐太郎
                                                                                                                        祐太郎 さん
                                                                                                                        歓送迎会から帰ってきました。ちょっと酔っていますが第1作目。
                                                                                                                        はにぃさんのさいごの色街
                                                                                                                        女子がちょんの間の本を読んでいた!という驚きとともに本が好き!で書評を読んで、自分でも読んでみたいと思わせてくれた初めての本です。
                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                        2013年04月06日 00時25分
                                                                                                                        GOOD!12コメントを全件表示0

                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                        • 60
                                                                                                                          祐太郎
                                                                                                                          祐太郎 さん
                                                                                                                          私は東京、妻は岐阜。
                                                                                                                          そんな東西食文化ギャップを改めて意識せさてくれた

                                                                                                                          えちごさんの 天ぷらにソースをかけますか?―ニッポン食文化の境界線
                                                                                                                          これはお勧めです。
                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                          2013年04月06日 00時31分
                                                                                                                          GOOD!14コメントを全件表示1

                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                          • GOOD!104/06 07:54
                                                                                                                            わー、これとっても面白そうですね。
                                                                                                                            祐太郎さんの食べもの関係のコメントは、東海地方つながりもあっていつも楽しく読んでいます。
                                                                                                                          • 61
                                                                                                                            祐太郎
                                                                                                                            祐太郎 さん
                                                                                                                            hackerさんのスターリングラード 運命の攻囲戦 1942-1943
                                                                                                                            これだけ分厚い本をわかりやすく書いてくれる書評はそうはありません。
                                                                                                                            ハリウッド映画スターリングラードと一緒に見るとハリウッドの軽薄さが際立ちます。
                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                            2013年04月06日 08時29分
                                                                                                                            GOOD!12コメントを全件表示2

                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                            • GOOD!104/06 10:54
                                                                                                                              本当にhackerさんのこの書評、読み応えがありますよね!
                                                                                                                            • GOOD!304/06 14:30
                                                                                                                              祐太郎さん、かもめ通信さん、ありがとうございます。分かりやすさという点については、けっこう意識して、レビューを書いているつもりなので、嬉しいです。
                                                                                                                            • 62
                                                                                                                              主催者
                                                                                                                              かもめ通信
                                                                                                                              かもめ通信 さん
                                                                                                                              更夜さんがあります。
                                                                                                                              私は森見作品への苦手意識がなかなか払拭できずこの本も未だに未読なのですが、更夜さんがこの作品をただ単にストーリーを楽しむだけでなく、細部にわたって楽しまれたのだということが、すごく伝わってきて、なんだか書評を読む私まで嬉しくなってくるのです。
                                                                                                                              同時にこの書評にも登場する虫とけものと家族たちもお薦めです。
                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                              2013年04月06日 11時08分
                                                                                                                              GOOD!11コメントを全件表示3

                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                              • GOOD!404/06 12:27
                                                                                                                                更夜さんの書評もいつも的確ですごいなと感心しています。
                                                                                                                                同じ本を読んでもこうも洞察力に差が出るのかぁと。
                                                                                                                                羨ましいやら情けないやら^^;
                                                                                                                              • GOOD!204/06 21:04
                                                                                                                                ああ、この本も更夜さんのおかげで出会えたんでしたっけ。大好きな本になりました。
                                                                                                                              • 63
                                                                                                                                主催者
                                                                                                                                かもめ通信
                                                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                                                本の内容を的確に表現するとか、本の持つ意義を説くものとか、ひとくちに書評と言ってもいろいろあると思うのですが、ぱせりさんのすごいところは、いろんなパターンを決して押しつけがましくなくさらっと書き分けられているところ。
                                                                                                                                そんなぱせりさんの白の祝宴は、ぱせりさんのわくわく感が伝わってきてとても楽しいレビューです。
                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                2013年04月06日 11時40分
                                                                                                                                GOOD!11コメントを全件表示1

                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                • GOOD!204/06 21:07
                                                                                                                                  かもめ通信さん、身に余るお言葉をありがとうございます~。とてもうれしいです。
                                                                                                                                • 64
                                                                                                                                  ぱせり
                                                                                                                                  ぱせり さん
                                                                                                                                  更夜さんのプラテーロとわたしを推します。
                                                                                                                                  この本への大切な思いが詰まった大好きな書評です。

                                                                                                                                  もう長いこと絶版本で、どこを探してもみつからなかった本が、この書評の約一年後に、突然理論社のも、岩波文庫のもそろって復刻されました! ミラクル~。
                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                  2013年04月06日 21時41分
                                                                                                                                  GOOD!14コメントを全件表示0

                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                  • 65
                                                                                                                                    ぱせり
                                                                                                                                    ぱせり さん
                                                                                                                                    ぷーとちゃーさんのこびとづかん
                                                                                                                                    ぷーとちゃーさんとお嬢ちゃんの日常の風景の物語が、いつのまにか本の世界に辿り着いている。楽しい♪
                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                    2013年04月06日 21時48分
                                                                                                                                    GOOD!9コメントを全件表示0

                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                    • 66
                                                                                                                                      主催者
                                                                                                                                      かもめ通信
                                                                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                                                                      ぱせりさんのおっしゃるとおり、ぷーとちゃーさんのレビューはまさに「書評エッセイ」。
                                                                                                                                      いっけん本とは関係ない話のように見えて、読み終えるとしっかり本の魅力が伝わる1粒で2度3度とおいしいのが魅力ですよね。
                                                                                                                                      とりわけ私はお嬢さん画伯の作品が登場するものがお気に入り。
                                                                                                                                      モリス・レスモアとふしぎな空とぶ本ではなんと、画伯が書かれた料理本が紹介されています。
                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                      2013年04月07日 00時20分
                                                                                                                                      GOOD!12コメントを全件表示2

                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                      • GOOD!504/07 01:28
                                                                                                                                        「書評エッセイ」。ほんとに。ぷーとちゃーさんのレビューであれこれ迷っているうちに2つも。気が済んでしまいましたw
                                                                                                                                      • GOOD!504/07 08:43
                                                                                                                                        「書評エッセイ」。私も同感です。

                                                                                                                                        お嬢さんとの自然体の日々がすてき。
                                                                                                                                      • 67
                                                                                                                                        主催者
                                                                                                                                        かもめ通信
                                                                                                                                        かもめ通信 さん
                                                                                                                                        時代小説の書評が多い四十雀さんのレビューから、私のお薦めは吉岡清三郎貸腕帳
                                                                                                                                        書評から伝わってくるわくわく感が楽しい。

                                                                                                                                        もう1冊。四十雀さんは素敵な写真ブログをおもちなのですが、こちらのレビューはその凄さの一端を覗かせてくれます。デジカメをお持ちのあなた!必見ですよ(^_-)
                                                                                                                                        海野和男の昆虫撮影テクニック:デジタルカメラによる
                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                        2013年04月07日 07時07分
                                                                                                                                        GOOD!10コメントを全件表示1

                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                        • GOOD!204/07 08:46
                                                                                                                                          四十雀さんのアカボシゴマダラ、「えぇぇ~、こんな写真が撮れるものなのかー」とほんとに感動しました。
                                                                                                                                        • 68
                                                                                                                                          みさわなおき
                                                                                                                                          みさわなおき さん
                                                                                                                                          ニャンちゅう72さん

                                                                                                                                          過去ログ拝見してきました。

                                                                                                                                          天文宇宙検定公式テキスト 3級 星空博士
                                                                                                                                          僕は、これがダントツで好き。本と人の両方の魅力が伝わってくるから。


                                                                                                                                          告白(湊かなえ)
                                                                                                                                          辛口というかツッコミ系のこれも好きです。
                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                          2013年04月07日 15時50分
                                                                                                                                          GOOD!8コメントを全件表示4

                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                          • GOOD!304/08 10:15
                                                                                                                                            >かもめ通信さん >みさわなおきさん
                                                                                                                                            読み始めたのですが、予想以上に(*^o^*;)な小説なのでかなり苦戦しています。
                                                                                                                                            無事最後まで辿り着きたいです。
                                                                                                                                          • GOOD!204/08 11:23
                                                                                                                                            >ニャンちゅう72さん
                                                                                                                                            激甘の旅、ご無事を祈りますw
                                                                                                                                          • 69
                                                                                                                                            薄荷
                                                                                                                                            薄荷 さん
                                                                                                                                            ミステリーと言えばノッポのギタリストさん!

                                                                                                                                            ネタバレなしでしっかりミステリーを紹介してくれるあの安心感!
                                                                                                                                            ミステリー書評はこうでなくては・・・尊敬の念に堪えません。

                                                                                                                                            その綿密にしてクールな書評は、その本を読む前なら興味を湧き起こし、読んだ後なら視点の鋭さに舌を巻きます。
                                                                                                                                            どの書評も素晴らしいのですが、読んだはずなのにこの書評を読んだ後もう一度読み直してしまった黒い家を一押し致します。
                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                            2013年04月07日 15時57分
                                                                                                                                            GOOD!11コメントを全件表示2

                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                            • GOOD!304/07 16:39
                                                                                                                                              薄荷さん!! 素晴らしい。そうですよね、ミステリといえばこの方^^
                                                                                                                                            • GOOD!404/07 17:13
                                                                                                                                              そうです。本が好き!のミステリー担当のお方です(笑)。
                                                                                                                                              どれにしようかな~とノッポのギタリストさんの書評をいっぱい読んでて、気付いたら休日の半日が終わってしまいました(^_^;)
                                                                                                                                            • 70
                                                                                                                                              みさわなおき
                                                                                                                                              みさわなおき さん
                                                                                                                                              ともゆきさん

                                                                                                                                              お子さんとの繋がりと本、というレビューに、僕はどうも弱いです。

                                                                                                                                              かわいいこねこをもらってください
                                                                                                                                              これ、読みたいですもん。

                                                                                                                                              武士道シックスティーン
                                                                                                                                              でもって、これは微笑ましい。


                                                                                                                                              あとは、情報を吟味するという意味で、あのタイミングでこの本を紹介されたの凄いと思いました。
                                                                                                                                              災害がほんとうに襲った時――阪神淡路大震災50日間の記録
                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                              2013年04月07日 16時39分
                                                                                                                                              GOOD!8コメントを全件表示1

                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                              • GOOD!204/07 20:06
                                                                                                                                                『かわいいこねこをもらってください』
                                                                                                                                                ぷーとちゃーさまの書評も好きです。。「ちいちゃんに言ってあげたい。 やさしい大人はたくさんいますよ。 小さなもののためにがんばることは大事なことですよ。…」
                                                                                                                                                http://www.honzuki.jp/book/144170/review/24898/
                                                                                                                                              • 71
                                                                                                                                                みさわなおき
                                                                                                                                                みさわなおき さん
                                                                                                                                                サンペーリさん

                                                                                                                                                「27」でかもめ通信さんが紹介されたレビューとは別のスタイルのレビューを2本推薦します。

                                                                                                                                                駅弁ひとり旅(9)
                                                                                                                                                まず、これは、鉄道も旅も詳しくない僕にとっては、本屋さんのどこに行けばこの本があるのだろうと思うくらい、自分では見つけられない一冊です。レビュー結びのさりげない提案? が素敵。

