書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 32ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

英語の「語脳」をつくる接頭辞と接尾辞の完全ガイド
【最新書評】
英語の「語脳」をつくる接頭辞と接尾辞の完全ガイド
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

こんにちは。読書は主に小説および社会科学、人文科学系のものを中心にしています。

天才は10歳までにつくられる―読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く!
【最新書評】
天才は10歳までにつくられる―読み書き、計算、体操の「ヨコミネ式」で子供は輝く!
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

幸せな気持ちになる本や、読んでよかったと思える本に出合えたら嬉しいです♪ 本を読んで心を豊かに生活したいです!

メディアと人間の発達―テレビ、テレビゲーム、インターネット、そしてロボットの心理的影響
【最新書評】
メディアと人間の発達―テレビ、テレビゲーム、インターネット、そしてロボットの心理的影響
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

ぼくには数字が風景に見える
【最新書評】
ぼくには数字が風景に見える
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

ミステリやサスペンスなどのエンタテイメント作品が好きです。好きになったきっかけは、パーネル・ホール氏のスタンリー・ヘイスティングズ・シリーズ。探偵とは名ばかりのドジなスタンリーが毎度まいど悪戦苦闘。自…

毒のある植物
【最新書評】
毒のある植物
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

引っ越し後、仕事が忙しく、読書はしても感想が書けなかったのですが、久しぶりに復活できたらな…と。映画好きの雑食ですが、今は面白いホラーを探しています。

失敗しない大学デビュー 増補改訂版
【最新書評】
失敗しない大学デビュー 増補改訂版
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

親子で楽しむ手づくりおもちゃ―シュタイナー幼稚園の教材集より
【最新書評】
親子で楽しむ手づくりおもちゃ―シュタイナー幼稚園の教材集より
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

いじめを生む教室 子どもを守るために知っておきたいデータと知識
【最新書評】
いじめを生む教室 子どもを守るために知っておきたいデータと知識
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

公開はしますが、自分なりの読書記録としての投稿が主な目的です。 「書評」とありますが、私が書くのは感想だと思ってください。 つまらなかったものや嫌いなものははっきり書きますので、賛同できない方はス…

SNSカウンセリング入門: LINEによるいじめ・自殺予防相談の実際
【最新書評】
SNSカウンセリング入門: LINEによるいじめ・自殺予防相談の実際
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

タロット占い師。自動車運転と満員電車が無理で行き詰まった人。慶大法卒。 歴史、自然観察、アート、法制度に興味。

学問のすすめ 現代語訳
【最新書評】
学問のすすめ 現代語訳
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

読んだ本の記録をまずはしてみようと思い立ち、早速登録してみた次第です。 目にしていただいた皆様に、フッと心に訪れた感覚が 何かを感じるきっかけになりますように。 このサイトを通じ、色んなやり取りが…

学びを結果に変えるアウトプット大全
【最新書評】
学びを結果に変えるアウトプット大全
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

星新一さんや佐藤さとるさん、夢枕獏さんなどが好き。 最近は勧められていろんな本を読み勉強中 拙い文ですがよろしくお願いします。

いじめで遊ぶ子どもたち―子どもたちに安心と信頼の生活世界を
【最新書評】
いじめで遊ぶ子どもたち―子どもたちに安心と信頼の生活世界を
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

自分をまもる本―いじめ、もうがまんしない
【最新書評】
自分をまもる本―いじめ、もうがまんしない
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

武器としての決断思考 (星海社新書)
【最新書評】
武器としての決断思考 (星海社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツイッター小説は約2,000篇。うち2篇『3.11心に残る140…

15分あれば喫茶店に入りなさい。
【最新書評】
15分あれば喫茶店に入りなさい。
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

 週末にビジネス・自然科学系の本を読んでいます。2・3冊を一気に読むタイプです。

日本を滅ぼす教育論議
【最新書評】
日本を滅ぼす教育論議
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

将来高校の教員になることを目指して 大学で学んでいるTOMです。 内田樹/東野圭吾/村山由佳/赤川次郎 などを中心に読んでいますが、 それ以外の本もどんどん読んでいきたいと思います!

家庭教育の心得21―母親のための人間学
【最新書評】
家庭教育の心得21―母親のための人間学
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

2010年、トルストイに出会い、心酔中。 家庭菜園や証券投資もやっている

サヨナラ、学校化社会
【最新書評】
サヨナラ、学校化社会
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

大学生です。 本を読むのが好きです。 しかし文章を書くのが苦手。 文章を書くスキルをブラッシュアップするためにこのシステムを使っています。 ただ、書評というか感想文に近いかも。 期待に添わな…

変な給食
【最新書評】
変な給食
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

 携帯を忘れても平気だけど本を忘れてはどこにも行けないくらい本が好きです。でも好みはあります。やっぱり小説が好きですね。京都人なので森見登美彦氏や万城目学さんの作品には親近感があります。他にも好きな作…

子どもは、ハジケた笑顔がいちばん! (ブックドクターあきひろの絵本の力がわが子を伸ばす!2)
【最新書評】
子どもは、ハジケた笑顔がいちばん! (ブックドクターあきひろの絵本の力がわが子を伸ばす!2)
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

 子どもの本が好きで、本にまつわる仕事をしています。おいしいもの、手作り品も好きなのでちょこちょこ読んでます。なるべく新しい作品を紹介していくつもりです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