                                                                                                                                                Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学
                                                                                                                                                でもってこれは、ハラハラしながら「マックマン」は無いだろうとジョブズにツッコミつつ楽しく読みました。

                                                                                                                                                時に詩人で、時に面白いレビューを書けちゃうサンペーリさんの次回作をお待ちしています。
                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                2013年04月07日 17時05分
                                                                                                                                                GOOD!8コメントを全件表示2

                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                • GOOD!104/07 17:10
                                                                                                                                                  サンペーリさんも気の毒に。またまたプレッシャーをかけられて~って、元凶は私か?!(^_^;)
                                                                                                                                                • GOOD!104/07 17:20
                                                                                                                                                  >姐上
                                                                                                                                                  わはは。プレッシャーかけてるつもりはないんですよー。
                                                                                                                                                  それにしても、美術館のエピソード(byレビュー)にしろ、サンペーリさん詩人ですね。
                                                                                                                                                • 72
                                                                                                                                                  薄荷
                                                                                                                                                  薄荷 さん
                                                                                                                                                  正直なところ、この本を読むには読んだけどさっぱり理解できませんでした。
                                                                                                                                                  著者がテーマを突き詰めすぎてデカダンスをおこしたんだろうか・・・?と疑問に思いさえしました。

                                                                                                                                                  が、更夜さんの沼地のある森を抜けてを読んで、自分の読解力のお粗末さに気づかされました。読むと読み込むとは違うんだ・・と。

                                                                                                                                                  見事な読解力と、巧みな表現力・・・詩のように美しく、そして読み応えのあるこの書評は、本自体を読んだ時の何倍も感動しました。
                                                                                                                                                  ああ、更夜さん!もっともっと更夜さんの書評が読みたいですよ~(T_T)
                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                  2013年04月07日 17時06分
                                                                                                                                                  GOOD!11コメントを全件表示2

                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                  • GOOD!304/07 19:50
                                                                                                                                                    いやはや、これはすごい書評ですね。
                                                                                                                                                    色のたとえ方が衝撃的です。更夜さんに届くようにわたしも一票。
                                                                                                                                                  • GOOD!304/09 07:32
                                                                                                                                                    >たけぞうさん
                                                                                                                                                    ホントに凄いですよね・・・。
                                                                                                                                                    本を読む前に読むことをお勧めしたくなる書評です。
                                                                                                                                                  • 73
                                                                                                                                                    のむし
                                                                                                                                                    のむし さん
                                                                                                                                                    やさしい、やわらかい人柄のつたわるすずはらなずなさんの書評。
                                                                                                                                                    なかでも、こちらのくまとやまねこがわたしは大好きです。
                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                    2013年04月07日 18時52分
                                                                                                                                                    GOOD!10コメントを全件表示1

                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                    • GOOD!104/12 17:49
                                                                                                                                                      のむしさん、ありがとうございます。
                                                                                                                                                      >人柄
                                                                                                                                                      うわ こそばゆいようなテレくさいような。
                                                                                                                                                      本当のにんげんの内容は置いておき、そういう内容の書評を心がけています。
                                                                                                                                                      嬉しいです。
                                                                                                                                                    • 74
                                                                                                                                                      主催者
                                                                                                                                                      かもめ通信
                                                                                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                                                                                      チターチェリさんの書評はいつも,深くて鋭い洞察力に満ちている。
                                                                                                                                                      お薦めしたい書評は沢山あるのだけれど,あえて絞るとすれば戦争と平和(3) だろうか。
                                                                                                                                                      車輪の下もすごくいい!
                                                                                                                                                      ぜひ沢山の人に読んでもらいたい。
                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                      2013年04月08日 16時46分
                                                                                                                                                      GOOD!11コメントを全件表示0

                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                      • 75
                                                                                                                                                        主催者
                                                                                                                                                        かもめ通信
                                                                                                                                                        かもめ通信 さん
                                                                                                                                                        ちょわさんの書評には、忘れがたいものが多いので、どれを挙げようかさんざん迷ったのだけれど、やっぱり、本が好き!鴎外ブームの火付け役となった舞姫・うたかたの記―他3編は外せない。
                                                                                                                                                        とはいえ、中原中也全詩集も捨てがたい。

                                                                                                                                                        でも本当は私のイチ押しは決まっている。ちょわさんには叱られるかもしれないけれど……。
                                                                                                                                                        クヌルプ

                                                                                                                                                        ここしばらく、ひと言レビューの意義や可能性について、いろいろ語られてきたけれど、ちょわさんのこのレビューだけで、私はクヌルプに出会う前からもう彼を愛しはじめていたのだと思う。
                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                        2013年04月08日 19時58分
                                                                                                                                                        GOOD!12コメントを全件表示2

                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                        • GOOD!304/08 22:10
                                                                                                                                                          あ! クヌルプのレビューはインパクトありました><
                                                                                                                                                        • GOOD!204/11 01:05
                                                                                                                                                          もきゃ~恐縮です(^^;
                                                                                                                                                          この本は私にとってとても大事な思い出の本で思い入れが強くて、そういう想いを百文字に詰め込んでぶわっと吐き出しちゃった感じでした。
                                                                                                                                                          百文字にこれだけ気持ちを込められることは、私はもう二度とないかもなぁと思っています。
                                                                                                                                                        • 76
                                                                                                                                                          のむし
                                                                                                                                                          のむし さん
                                                                                                                                                          未曾有の天災ないし人災が奪ったもの。
                                                                                                                                                          とるにたらないような日常、だからこそかけがえがなく不可侵であった日常が喪われたこと。

                                                                                                                                                           その痛みと悼みを教えてくださったこの作品を、このうつくしい書評で教えていただけたこと。
                                                                                                                                                           感謝を持って、ぜひ皆様にももう一度読んでいただければ、と思います。
                                                                                                                                                           
                                                                                                                                                           ぱせりさんの、さがしています
                                                                                                                                                           miol morさんの、ひとのあかし
                                                                                                                                                           
                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                          2013年04月08日 20時04分
                                                                                                                                                          GOOD!12コメントを全件表示1

                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                          • GOOD!004/09 07:13
                                                                                                                                                            のむしさん、ありがとうございます~。
                                                                                                                                                          • 77
                                                                                                                                                            祐太郎
                                                                                                                                                            祐太郎 さん
                                                                                                                                                            有坂汀さんのドキュメント口蹄疫―感染爆発・全頭殺処分から復興・新生へ
                                                                                                                                                            東日本大震災の衝撃で人々の記憶から消されてしまった悲劇です。宮崎県を踏み台に国政進出した前知事にぜひ読んでもらいたい1冊です。
                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                            2013年04月08日 21時34分
                                                                                                                                                            GOOD!8コメントを全件表示0

                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                            • 78
                                                                                                                                                              祐太郎
                                                                                                                                                              祐太郎 さん
                                                                                                                                                              ikuttiさんの痕跡本のすすめ
                                                                                                                                                              ikuttiさんの書評で本を手にしました。
                                                                                                                                                              ビブリアシリーズは読んでいませんが、長髪巨乳美女にここに出てくる困った痕跡本を開いた映像をみたいものです。
                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                              2013年04月08日 21時39分
                                                                                                                                                              GOOD!13コメントを全件表示1

                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                              • GOOD!304/09 17:07
                                                                                                                                                                あらあら、紹介ありがとう(^.^)
                                                                                                                                                                この本の楽しさを前職場でリアルに訴えてみましたが理解されず、撃沈。
                                                                                                                                                                困った痕跡本は、BOでは出会えないのが残念です。
                                                                                                                                                              • 79
                                                                                                                                                                主催者
                                                                                                                                                                かもめ通信
                                                                                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                Wings to fly さんの書評はどれもすばらしいから、どれか一つ選ぶのはとても難しい。
                                                                                                                                                                さんざん迷った挙げ句、私が選んだお薦めは、トリエステの坂道
                                                                                                                                                                よみかさんがコメントでおっしゃっているとおり、須賀敦子さんの人生には詩があるけれど、Wings to fly さんの書評の中にもまた、素敵な詩がある。
                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                2013年04月09日 19時32分
                                                                                                                                                                GOOD!11コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                • GOOD!504/09 20:53
                                                                                                                                                                  詩とともに、風格というか、芯がきちんとされていて、クールだなぁと感じます^^
                                                                                                                                                                • GOOD!404/09 21:45
                                                                                                                                                                  かもめ通信さんの「冬の~」の企画できしさんのレビューを拝見し、よみかさんの書評にも惹かれて読みました。異国の情景なのに郷愁を覚えて涙がでるような作品でした。有難うございます。
                                                                                                                                                                  みさわなおきさん、日ごろの生活を知ったらそんなことは言っていただけないわ。内緒にしとこ。
                                                                                                                                                                • 80
                                                                                                                                                                  Wings to fly
                                                                                                                                                                  Wings to fly さん
                                                                                                                                                                  hit4papaさんの そばかすのフィギュア

                                                                                                                                                                  「ああ、面白そうだ。読みたいな~!」と思った書評です。読みたい本の棚に入れっぱなしでごめんなさい。
                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                  2013年04月09日 22時00分
                                                                                                                                                                  GOOD!7コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                  • GOOD!204/09 23:21
                                                                                                                                                                    ああ、いいですね、これ^^
                                                                                                                                                                    菅浩江作品好きです。ちなみに、コメント欄を見たら、去年の夏の僕もマメでしたorz
                                                                                                                                                                  • 81
                                                                                                                                                                    みさわなおき
                                                                                                                                                                    みさわなおき さん
                                                                                                                                                                    土の中からでてきたよ

                                                                                                                                                                    そのじつさんのこの書評好きです。
                                                                                                                                                                    選書センスが素晴らしいし、何がどう面白いのか伝わってくるのが素敵です。

                                                                                                                                                                    そのじつさんの書評は色んな魅力があるけれど、「今、これが好きでハマってるんだよ!」って楽しさをシェアして下さる点が凄いです。真似出来ないです><
                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                    2013年04月10日 13時13分
                                                                                                                                                                    GOOD!9コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                    • GOOD!404/10 22:18
                                                                                                                                                                      わ〜いみさわさんの巡回がまわってきた〜♪「ロバのパン屋」(巡回パンやさん。関東にはなかったかしら)が来た時みたいなうれしさです。

                                                                                                                                                                      いつも熱さだけで突っ走っているなあ…と反省しきりなので、嬉しいです。
                                                                                                                                                                      みさわさんのレビューは淡々としているけど「みさわなおき固有」の視点がクッキリ出ていて凄いなあと思います。
                                                                                                                                                                      あと語り口が爽やかで、時には可愛らしいところも…(^^)
                                                                                                                                                                    • GOOD!204/10 22:53
                                                                                                                                                                      >そのじつさん
                                                                                                                                                                      「あ、土偶!」って思いだして過去ログからお宝を紹介させて頂きましたっ。

                                                                                                                                                                      やー、人様の書評を拝見するたびに、ガキだなぁと赤面しております自分(汗)。お褒めのことば、恐縮です。
                                                                                                                                                                    • 82
                                                                                                                                                                      みさわなおき
                                                                                                                                                                      みさわなおき さん
                                                                                                                                                                      ramsさんのレビューは、なぜその本を手に取ったのか・どう味わったのか・読んでどうしたのかという要素を盛り込まれていて、凄いなぁと思います。

                                                                                                                                                                      自転車嬢の危難
                                                                                                                                                                      ↑例えばこれとか。書評タイトルからして、ナイスです。

                                                                                                                                                                      でもって、国木田独歩の「武蔵野」。こう味わって、自転車で行ってみたというのが強烈に印象に残っています。
                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                      2013年04月10日 13時45分
                                                                                                                                                                      GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                      • GOOD!104/10 17:33
                                                                                                                                                                        さすが自転車部長!自転車の話題には欠かせないよねw
                                                                                                                                                                        まめちゃんとかぶらないように、私は自転車関連以外から推薦してみようかと。
                                                                                                                                                                      • GOOD!104/10 19:01
                                                                                                                                                                        はい^^ ぜひぜひ。
                                                                                                                                                                      • 83
                                                                                                                                                                        みさわなおき
                                                                                                                                                                        みさわなおき さん
                                                                                                                                                                        じゅんさんの書評は、話しかけてくれるような文章が魅力的です。

                                                                                                                                                                        君について行こう―女房は宇宙をめざした

                                                                                                                                                                        昔、これ図書館で借りて読んだのを思い出して、書評拝見しました。
                                                                                                                                                                        その本を読むタイミングってあるよなと、共感したのでした。
                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                        2013年04月10日 14時04分
                                                                                                                                                                        GOOD!9コメントを全件表示10

                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                        • GOOD!204/14 22:00
                                                                                                                                                                          >じゅんさん
                                                                                                                                                                          おかえりなさい!! PC不調でらしたのですね。
                                                                                                                                                                          大森望さんとお会いになられたのですか。羨ましい^^
                                                                                                                                                                        • GOOD!204/14 22:22
                                                                                                                                                                          >みさわ様

                                                                                                                                                                          なぜかこちらにログインすることができず、
                                                                                                                                                                          じたばたしておりました。(汗)

                                                                                                                                                                          みさわさんに私の感想を取り上げていただいてたなんて感激です。

                                                                                                                                                                          大森さんとはドキドキしながらお話を伺いました。(#^.^#)
                                                                                                                                                                          本屋大賞の予想、大森さんは別作品だったようです。
                                                                                                                                                                        • 84
                                                                                                                                                                          主催者
                                                                                                                                                                          かもめ通信
                                                                                                                                                                          かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                          ramsさんのレビュー、面白く興味深いものがたくさんあるけれど、私はこれも好きだなあ。
                                                                                                                                                                          お父さん、牛になる
                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                          2013年04月10日 17時25分
                                                                                                                                                                          GOOD!8コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                          • 85
                                                                                                                                                                            ぽんきち
                                                                                                                                                                            ぽんきち さん
                                                                                                                                                                            更夜さんで1つ、とても好きな書評を思い出したのでご紹介させて下さい。

                                                                                                                                                                            星の時計のLiddell

                                                                                                                                                                            私自身も大好きな本です。非常に精緻な画風の内田善美さんが描く、現実と夢のあわいのような幻想譚です。この漫画を紹介するのにふさわしい美しいレビューです。

                                                                                                                                                                            更夜さん、更夜さんも今、よい旅をなさっているでしょうか?
                                                                                                                                                                            旅の終わりにもしここを思い出したら、またお顔を見せて下さい。
                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                            2013年04月10日 18時06分
                                                                                                                                                                            GOOD!9コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                            • 86
                                                                                                                                                                              みさわなおき
                                                                                                                                                                              みさわなおき さん
                                                                                                                                                                              モンテ・クリスト伯〈1〉

                                                                                                                                                                              oyajidonさんのこのレビュー、2週間夢中で没頭されたご様子が、ひしひしと伝わってきました。あのボリュームの本を、簡潔に紹介されるのも凄いです。オススメです^^

                                                                                                                                                                              なんていうか、「古典だから読もうぜ」「名著だから読もうぜ」ではなくて、「面白いから読んじゃった!」という関わり方だと僕は感じて、とても共感しました。
                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                              2013年04月11日 12時22分
                                                                                                                                                                              GOOD!7コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                              • 87
                                                                                                                                                                                みさわなおき
                                                                                                                                                                                みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                ご存知、ちょわさんの書評は物語があります。選書も魅力的。

                                                                                                                                                                                団地ノ記憶
                                                                                                                                                                                東京鉄塔
                                                                                                                                                                                建築あり、

                                                                                                                                                                                パンといっぴき
                                                                                                                                                                                「目」の描写で微笑み、

                                                                                                                                                                                もっと! 台湾のたびしおり
                                                                                                                                                                                旅から戻られたり、

                                                                                                                                                                                くまモン、どこ行くの?
                                                                                                                                                                                くまモン公務員だったの?! と震撼しました。
                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                2013年04月11日 12時48分
                                                                                                                                                                                GOOD!8コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                • GOOD!104/13 20:52
                                                                                                                                                                                  ちょわさんには「スタイル」というものを感じます。可愛いし♪
                                                                                                                                                                                • 88
                                                                                                                                                                                  主催者
                                                                                                                                                                                  かもめ通信
                                                                                                                                                                                  かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                  ムーママさんのも、すごく印象的な書評。
                                                                                                                                                                                  もっと注目されて良いはずなのにと思うので、皆さん是非読んでみて。

                                                                                                                                                                                  ちなみに「雪」は昨年ハヤカワepi文庫で新訳もでているので、私も是非とも読みたい作品なのだけれど……いつになったら読めるかなあ。
                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                  2013年04月12日 06時47分
                                                                                                                                                                                  GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                  • GOOD!204/12 09:07
                                                                                                                                                                                    ムーママさんは、本の選択に深さを感じます。

                                                                                                                                                                                    これは読み落としていました。ご紹介ありがとうございます。
                                                                                                                                                                                  • GOOD!204/13 08:19
                                                                                                                                                                                    読んできました。魂が震えそうな本ですね。
                                                                                                                                                                                    これは自分一人ではおそらく出会えない本です。ご紹介ありがとうございます。
                                                                                                                                                                                  • 89
                                                                                                                                                                                    みさわなおき
                                                                                                                                                                                    みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                    「それでも人生にイエスと言う」

                                                                                                                                                                                    ぱせりさん http://www.honzuki.jp/book/599...
                                                                                                                                                                                    のむしさん http://www.honzuki.jp/book/599...

                                                                                                                                                                                    長らく積んでいた本書、読んでいます。読んでみてしみじみ感じるのだけど、この先行書評に改めて魅了されました。こう受け止めて、こう紹介されたんだ、と。
                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                    2013年04月12日 20時35分
                                                                                                                                                                                    GOOD!4コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                    • 90
                                                                                                                                                                                      主催者
                                                                                                                                                                                      かもめ通信
                                                                                                                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                      みさわなおきさんの書評には独特の味がある。
                                                                                                                                                                                      一見おちゃらけている(失礼!)ようでいて、鋭い切れ味が効いていて、おまけに隠し味についつい読みたくなる呪いまでかけられているらしい。(というもっぱらのウワサである)
                                                                                                                                                                                      シェークスピア作品群しかり、源氏物語関連本しかり、ドスト穴への誘惑しかり…
                                                                                                                                                                                      中でも人間失格は、私を突如太宰月間へと導いた書評。

                                                                                                                                                                                      のむしさん風にいうならば「まめ……恐ろしい子」というところか?!
                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                      2013年04月13日 07時33分
                                                                                                                                                                                      GOOD!8コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                      • GOOD!304/13 08:19
                                                                                                                                                                                        たけぞうさん、月影先生のようなリアクションはなかなか(^^;)
                                                                                                                                                                                      • GOOD!204/13 12:51
                                                                                                                                                                                        わ、ご紹介恐縮です。
                                                                                                                                                                                        太宰月間のおかげで、僕も呻きつつ? 何冊か読むことができました(感謝
                                                                                                                                                                                      • 91
                                                                                                                                                                                        篠田くらげ
                                                                                                                                                                                        篠田くらげ さん
                                                                                                                                                                                        何かとお世話になっているみさわなおきさん。どれくらいのペースで本を読んでおられるのでしょうか。すごいの一言です。

                                                                                                                                                                                        カラマーゾフの兄弟1
                                                                                                                                                                                        http://www.honzuki.jp/book/536...

                                                                                                                                                                                        1を読んだ時点でこの洞察力。すごすぎます。
                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                        2013年04月13日 12時49分
                                                                                                                                                                                        GOOD!8コメントを全件表示4

                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                        • GOOD!404/13 16:37
                                                                                                                                                                                          さまよいくらげさん、いま再読してきて私もそう思いました。
                                                                                                                                                                                          カラマーゾフを最後まで読んだ今読み返すと、核心をついてるなあΣ(´□`と。
                                                                                                                                                                                          自分がどう感じたかを書きながら、この作品がどう凄いのかを表現される語り口が凄い。
                                                                                                                                                                                          グルーシェニカのくだりで「なにを取材しましたか」ときて、吹き出しました。お茶目なところもイイ!
                                                                                                                                                                                        • GOOD!504/13 17:19
                                                                                                                                                                                          >かもめ通信さん
                                                                                                                                                                                          本当に大活躍ですよね。常人の倍のペースで活動している人としか思えません。

                                                                                                                                                                                          >そのじつさん
                                                                                                                                                                                          すごいですよね。私は新潮文庫で読んだんですが、みさわなおきさんの書評にはうなりました。
                                                                                                                                                                                        • 92
                                                                                                                                                                                          きし
                                                                                                                                                                                          きし さん
                                                                                                                                                                                          作品の輪郭と読んだ時に得られるだろうものが明瞭に伝わり、それでいて書きすぎていない書評に、絶対に読む、と心に決めました。

                                                                                                                                                                                          みかん星人さん 写真の読みかた
                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                          2013年04月13日 13時10分
                                                                                                                                                                                          GOOD!8コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                          • 93
                                                                                                                                                                                            主催者
                                                                                                                                                                                            かもめ通信
                                                                                                                                                                                            かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                            きしさんに続いて私もみかん星人さんの書評から。
                                                                                                                                                                                            世界国勢図会 2011/12年版―世界がわかるデータブックを。

                                                                                                                                                                                            以前は献本でこの種のデータ本を見かけるたびに(これってもらって嬉しいの?)(いったいどうやって書評を書くの?)と思っていたのですが、みかん星人さんのこの書評で目から鱗が落ちました!
                                                                                                                                                                                            以来何度も献本に応募しているのですが~当たらないんですよね~(>_<)
                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                            2013年04月13日 14時13分
                                                                                                                                                                                            GOOD!8コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                            • GOOD!404/13 16:34
                                                                                                                                                                                              や、これは、こう紹介できる、みかん星人さんが凄いです。
                                                                                                                                                                                              「山川出版社」の副読本? とかもぜひレビューして欲しいです...
                                                                                                                                                                                            • 94
                                                                                                                                                                                              篠田くらげ
                                                                                                                                                                                              篠田くらげ さん
                                                                                                                                                                                              かもめ通信さんの『霧のむこうのふしぎな町』
                                                                                                                                                                                              http://www.honzuki.jp/book/807...

                                                                                                                                                                                              懐かしい気持ちで心が満たされます。
                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                              2013年04月13日 20時38分
                                                                                                                                                                                              GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                              • GOOD!104/13 21:02
                                                                                                                                                                                                さまよいくらげさん、ありがとうございます。

                                                                                                                                                                                                新着情報を見て「あれ?なんでこの本が?誰か書評でも書かれたのかな?」と、この掲示板のことなどすっかり忘れて本気で思ったことは内緒ですw
                                                                                                                                                                                              • GOOD!104/13 21:23
                                                                                                                                                                                                >かもめ通信さん
                                                                                                                                                                                                素敵な書評でした。紹介できる場をいただいたこともありがとうございます。
                                                                                                                                                                                              • 95
                                                                                                                                                                                                篠田くらげ
                                                                                                                                                                                                篠田くらげ さん
                                                                                                                                                                                                KiKi(Brunnhilde)さんの「しろいうさぎとくろいうさぎ」
                                                                                                                                                                                                http://www.honzuki.jp/book/341...

                                                                                                                                                                                                可愛らしくてちょっと切ない書評です。
                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                2013年04月13日 20時46分
                                                                                                                                                                                                GOOD!7コメントを全件表示4

                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                • GOOD!104/13 22:36
                                                                                                                                                                                                  これは大事な本なんです。
                                                                                                                                                                                                  うまく書評が書けないうちの一冊で、勉強になりました。いい書評が読めました。
                                                                                                                                                                                                • GOOD!204/13 23:07
                                                                                                                                                                                                  >たけぞうさん
                                                                                                                                                                                                  お役にたてて何よりです。たけぞうさんの書評も楽しみにしています。
                                                                                                                                                                                                • 96
                                                                                                                                                                                                  みさわなおき
                                                                                                                                                                                                  みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                  きしさんの書評です。

                                                                                                                                                                                                  シャルビューク夫人の肖像/ジェフリーフォード

                                                                                                                                                                                                  このレビューを読んで、物凄く読んでみたくなりました。「怪しい」がキーワード、かな?
                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                  2013年04月13日 21時57分
                                                                                                                                                                                                  GOOD!4コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                  • GOOD!104/15 21:53
                                                                                                                                                                                                    拝読しました。結末は二の次なんですって。読んで見たい>_<
                                                                                                                                                                                                  • GOOD!004/15 22:43
                                                                                                                                                                                                    >Wings to flyさん
                                                                                                                                                                                                    わーい。過去ログ巡礼の旅は怖いですよ。読みたい本リストががんがん伸びますから...
                                                                                                                                                                                                  • 97
                                                                                                                                                                                                    みさわなおき
                                                                                                                                                                                                    みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                    hackerさんの書評。

                                                                                                                                                                                                    二十歳の原点 [新装版]

                                                                                                                                                                                                    紹介された作品の魅力が伝わると共に、お人柄が感じられるから、この書評が好きです。
                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                    2013年04月13日 22時52分
                                                                                                                                                                                                    GOOD!6コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                    • GOOD!204/13 23:26
                                                                                                                                                                                                      そのじつさん^^
                                                                                                                                                                                                      hackerさんが、書いて下さったおかげです。コメント嬉しいっす。
                                                                                                                                                                                                    • GOOD!104/20 22:48
                                                                                                                                                                                                      みさわなおきさん、そのじつさん、コメントありがとうございます。

                                                                                                                                                                                                      この本は、どう評価するかは別としても、私の世代には忘れられないものです。長く読み継がれてもらいたいものです。
                                                                                                                                                                                                    • 98
                                                                                                                                                                                                      主催者
                                                                                                                                                                                                      かもめ通信
                                                                                                                                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                      近頃なにかと話題の道ばたの草ですが、激甘な「植物図鑑」に食傷気味の方にぜひお薦めしたいのが、甲斐小泉さんの雑草と楽しむ庭づくりーオーガニック・ガーデン・ハンドブック

                                                                                                                                                                                                      甲斐小泉さんの書評はいつも、楽しいだけでなく為になるのが魅力です。
                                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                                      2013年04月14日 15時11分
                                                                                                                                                                                                      GOOD!4コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                      • GOOD!304/14 19:14
                                                                                                                                                                                                        素敵な書評でした!ご紹介ありがとうございました(^^)
                                                                                                                                                                                                      • 99
                                                                                                                                                                                                        みさわなおき
                                                                                                                                                                                                        みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                        hackerさんの書評です。

                                                                                                                                                                                                        ジーキル博士とハイド氏

                                                                                                                                                                                                        いや、参りました。本書、僕も違う訳で読んで書評も書いたのですが、この視点は欠如していました。脱帽です。
                                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                                        2013年04月14日 21時14分
                                                                                                                                                                                                        GOOD!4コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                        • GOOD!204/15 05:00
                                                                                                                                                                                                          みさわなおきさん、たくさんの古いレビューを評価してもらって、ありがとうございます。今、ヨーロッパを旅行中なので、タイムリーな返しができないかもしれませんが、どうかご容赦下さい。
                                                                                                                                                                                                        • GOOD!204/15 11:54
                                                                                                                                                                                                          hackerさん、旅行先からログインして下さったのですか!!
                                                                                                                                                                                                          読ませて頂いているだけで感謝なことですから、どうかお気になさらずに。素晴らしいご旅行になりますように!
                                                                                                                                                                                                        • 100
                                                                                                                                                                                                          みさわなおき
                                                                                                                                                                                                          みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                          らくだイクメンさん

                                                                                                                                                                                                          パパのトリセツ

                                                                                                                                                                                                          このレビュー、好きです。選書のセンスとユーモアが素晴らしい。
                                                                                                                                                                                                          本来の対象読者ではないはずの、子育て中のお父さんがレビューされている点がとくに。
                                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                                          2013年04月15日 21時33分
                                                                                                                                                                                                          GOOD!4コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                          • 101
                                                                                                                                                                                                            みさわなおき
                                                                                                                                                                                                            みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                            連投恐縮です。文芸系に偏ってさらに恐縮です。

                                                                                                                                                                                                            かもめ通信さん

                                                                                                                                                                                                            人形遣いと絞首台

                                                                                                                                                                                                            この時期、かもめ通信さんのスタイルが確立されている! って思いました。
                                                                                                                                                                                                            書評の読み手を巻き込む書き方、僕は真似できない。

                                                                                                                                                                                                            すっかり読みたくなりました。
                                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                                            2013年04月15日 22時18分
                                                                                                                                                                                                            GOOD!5コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                            • GOOD!104/16 12:40
                                                                                                                                                                                                              >姐上
                                                                                                                                                                                                              矛盾ですか? そんなのあったかなぁ。

                                                                                                                                                                                                              さすがに過去ログ数万件ありますので、全部は一度に無理でして(汗)
                                                                                                                                                                                                              まずは、僕は小説がメインなので、その方面の書評を(も)書かれる方のレビューを中心に、過去ログ巡礼ツアーをしております。
                                                                                                                                                                                                              楽しいですよー。勉強になりますし。

                                                                                                                                                                                                              ただ、「まめおが巡回に来たよ(´・ω・`)」って、ご不快な思いをレビュアーさんたちにおかけしないといいのですが...(汗)
                                                                                                                                                                                                            • GOOD!404/16 13:05
                                                                                                                                                                                                              >ご不快な思いをレビュアーさんたちにおかけしないといいのですが...

                                                                                                                                                                                                              いや、それはないと思うけれど、むしろ「なぜ、まめちゃんはうちに来ないのだ?!」と思う人がいたりして~(^^;)
                                                                                                                                                                                                            • 102
                                                                                                                                                                                                              みさわなおき
                                                                                                                                                                                                              みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                              kansasさん

                                                                                                                                                                                                              やー、僕もこれ読んだのですが、こうは紹介できなかったです。

                                                                                                                                                                                                              人間失格

                                                                                                                                                                                                              とくに、結びにしびれました。
                                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                                              2013年04月15日 23時09分
                                                                                                                                                                                                              GOOD!4コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                              • 103
                                                                                                                                                                                                                主催者
                                                                                                                                                                                                                かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                Kuraraさんの場合、本を選ぶ段階から既にKurara節が炸裂している気がする(←褒めてますw)。
                                                                                                                                                                                                                淳之介さんのこと
                                                                                                                                                                                                                この書評をはじめて読んだときには、まさか関係者の書籍が一堂に会する<淳之介月間>が始まろうとは夢にも思わなかったけれど、一つのテーマを追求するKuraraさんの姿勢に圧倒されると共に、私のようにいつの間にかすっかり淳之介ウオッチャーになってしまった方も多いはず。

                                                                                                                                                                                                                それこそがまさにKuraraさんワールド。次はどんな世界を見せてくれるのかすごく楽しみ!
                                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                                2013年04月16日 19時44分
                                                                                                                                                                                                                GOOD!7コメントを全件表示4

                                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                • GOOD!404/16 20:20
                                                                                                                                                                                                                  かもめ通信さん♪
                                                                                                                                                                                                                  ぐわぁー、ありがとうございますm(__)m
                                                                                                                                                                                                                  淳之介関連は、私の読書生活でもかなり充実した時間になりました。あのレビューは自分だけというより、みんなで作り上げた感がものすごくあったなぁ。みなさんのコメント込みのレビューだったと思います!
                                                                                                                                                                                                                  …ということで、お褒めの言葉に照れて何故か小さくなっている次第です。

                                                                                                                                                                                                                  みさわなおきさん♪ 
                                                                                                                                                                                                                  ありがとうございます\(^o^)/
                                                                                                                                                                                                                • GOOD!404/16 20:41
                                                                                                                                                                                                                  ぽんきちさん♪
                                                                                                                                                                                                                  うはは、ありがとうございます!淳之介も喜んでいるはずですww
                                                                                                                                                                                                                • 104
                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                  かもめ通信さんで。

                                                                                                                                                                                                                  水曜日のうそ

                                                                                                                                                                                                                  書評読みつつ、鼻の奥がツーンとするというか、目がしょぼしょぼするというか、この小説好きかもと読みたい本リストに追加しました。

                                                                                                                                                                                                                  家族の物語、弱いです。
                                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                                  2013年04月17日 00時05分
                                                                                                                                                                                                                  GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!304/17 07:10
                                                                                                                                                                                                                    これはねえ。お祖父ちゃんが良い味をだしているのよ。
                                                                                                                                                                                                                    お祖父ちゃん大好きっ子だったからね。弱いのよ私。
                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!204/17 11:47
                                                                                                                                                                                                                    うっ、ぐっときます><
                                                                                                                                                                                                                  • 105
                                                                                                                                                                                                                    みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                    みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                    きしさん

                                                                                                                                                                                                                    夏の涯ての島

                                                                                                                                                                                                                    SFは積読にしてしまいがちなので、なかなか手が出ないのです。
                                                                                                                                                                                                                    「渋い」って紹介されても、じゃあ読もうと思うことは少ないです。
                                                                                                                                                                                                                    でも、この書評に接したら、読みたい本リストが伸びました。

                                                                                                                                                                                                                    魔法?
                                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                                    2013年04月17日 00時42分
                                                                                                                                                                                                                    GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                    • 106
                                                                                                                                                                                                                      みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                      みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                      kansasさん

                                                                                                                                                                                                                      Kafka on the Shore

                                                                                                                                                                                                                      海辺のカフカを洋書版で読むという荒行をされている!!

                                                                                                                                                                                                                      青空文庫だけでなく、Kindleのおかげで登録できる洋書の書誌もかなり増えています。
                                                                                                                                                                                                                      語学が得意な方のレビューも増えると楽しいかも! ということでご紹介します。

                                                                                                                                                                                                                      書評も英語やフランス語で書かれたら…google翻訳で頑張りますっ。
                                                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                                                      2013年04月17日 01時12分
                                                                                                                                                                                                                      GOOD!4コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                      • 107
                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                        hackerさん

                                                                                                                                                                                                                        荒木飛呂彦の奇妙なホラー映画論

                                                                                                                                                                                                                        この書評に触れると、読みたい本が2冊増えます。
                                                                                                                                                                                                                        あと、余談ですが、ザ・ハンド(スタンドの名前)は、たしかに怖いです。
                                                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                                                        2013年04月17日 01時36分
                                                                                                                                                                                                                        GOOD!7コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!104/21 00:28
                                                                                                                                                                                                                          hackerさん、この書評で紹介されていた『怪奇映画ぎゃらりい』をパラパラ見てみたのですが、映画の知識がまるでないので猫に小判でした。お恥ずかしい。
                                                                                                                                                                                                                          hackerさんの過去ログも拝見し終えていませんし、映画レビューもまだなので、大事に読ませていただきます^^
                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!104/21 20:35
                                                                                                                                                                                                                          確かに『怪奇映画ぎゃらりぃ』は、相当マニアックです。こういう風に読者を選んでしまう映画の本も珍しいです。
                                                                                                                                                                                                                        • 108
                                                                                                                                                                                                                          主催者
                                                                                                                                                                                                                          かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                          かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                          はにぃさんの書評はどれも面白くてためになる。是非ともお薦めしたいものも多いのだけれど、注目度も高いのであれもこれも既にお読みになっている方も多いはず。
                                                                                                                                                                                                                          美姿勢をつくるスリッパ付き はくだけ! スリッパダイエットこれもご存じの方は多いと思うけれど、比較的新しいレビュアーさんのために紹介させていただきます。
                                                                                                                                                                                                                          もちろんコメント欄も必見!
                                                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                                                          2013年04月17日 19時28分
                                                                                                                                                                                                                          GOOD!8コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                          • GOOD!404/17 20:04
                                                                                                                                                                                                                            伝説のスリッパ……
                                                                                                                                                                                                                            春だから、そろそろスリッパも再開されるんだろうか(遠い目
                                                                                                                                                                                                                          • 109
                                                                                                                                                                                                                            主催者
                                                                                                                                                                                                                            かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                            かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                            もう1冊はにぃさんで、今度は小説の書評を。
                                                                                                                                                                                                                            開かせていただき光栄です―DILATED TO MEET YOU―

                                                                                                                                                                                                                            もし本が好き!で流行語大賞を選んだら、毎年はにぃさんが大賞を取るのではないかしら?w
                                                                                                                                                                                                                            いつもながら「読ませていただき光栄です。」
                                                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                                                            2013年04月17日 19時35分
                                                                                                                                                                                                                            GOOD!6コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                            • GOOD!204/17 20:13
                                                                                                                                                                                                                              >もし本が好き!で流行語大賞を選んだら、毎年はにぃさんが大賞を取るのではないかしら?w
                                                                                                                                                                                                                              あ、それは本当に^^
                                                                                                                                                                                                                            • 110
                                                                                                                                                                                                                              主催者
                                                                                                                                                                                                                              かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                              かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                              mo to riru さんの書評からまずは1冊。
                                                                                                                                                                                                                              紅茶スパイ: 英国人プラントハンター中国をゆく

                                                                                                                                                                                                                              お薦めのように紅茶を飲みながらゆっくり読みたいと思っているのだけれど、未だかなわず。
                                                                                                                                                                                                                              いやいや読みますよ。絶対に?!
                                                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                                                              2013年04月19日 21時11分
                                                                                                                                                                                                                              GOOD!4コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                              • 111
                                                                                                                                                                                                                                主催者
                                                                                                                                                                                                                                かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                続いて mo to riru さんの書評からもう1冊。
                                                                                                                                                                                                                                歌に私は泣くだらう: 妻・河野裕子 闘病の十年

                                                                                                                                                                                                                                この書評は何度読んでも思わず目が潤んでしまいます。
                                                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                2013年04月19日 21時13分
                                                                                                                                                                                                                                GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                • 112
                                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                  rachelさん

                                                                                                                                                                                                                                  こどものとも0・1・2 2009年 05月号

                                                                                                                                                                                                                                  新着書評じゃん!! という話なのですが(汗) このレビュー、読むとほのぼのしてとても素敵です。
                                                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                  2013年04月20日 14時26分
                                                                                                                                                                                                                                  GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                  • 113
                                                                                                                                                                                                                                    篠田くらげ
                                                                                                                                                                                                                                    篠田くらげ さん
                                                                                                                                                                                                                                    Junocoさんの「おにたのぼうし」

                                                                                                                                                                                                                                    http://www.honzuki.jp/book/169...

                                                                                                                                                                                                                                    懐かしくなります。
                                                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                    2013年04月20日 20時25分
                                                                                                                                                                                                                                    GOOD!7コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                    • 114
                                                                                                                                                                                                                                      篠田くらげ
                                                                                                                                                                                                                                      篠田くらげ さん
                                                                                                                                                                                                                                      恵斗さんの「シェイクスピア名詩名句100選」

                                                                                                                                                                                                                                      http://www.honzuki.jp/book/200...

                                                                                                                                                                                                                                      なるほど、と膝を打ちました。
                                                                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                      2013年04月20日 20時33分
                                                                                                                                                                                                                                      GOOD!4コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                      • GOOD!204/20 22:55
                                                                                                                                                                                                                                        この書評、読み逃していました。おもしろいですね。
                                                                                                                                                                                                                                      • GOOD!204/20 23:15
                                                                                                                                                                                                                                        >かもめ通信さん
                                                                                                                                                                                                                                        面白いですよね!独自の視点があって。
                                                                                                                                                                                                                                      • 115
                                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                        ぱせりさん

                                                                                                                                                                                                                                        生まれてバンザイ

                                                                                                                                                                                                                                        この歌集、僕も好きなのです。
                                                                                                                                                                                                                                        こんな風に紹介できない! 歌を味わうだけじゃなくて、その向こうまでお書きになっています。オススメです。
                                                                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                        2013年04月21日 21時44分
                                                                                                                                                                                                                                        GOOD!5コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!104/22 13:29
                                                                                                                                                                                                                                          みさわなおきさん、ありがとうございます~。沢山読んでいただいて、たくさんナイスしていただきました。嬉しいです。ほんとにありがとう~。
                                                                                                                                                                                                                                        • 116
                                                                                                                                                                                                                                          祐太郎
                                                                                                                                                                                                                                          祐太郎 さん
                                                                                                                                                                                                                                          はにぃさん、風竜胆さん、Kuraraさん、rachelさん、たけぞうさん
                                                                                                                                                                                                                                          南極1号伝説 ダッチワイフからラブドールまで-特殊用途愛玩人形の戦後史
                                                                                                                                                                                                                                          あまりにすごい内容で皆様の書評を全員ぜひ読んでください。フランス書院のフォロアーでもあるのですが、明日の午後12時までオリエント工業がアウトレットセール中です。
                                                                                                                                                                                                                                          http://www.orient-doll.com/news2/
                                                                                                                                                                                                                                          https://twitter.com/franceshoin1985/status/324501030018633733
                                                                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                          2013年04月21日 22時01分
                                                                                                                                                                                                                                          GOOD!9コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                          • 117
                                                                                                                                                                                                                                            祐太郎
                                                                                                                                                                                                                                            祐太郎 さん
                                                                                                                                                                                                                                            みさわなおきさん
                                                                                                                                                                                                                                            個人的には本が好き!デビュー当時の名作だと思っています。
                                                                                                                                                                                                                                            さっちん
                                                                                                                                                                                                                                            私も昭和30年代は知りませんが、おそらく年代的に一回り違うのでしょうから、私にとっての昭和20年代なんだろうなと思いながら読んでいました。
                                                                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                            2013年04月21日 22時33分
                                                                                                                                                                                                                                            GOOD!7コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                            • 118
                                                                                                                                                                                                                                              みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                              みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                              よみかさん

                                                                                                                                                                                                                                              どっきり花嫁の記 (1967年)
                                                                                                                                                                                                                                              これ読み逃していたので、拝見できて良かったです。与謝野晶子の晩年の人生哲学を垣間見ることができました。

                                                                                                                                                                                                                                              本書も、自分では見つけられなかった一冊です^^
                                                                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                              2013年04月22日 21時01分
                                                                                                                                                                                                                                              GOOD!4コメントを全件表示6

                                                                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                              • GOOD!204/24 01:17
                                                                                                                                                                                                                                                みさわなおきさん
                                                                                                                                                                                                                                                古いレビューをお読みいただき、またこうしてご紹介いただいて光栄です。
                                                                                                                                                                                                                                                ありがとうございます。
                                                                                                                                                                                                                                                「どっきり花嫁の記」は古いですが良い本なので、どこかで復刊されるといいなあと思っています。(^^)
                                                                                                                                                                                                                                              • GOOD!104/24 10:23
                                                                                                                                                                                                                                                >よみかさん
                                                                                                                                                                                                                                                いえいえ。過去ログをちょっとずつ読んで、読みたい本リストを爆増させておりますorz こちらこそ、読ませていただき感謝です。
                                                                                                                                                                                                                                              • 119
                                                                                                                                                                                                                                                みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                そのじつさん

                                                                                                                                                                                                                                                ねぇママ、どうしてきょうりゅうはがっこうへいかないの?

                                                                                                                                                                                                                                                読み逃していました。読みたい本リストに入れました。
                                                                                                                                                                                                                                                読み終えて、時間が経って気づきがあったり、ご自身の経験と重ねたりされているのがとても印象的です。
                                                                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                2013年04月22日 22時11分
                                                                                                                                                                                                                                                GOOD!5コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                • GOOD!104/23 14:06
                                                                                                                                                                                                                                                  http://www.honzuki.jp/book/194528/review/72759/
                                                                                                                                                                                                                                                  ちなみに、コレも好きです^^ (連投になっちゃうので自重しました)
                                                                                                                                                                                                                                                • GOOD!104/23 14:58
                                                                                                                                                                                                                                                  わぁ…久しぶりに読み返すと、なんととりとめのない文章…(@ o @)
                                                                                                                                                                                                                                                  でも私はたけぞうさんみたいにチェックはできない…余計わやになるわ…。
                                                                                                                                                                                                                                                  ともあれ、ありがとうございます(^o^)
                                                                                                                                                                                                                                                • 120
                                                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                  みかん星人さん

                                                                                                                                                                                                                                                  百年の孤独

                                                                                                                                                                                                                                                  僕じゃ言葉にできないことを、言葉にして下さっている。
                                                                                                                                                                                                                                                  超お薦め。
                                                                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                  2013年04月23日 20時02分
                                                                                                                                                                                                                                                  GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!404/23 20:27
                                                                                                                                                                                                                                                    今度こそ、読むと決めたから、この書評は読み終えてから拝見することにします!読むぞ!読むぞ!!と宣言しないと、いつまでも後回しにしそうだしね。。。。
                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!104/23 21:16
                                                                                                                                                                                                                                                    はい! ご武運をっ(え?
                                                                                                                                                                                                                                                  • 121
                                                                                                                                                                                                                                                    主催者
                                                                                                                                                                                                                                                    かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                    かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                    のむしさんの山椒魚
                                                                                                                                                                                                                                                    このレビュー、好きだなあ。
                                                                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                    2013年04月24日 17時26分
                                                                                                                                                                                                                                                    GOOD!5コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                    • GOOD!105/24 21:29
                                                                                                                                                                                                                                                      わ、久しぶりにきたら、ありがとうございますー
                                                                                                                                                                                                                                                      好きっていってもらえるのは極上のほめことばです♪
                                                                                                                                                                                                                                                    • 122
                                                                                                                                                                                                                                                      主催者
                                                                                                                                                                                                                                                      かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                      みさわなおきさんの変身もお勧め。

                                                                                                                                                                                                                                                      これを読んだ時、なぜだか「やられた~」と思ったのです。
                                                                                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                      2013年04月24日 17時32分
                                                                                                                                                                                                                                                      GOOD!6コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                      • 123
                                                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                        Wings to flyさん

                                                                                                                                                                                                                                                        「レ・ミゼラブル」百六景〈新装版〉

                                                                                                                                                                                                                                                        どうしてこの本がいいのかだけじゃなく、レ・ミゼラブルを読みたくなる極めてキケンな書評です。正直、レ・ミゼラブルを読み直す自信は無いのですが、本書だけでも読んでみたいなと、つい読みたい本リストをまた伸ばしてしまいました><
                                                                                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                        2013年04月25日 21時46分
                                                                                                                                                                                                                                                        GOOD!7コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!004/25 22:47
                                                                                                                                                                                                                                                          >姐上
                                                                                                                                                                                                                                                          ですよね!
                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!104/30 19:40
                                                                                                                                                                                                                                                          ありがとうございます。皆さんも是非「レ・ミゼラブル」読んでみてくださいね。映画も良かったし♪それにしてもちくま書房さま、新訳の五巻目はいつ出るの⁉
                                                                                                                                                                                                                                                        • 124
                                                                                                                                                                                                                                                          みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                          みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                          よみかさん

                                                                                                                                                                                                                                                          阿片王 満州の夜と霧

                                                                                                                                                                                                                                                          これ、僕は読みこなす自信無いので、まずは圧倒されました。
                                                                                                                                                                                                                                                          どんな本なのかの紹介はもちろん、選書の部分(アンテナ)も素敵だと思います。
                                                                                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                          2013年04月25日 23時14分
                                                                                                                                                                                                                                                          GOOD!5コメントを全件表示4

                                                                                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                          • GOOD!004/28 04:31
                                                                                                                                                                                                                                                            >よみかさん
                                                                                                                                                                                                                                                            人様の書評拝見するの楽しいですし、勉強になるし、読みたい本も増えるので^^ でも、ホントに少ししか読めなくて。

                                                                                                                                                                                                                                                            読んだ書評全部に投票すると、右上の通知欄がたいへんなことになるので(汗)、自分なりに遠慮しつつボタンを押しておりますです。

                                                                                                                                                                                                                                                            うるさいなぁと思われずに、そう受け止めていただけるとしたら本当に感謝ですm(__)m
                                                                                                                                                                                                                                                          • GOOD!004/28 04:31
                                                                                                                                                                                                                                                            >よみかさん
                                                                                                                                                                                                                                                            人様の書評拝見するの楽しいですし、勉強になるし、読みたい本も増えるので^^ でも、ホントに少ししか読めなくて。

                                                                                                                                                                                                                                                            読んだ書評全部に投票すると、右上の通知欄がたいへんなことになるので(汗)、自分なりに遠慮しつつボタンを押しておりますです。

                                                                                                                                                                                                                                                            うるさいなぁと思われずに、そう受け止めていただけるとしたら本当に感謝ですm(__)m
                                                                                                                                                                                                                                                          • 125
                                                                                                                                                                                                                                                            みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                            みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                            Kuraraさん

                                                                                                                                                                                                                                                            筆子 その愛―世界で一番美しい涙の物語

                                                                                                                                                                                                                                                            あらためて拝見して、これ読まなきゃって思いました。
                                                                                                                                                                                                                                                            それにしても、みなさん魅力的な本を発掘してくるの凄いなぁ。
                                                                                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                            2013年04月25日 23時44分
                                                                                                                                                                                                                                                            GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                            • 126
                                                                                                                                                                                                                                                              みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                              みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                              kansasさん

                                                                                                                                                                                                                                                              不動心

                                                                                                                                                                                                                                                              これ読みたくなりました。著者がkansasさんにとってどう魅力的なのかから始まり、この本の読みどころはどこなのかを簡潔に紹介してくれます。お薦め。
                                                                                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                              2013年04月26日 00時25分
                                                                                                                                                                                                                                                              GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                              • 127
                                                                                                                                                                                                                                                                篠田くらげ
                                                                                                                                                                                                                                                                篠田くらげ さん
                                                                                                                                                                                                                                                                ムーママさんの「敗北を抱きしめて」。上下あります。

                                                                                                                                                                                                                                                                http://www.honzuki.jp/book/340...
                                                                                                                                                                                                                                                                http://www.honzuki.jp/book/340...

                                                                                                                                                                                                                                                                私も今読んでいるところです。
                                                                                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                2013年04月27日 12時10分
                                                                                                                                                                                                                                                                GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                • 128
                                                                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                  みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                  miol morさん

                                                                                                                                                                                                                                                                  宇宙「96%の謎」 宇宙の誕生と驚異の未来像

                                                                                                                                                                                                                                                                  僕は門外漢ですが、索引の指摘はたしかにと思いました。
                                                                                                                                                                                                                                                                  新着書評じゃんか、という話なのですけれども。

                                                                                                                                                                                                                                                                  数学・物理学だけでなく、神学もふまえた上で書かれています。
                                                                                                                                                                                                                                                                  読み逃された方は、是非。
                                                                                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                  2013年04月28日 22時40分
                                                                                                                                                                                                                                                                  GOOD!5コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!104/29 12:01
                                                                                                                                                                                                                                                                    こちらこそ、読ませていただきありがとうございます^^
                                                                                                                                                                                                                                                                    Unixでプログラムお書きになられたのですか!!
                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!104/29 14:23
                                                                                                                                                                                                                                                                    みさわなおきさん
                                                                                                                                                                                                                                                                    はい。プログラミングが趣味でした。自分の必要を満たすものは自分で作ろうと思ってプログラムを書いて、なかなか想定通りに動かないので、動いたときの喜びはひとしおでした。
                                                                                                                                                                                                                                                                  • 129
                                                                                                                                                                                                                                                                    みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                    みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                    ikuttiさん

                                                                                                                                                                                                                                                                    ゴルフ随行記
                                                                                                                                                                                                                                                                    科学と科学者のはなし―寺田寅彦エッセイ集
                                                                                                                                                                                                                                                                    スパーク
                                                                                                                                                                                                                                                                    子猫

                                                                                                                                                                                                                                                                    AさんがBについて語ると魅力が増すってこと無いですか?
                                                                                                                                                                                                                                                                    僕にとってikuttiさんが語られる寺田寅彦作品は、まさにそんな関係にあります。
                                                                                                                                                                                                                                                                    オススメです。
                                                                                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                    2013年04月30日 19時27分
                                                                                                                                                                                                                                                                    GOOD!5コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                    • GOOD!204/30 23:50
                                                                                                                                                                                                                                                                      ありがとうございます!
                                                                                                                                                                                                                                                                      ここのスレはまだ50くらいしか追えていませんw
                                                                                                                                                                                                                                                                      「甘話休題」は寅さんじゃないですよ~
                                                                                                                                                                                                                                                                    • GOOD!205/01 01:45
                                                                                                                                                                                                                                                                      >ikuttiさん
                                                                                                                                                                                                                                                                      あ、ほんとだ。なんて適当なんだ僕はorz 修正します!!
                                                                                                                                                                                                                                                                    • 130
                                                                                                                                                                                                                                                                      みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                      みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                      はにぃさん

                                                                                                                                                                                                                                                                      木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか
                                                                                                                                                                                                                                                                      これ、ずっと気になっていて、Kindleで衝動買いしようか迷った日もあるのですが、700P2段組の量ならおそらく紙の本で読んだほうが楽だろうと考え注文しました。

                                                                                                                                                                                                                                                                      僕も「男泣き」できるのでしょうか。届くのが楽しみです。
                                                                                                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                      2013年05月02日 00時22分
                                                                                                                                                                                                                                                                      GOOD!5コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                      • 131
                                                                                                                                                                                                                                                                        kuori
                                                                                                                                                                                                                                                                        kuori さん
                                                                                                                                                                                                                                                                        「ぶたばあちゃん」の
                                                                                                                                                                                                                                                                        すずはらなずなさま
                                                                                                                                                                                                                                                                        シルフレイさま

                                                                                                                                                                                                                                                                        「ジュールさんとの白い一日」の
                                                                                                                                                                                                                                                                        シルフレイさま
                                                                                                                                                                                                                                                                        書評大好きです、シルフレイさまは外部ブログの長文をぜひ。
                                                                                                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                        2013年05月02日 11時17分
                                                                                                                                                                                                                                                                        GOOD!5コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!105/17 20:33
                                                                                                                                                                                                                                                                          kuoriさま
                                                                                                                                                                                                                                                                          ご紹介ありがとうございます。まだ「本が好き!」も今のようなにぎやかな感じではない頃ですが、いいレビュアーさんたちの素敵なレビューが埋もれているかと思います。
                                                                                                                                                                                                                                                                          シルフレイさまのブログにもお邪魔してきました。有難うございます。
                                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!105/17 22:54
                                                                                                                                                                                                                                                                          すずはら なずな さま
                                                                                                                                                                                                                                                                          素敵な書評をこちらこそありがとうございます。過去ログ発掘なかなか進まず
                                                                                                                                                                                                                                                                          すずはら なずな さまの書評を他の方もご紹介されていたので、一つに絞らせてもらいました。また過去ログにもお邪魔させてくださいませ。
                                                                                                                                                                                                                                                                        • 132
                                                                                                                                                                                                                                                                          kuori
                                                                                                                                                                                                                                                                          kuori さん
                                                                                                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                          2013年05月02日 11時29分
                                                                                                                                                                                                                                                                          GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                          • GOOD!305/05 18:02
                                                                                                                                                                                                                                                                            kuoriさま、古い書評をご紹介して下さり有難うございます。「投票されました」のお知らせメールが沢山きていてビックリいたしました。
                                                                                                                                                                                                                                                                          • GOOD!205/05 19:04
                                                                                                                                                                                                                                                                            シルフレイさま、はじめまして。素敵な書評をみつけて、お断りなしで掲示板に書込みました。。お気付きいただけて、コメントいただけて嬉しいです、有難うございます。
                                                                                                                                                                                                                                                                            新作書評もおねだりしたい…ご負担になっては申し訳ないですが、待望しております。
                                                                                                                                                                                                                                                                          • 133
                                                                                                                                                                                                                                                                            みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                            みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                            たけぞうさんと、北村薫は相性がいいと思う。

                                                                                                                                                                                                                                                                            スキップ

                                                                                                                                                                                                                                                                            ネタバレせず、ふわっと空気や雰囲気のようなものを伝え、この作品や作家に対する愛着も伝わってくるから。新着書評ですが、オススメします。
                                                                                                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                            2013年05月03日 00時46分
                                                                                                                                                                                                                                                                            GOOD!5コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                            • 134
                                                                                                                                                                                                                                                                              kuori
                                                                                                                                                                                                                                                                              kuori さん
                                                                                                                                                                                                                                                                              ふーろん さまの書評も「素晴らしい」評価分析で読み応えあるもの多いです。
                                                                                                                                                                                                                                                                              天気100のひみつ
                                                                                                                                                                                                                                                                              人は放射線になぜ弱いか
                                                                                                                                                                                                                                                                              頭骨コレクション――骨が語る動物の暮らし
                                                                                                                                                                                                                                                                              新・人体の矛盾
                                                                                                                                                                                                                                                                              生物は重力が進化させた
                                                                                                                                                                                                                                                                              …読みたいリストが大増殖中..
                                                                                                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                              2013年05月12日 16時17分
                                                                                                                                                                                                                                                                              GOOD!3コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                              • GOOD!105/16 20:42
                                                                                                                                                                                                                                                                                kuoriさん、ナイスです!!
                                                                                                                                                                                                                                                                                更新気がつくの遅くてごめんなさい。紹介して下さった記事、拝見してきました。ふーろんさん、いいですよね^^
                                                                                                                                                                                                                                                                              • GOOD!105/16 21:23
                                                                                                                                                                                                                                                                                わぁ~♪共感ありがとうございます。
                                                                                                                                                                                                                                                                                …みさわさんご紹介の書評、全部追いきれてなくて、こちらこそごめんなさいです--;
                                                                                                                                                                                                                                                                              • 135
                                                                                                                                                                                                                                                                                みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                                みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                S Cawaii! 特別編集 気づいたら誰でも読モ以上の顔になれるメイクBOOK―女のコはメイクで人生変わる!

                                                                                                                                                                                                                                                                                新着書評を見て震撼しました。「やってみよう」的なノリと、門外漢の男子がポカーンとしないで済むように噛み砕いて解説しつつ、全体に勢いがあり、楽しく拝見しました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                2013年05月16日 20時32分
                                                                                                                                                                                                                                                                                GOOD!4コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                • GOOD!205/17 10:20
                                                                                                                                                                                                                                                                                  拙いレビューのご紹介、ありがとうございます。今度、妹の結婚式があるので、その時にギャルメイクを実践しようかと画策中でございますw
                                                                                                                                                                                                                                                                                • GOOD!105/17 12:35
                                                                                                                                                                                                                                                                                  >泰琉さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                  こちらこそ、読ませていただきありがとうございます^^
                                                                                                                                                                                                                                                                                • 136
                                                                                                                                                                                                                                                                                  主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                  かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                  かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                  あら大変!感動の余りこの書評をあげるのを忘れていたみたい?!
                                                                                                                                                                                                                                                                                  SETさんで日記
                                                                                                                                                                                                                                                                                  書評を拝見して感動し、作品を読んで胸を打たれました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                  2013年05月24日 21時23分
                                                                                                                                                                                                                                                                                  GOOD!6コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!305/24 22:04
                                                                                                                                                                                                                                                                                    とってもいい書評でした。心うたれます。
                                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!206/01 19:43
                                                                                                                                                                                                                                                                                    うわーいまさらですがうれしいですありがとうございます。
                                                                                                                                                                                                                                                                                    書き込まないと新着から消える仕様なんですね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                  • 137
                                                                                                                                                                                                                                                                                    みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                                    みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                    mothra-flightさん

                                                                                                                                                                                                                                                                                    天皇陛下万歳―爆弾三勇士序説

                                                                                                                                                                                                                                                                                    過去ログ拝見してもクオリティが凄いのですが、この本も、デリケートな話題を扱いつつ、この本がどんな本で、この本を読むことで何を得たのかが紹介されていて凄いです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                    お薦め。
                                                                                                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                    2013年06月01日 14時26分
                                                                                                                                                                                                                                                                                    GOOD!5コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                    • GOOD!406/01 22:29
                                                                                                                                                                                                                                                                                      >みさわなおきさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                      ひゃーご紹介ありがとうございますヽ(´エ`)ノ
                                                                                                                                                                                                                                                                                      どうしたら、みさわさんたちのように、もっと愛される書評が書けるのかと真剣に悩んでいたのでかなり嬉しいです。今後ともよろしくお願いします。

                                                                                                                                                                                                                                                                                      >そのじつさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                      知見の深さとはなんとも照れますヽ(´ー`)ノ
                                                                                                                                                                                                                                                                                      仮に知見が深くとも、ひとを惹きつけるものを書けねばさして意味がないので結構悩んでるのですが、やっぱりコメントをいただけると嬉しいもんですね。ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
                                                                                                                                                                                                                                                                                    • GOOD!406/02 01:41
                                                                                                                                                                                                                                                                                      >mothra-flightさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                      悩みのあとを見せないのがクールです>< よろしくお願いします!

                                                                                                                                                                                                                                                                                      >そのじつさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                      コメントありがとうございます^^ です、僕もそう思います。
                                                                                                                                                                                                                                                                                    • 138
                                                                                                                                                                                                                                                                                      SET
                                                                                                                                                                                                                                                                                      SET さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                      ついこのあいだの書評ですが、 miol morさんの『キッチン
                                                                                                                                                                                                                                                                                      同じ作品を読んでいるので、ひときわ印象に残りました。「素晴らしい洞察」が24票中13票っていうのがこの書評を表していると思います。
                                                                                                                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                      2013年06月01日 19時48分
                                                                                                                                                                                                                                                                                      GOOD!4コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                      • GOOD!206/01 23:11
                                                                                                                                                                                                                                                                                        SET さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                        ありがとうございます。何度も読みたくなる本ですね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                      • 139
                                                                                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                                        みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                        mothra-flightさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                        137に続き。

                                                                                                                                                                                                                                                                                        「生体解剖」事件 新版-B29飛行士、医学実験の真相

                                                                                                                                                                                                                                                                                        書評って「何時・誰が・何を・どう読んだか」「それを書評の読者にどう伝えるか」「書評は読者がその本と出会うチャンスを提供しているか」、そして文章から感じる評者さんの魅力等、多面的な魅力があると思います。

                                                                                                                                                                                                                                                                                        僕の場合、フィクション(小説・漫画等)に興味があることと、日本語に自信が無いことから、それでもどう書くかを試行錯誤しています。

                                                                                                                                                                                                                                                                                        mothra-flightさんの場合、選書の渋さだけじゃなくて、この一冊を読み解くための土台がしっかりしてる点が凄いと思うのです^^
                                                                                                                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                        2013年06月02日 17時33分
                                                                                                                                                                                                                                                                                        GOOD!3コメントを全件表示2

                                                                                                                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!106/08 23:15
                                                                                                                                                                                                                                                                                          >みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                          引き続きのせっかくのご紹介、すっかり見落としてました(*_*)お礼が遅れまして申し訳ございません。

                                                                                                                                                                                                                                                                                          土台がしっかりとのお褒めの言葉ありがとうございます。ググっていろいろな人の書評を読み、さらに積ん読の書籍を総動員し、万年筆で下書きをしつつ悩むという手順を踏んで完成しておりますw土台があるってわけでもないのです^^;
                                                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!006/08 23:30
                                                                                                                                                                                                                                                                                          >mothra-flightさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                          や、お礼とか気にしないで下さい。このスレは他薦書評を勝手に貼っていきますので(笑)

                                                                                                                                                                                                                                                                                          丁寧にコメントありがとうございますm(__)m
                                                                                                                                                                                                                                                                                        • 140
                                                                                                                                                                                                                                                                                          みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                                          みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                          134でkuori さんが紹介されている「ふーろん」さんの書評、いいです。

                                                                                                                                                                                                                                                                                          食い逃げされてもバイトは雇うな 禁じられた数字 (上)

                                                                                                                                                                                                                                                                                          上記を手に取られた時、たぶん期待されたんだと思うのです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                          評者さんには何がひっかかったのか、紹介されています(ツッコミを入れられています)
                                                                                                                                                                                                                                                                                          また、かくかくしかじかについてはAという本がほぼ上位互換だよ、という紹介もとても親切だと思います。

                                                                                                                                                                                                                                                                                          かつ、この本から得たものは何かも書かれています。
                                                                                                                                                                                                                                                                                          まさに、「キミ読み逃すことなかれ!」なのです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                          2013年06月02日 17時43分
                                                                                                                                                                                                                                                                                          GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                          • 141
                                                                                                                                                                                                                                                                                            主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                            かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                            かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                            蜜蜂いづるさんの書評は、一作一作が本当に深く掘り下げられていて、書評だけでもう立派な読み物として成立しているのではないかとさえ思う。
                                                                                                                                                                                                                                                                                            読みながら何度も「参りましたっ!」と呟いてしまいそうになるのだ。
                                                                                                                                                                                                                                                                                            そんな蜜蜂いづるさんの書評から今回は、とりわけ今私が気になっている本の書評を紹介させていただきます。
                                                                                                                                                                                                                                                                                            テヘランでロリータを読む
                                                                                                                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                            2013年06月08日 19時46分
                                                                                                                                                                                                                                                                                            GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                            • 142
                                                                                                                                                                                                                                                                                              雅也-カヤ-
                                                                                                                                                                                                                                                                                              雅也-カヤ- さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                              mo to riruさんの「クローディアの秘密」
                                                                                                                                                                                                                                                                                              この本が読みたくなってしまうだけでなくジーンときてしまって、
                                                                                                                                                                                                                                                                                              ああ・・・私も妹を大切にしなくちゃなという気持ちになりました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                              素晴らしい書評であると同時に弟さんに向けてのメッセージのようにも感じました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                              2013年06月18日 00時05分
                                                                                                                                                                                                                                                                                              GOOD!4コメントを全件表示6

                                                                                                                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                              • GOOD!306/18 12:07
                                                                                                                                                                                                                                                                                                今回はかもめ通信さんのおかげで、こちらに参加させて下さってありがとうございました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                なんだか思い出話に飛んでしまい、本来の書評というところから離れてしまい、申し訳ありません…。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                >みさわなおきさん

                                                                                                                                                                                                                                                                                                カニグズバーグさんの他の作品、読んでみたいです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                あとがきにもありましたが、物語がとても精密なんです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                全体の構成というものを大切にしているのでしょうね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                この精密さと、作者の登場人物たちへ向ける眼の公正さが好きです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                他の作品でもこんな気持ちの良い読後感が得られるなら、ぜひ他の作品にも手を伸ばしたいと思います!
                                                                                                                                                                                                                                                                                              • GOOD!206/18 14:48
                                                                                                                                                                                                                                                                                                >junocoさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                ですよね(頷き)

                                                                                                                                                                                                                                                                                                >mo to riruさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                エッセイ的な要素と、「クローディアの秘密」とが重なって、とてもいいと僕は感じました^^ たぶん「本が好き!」の「書評」の幅ってすごく広いんだと思います(僕は感想文ばかり書いていますし(汗))

                                                                                                                                                                                                                                                                                                『クローディアの秘密』とテイストが(読後感が)近いか分からないですが、他の作品も大人の鑑賞に耐えると思います。僕も幾つか読みました^^ はい、よい旅を。
                                                                                                                                                                                                                                                                                              • 143
                                                                                                                                                                                                                                                                                                みさわなおき
                                                                                                                                                                                                                                                                                                みさわなおき さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                rachelさん

                                                                                                                                                                                                                                                                                                ばいばい (まついのりこのあかちゃんのほん)

                                                                                                                                                                                                                                                                                                これ、去年の8月なんですね。まもなく1年ですよ!!(驚)
                                                                                                                                                                                                                                                                                                rachelさんの絵本レビュー拝見するのとても楽しみにしています。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                絵本とお子さんとのヒトコマを切り取るのが凄くて、続けてよんでいくと、だんだんお子さんが大きくなって出来る事が増えていく様子が目に浮かんできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                かつ、幾つくらいの時に、どの本なのか、というのも参考になります。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                この書評は、書評タイトルのツッコミが素敵過ぎて忘れられません。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                2013年06月19日 18時30分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                • 144
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  SET
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  SET さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  どう紹介したものか迷ってこのテーマから少し遠ざかってしまっていました。よく考えたら「△×さんのレビューに惹かれてこの本を読みました」もありなんですよね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  GOOD数が減ってから盛り返すテーマはなかなかありませんが、貴重なガイドラインなのでぜひ復活してほしいということで……。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                  まず『家霊』を手に取ったきっかけ、kon吉さんの書評で家霊
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  レス番16ではるほんさんも紹介されていますが、岡本かの子という名前すら知らなかった私にも、その魅力が存分に伝わってきた書評です。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  2013年07月02日 22時37分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  GOOD!6コメントを全件表示6

                                                                                                                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!207/03 08:33
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    SETさん、あちらの書き込みも拝見しましたが、余計なこととは思いませんでしたよ。むしろ的を射ていると。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    少し欲張りかもしれませんが、つかれて少しお休みしているという方の、復帰のきっかけになるような紹介もできたらいいですよね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!307/03 17:46
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ふらっと見に来て、なんだろうこの新着の量? ってびっくりして、またこのサイトに気を留めていくようになる……みたいなことがあったらいいですね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                  • 145
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    そのじつ
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    そのじつ さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    今更紹介するまでもないのですが…
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    Wings to flyさんの「風の歌を聴け」
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ご自分の「あの頃」と重ねて書かれていて、本を未読の私はそこがグッときました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    本自体の魅力の紹介ももちろんなのですが、それを触媒にしてレビュアーさんの中のキラキラしたものが溢れ出す瞬間が好きです。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    この他にも近い時期では同じくWings to flyさんの「三匹のかいじゅう」がとてもよくて、コメント欄のお話で更に好きに。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    山繭さんの「キッチン」も好きだなあ。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    2013年07月02日 23時06分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    GOOD!7コメントを全件表示1

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                    • GOOD!110/19 07:44
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      ご紹介頂いたことに今日まで気がついていませんでした。失礼しました!ありがとうございますm(__)m
                                                                                                                                                                                                                                                                                                    • 146
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      mo to riruさんのガラスの宮殿

                                                                                                                                                                                                                                                                                                      私はこの書評を読んで,慌てて図書館に予約を入れました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      ビルマ(ミャンマー)を軸とした東南アジアの近代史を背景に繰り広げられる物語は,ボリューム満点ですが,たっぷり時間をかけて読んでも損はありません。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                      まずはこのmo to riruさんの書評からどうぞ!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      2013年07月09日 15時16分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                      GOOD!3コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                                                      ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                      • 147
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        SET
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        SET さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        だめだめママだめ!』、さまよいくらげさんの書評。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        絵本と「荘子」のバトンリレーがお見事です。どうつなぐのか想像もつかないかもしれませんが、読めば納得されるはず。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        2013年07月11日 16時00分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        GOOD!6コメントを全件表示5

                                                                                                                                                                                                                                                                                                        ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!307/11 20:48
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          語り出すと熱くなってしまうのですが(^^;)
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          子持ちの親としては目頭が熱くなる気持ちでした。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          うれしい書評でした。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        • GOOD!207/15 17:12
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          >そのじつさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          お子さんのいらっしゃる方に読んでいただけたらと思いながら書きましたので、そう言っていただけて嬉しいです。ありがとうございます。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                        • 148
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          kon吉さんの旅の絵本 (1)のレビューが素敵だ。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                          私も大好きなこの本、ひとつも文字のない絵本なのだけれど、こんなレビューの仕方もあるんだな~と思わず感心してしまった。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          2013年07月30日 05時38分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                          GOOD!6コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                                                          ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                          • 149
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            ちょわ節炸裂の「孤独な鳥はやさしくうたう」レビューが素敵だ。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                            読みながら思わず胸がキューンとしてしまうのもお約束。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            著者さんがわざわざ本が好き!に登録してコメントを寄せて下さった気持ちもわかるというもの!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            お薦めです!!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            2013年10月19日 07時30分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            GOOD!7コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                                                                                                            ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                            • GOOD!110/19 08:15
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              見に行ってきました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              本当だ、著者さんが来ていますね。これは嬉しいし、うらやましいです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              レスの早さから、もともと書評を読みに来られていたのかもしれませんね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              こんな書評が書けたらいいなー
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            • GOOD!210/19 08:19
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              たぶんツイッターから来られたのだと思います。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              本が好き!から流れている書評ツイートをご自身のところにリツイートなさっていましたから。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              でもわざわざこうして本が好き!にいらしてコメント下さるお気持ちが嬉しいですよね。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                              ツイッターやっている作家さん、多いみたいですね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              たけぞうさんのお好きな大崎梢さんさんのツイートもお人柄がにじみ出ていて面白いですよ~。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                            • 150
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              さまよいくらげさんの14歳の君へ―どう考えどう生きるかがすごい!

                                                                                                                                                                                                                                                                                                              14歳のころの私に読ませてあげたいよ。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              ○×歳になった今でも,感激しちゃった!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              2013年12月20日 16時47分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                              GOOD!2コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                                                              ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                              • 151
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                ここ、もうみんな見ていないかな?
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                まだ続けてもいいかしら……それとも…?
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                とりあえず今回は、
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                ツイッターでも呟いたけれど、ムーママさんの献本書評『永遠の0』と日本人が素晴らしい!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                この書評を読んだら,ここのところちょっともやもやしていたものがすっきりした気がしました!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                2014年01月18日 17時04分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                GOOD!7コメントを全件表示3

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                • GOOD!301/18 19:53
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  おーそのじつさん、早速ありがとう。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  junocoさんもサンぺーリさんもGOOD!ありがとう。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  毎日沢山の書評があって、残念ながらとても全部は読みきれないし、
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  本だけでなく書評の感動も分かち合いたいので
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  みなさんもお勧めの書評があったらぜひ教えてくださいね!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                • GOOD!101/19 15:11
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  共感しています!
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                • 152
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  SET
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  SET さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  久しぶりにお邪魔します。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  ぽんきちさんの『 イェルサレムのアイヒマン―悪の陳腐さについての報告』。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  ぽんきちさんの書評はいつも「参考になる」ボタンを何度も押したいくらいなんですが、この書評が最近のおすすめです。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  これからさき、正義も悪も、物語の中でしか生きられない言葉になっていくのかな……なんて思うと、少し寂しいですね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  2014年01月18日 20時54分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  GOOD!2コメントを全件表示4

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!201/19 00:04
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    わ、ありがとうございます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    こちらは少々ご無沙汰していました。なかなかホンノワまで手が回らず・・・。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    思い出したときに覗けるこういう板も貴重ですよね。読み落としは必ずありますし。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    挙げていただいた本に関しては何だかまだずっと考え続けています。アーレントは多分(少なくともこの時点では)希望は捨てていなかった、のではないかと感じています。「考えよ、考えることをあきらめるな」と励まされているようにも思います。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    「参考になる」票、ありがとうございますm(__)m。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  • GOOD!201/19 10:12
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    >かもめ通信さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    なんというか、読書意欲がそそられると言えばいいんでしょうか……。自分の不勉強を省みることがたびたびあります。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ぽんきちさんの書評は、本のタイトルを見て、これそうかな? と思ってクリックするとやっぱりぽんきちさんだったりしますね。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    >ぽんきちさん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    そうですね。考えるのをあきらめずに、陳腐な悪に巻き込まれそうになったときにどうするかというような視点をふだんから持ち続けるのが大切なのかもしれないですね。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                  • 153
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    主催者
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    かもめ通信
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    かもめ通信 さん
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ちょわさんのレビューでミランダ・ジュライのいちばんここに似合う人がお薦め。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    (すごく良かったな~)と思う本でも、思うように言葉にして説明できないってこと、私には良くあるのだけれど、ちょわさんのこのレビューを読んだら共感ボタンを連打したくなってしまった。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ちょわさんの文章はすごく自然体で、一見独り言のように見えるのに、読み手の心に語りかけるものがあるんだよね。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    物語を読んだときの感動とレビューから感じた胸キュンのダブルパンチで、なんだか読んでいてジーンときてしまったわ。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    投稿日:
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    2014年04月06日 08時09分
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    GOOD!2コメントを全件表示0

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ログイン後、コメントできます。

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    この読書会は終了しました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    [主催者の終了メッセージ]
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    長らくおつきあいいただきありがとうございました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    2014.10.28 “キミ読み逃すことなかれ!(2)”がスタートしました。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    よかったらぜひ遊びに来てください。
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    http://www.honzuki.jp/bookclub...

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    フォローする

                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    話題の書評
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    最新の献本
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                    ページトップへ