書評でつながる読書コミュニティ
  1. 29ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

小さな習慣
【最新書評】
小さな習慣
書評を読む
Array
  • 合計:37p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

都内で働く書籍編集者。 小説も実用書もコミックもなんでも読む乱読派。

借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ
【最新書評】
借金2000万円を抱えた僕にドSの宇宙さんが教えてくれた超うまくいく口ぐせ
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

星新一さんや佐藤さとるさん、夢枕獏さんなどが好き。 最近は勧められていろんな本を読み勉強中 拙い文ですがよろしくお願いします。

斎藤一人 天も応援する「お金を引き寄せる法則」
【最新書評】
斎藤一人 天も応援する「お金を引き寄せる法則」
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

本が大好き!(*^▽^*) 本は生きる糧になります! 本から色んな事を吸収して心と体の弱っている人に還元していくことが私の役目のような気がしています☆彡

欲張れば欲張るほど幸せになる引き寄せのコツ♪
【最新書評】
欲張れば欲張るほど幸せになる引き寄せのコツ♪
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

生協の白石さん 学びと成長 (一般書)
【最新書評】
生協の白石さん 学びと成長 (一般書)
書評を読む
Array
  • 合計:48p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

小説からオカルトまで幅広く読みますが、ビジネス本は読みません。読むスピードが遅いので月に3冊がやっとです。「何のために本を読むのか?」という自問を抱えながら、日々読書三昧でございます。

自分はバカかもしれないと思ったときに読む本 (14歳の世渡り術)
【最新書評】
自分はバカかもしれないと思ったときに読む本 (14歳の世渡り術)
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

ジャンル問わず、気になったものを読んでます。

「どうせ無理」と思っている君へ 本当の自信の増やしかた
【最新書評】
「どうせ無理」と思っている君へ 本当の自信の増やしかた
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:20票(×1p)

新聞の書評欄を読んで、気になった本は図書館で借りて、気に入った本は、読んでから本屋さんに買いに行きます。 最初に買ってしまうと、積読になってしまうので。

誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法
【最新書評】
誰にでもできる「セミナー講師」になって稼ぐ法
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

あなたにありがとう。
【最新書評】
あなたにありがとう。
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:16票(×1p)

始めました。ミステリーを始め、いろんなジャンルを読みます。最近は雰囲気が柔らかい本がお気に入りです。幻想文学も好きです。 寒くなりました。蒲団にくるまって少し難しい本が読みたくなりました。オススメあ…

ナマケモノに意義がある (角川oneテーマ21)
【最新書評】
ナマケモノに意義がある (角川oneテーマ21)
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

読書メーターと併用して、ここにも読書記録をつけていこうと思います。 音楽と読書が好き。 本レビューのブログもやっています。

挫けない力 逆境に負けないセルフマネジメント術。
【最新書評】
挫けない力 逆境に負けないセルフマネジメント術。
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

ちょっとだけレビューを書いてみたい人です メチャメチャすごくない、ちょびっとだけの本好きさんです 自分に勇気をくれる本が好きですヽ(^^)

筋を通せば道は開ける
【最新書評】
筋を通せば道は開ける
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

 こんにちは。読書家と呼ばれるにはまだまだ修行が足りない自分ですが、このサイトで多くの読書家の方々にお世話になって、より教養あふれる男になりたいと思います。  どうぞよろしくおねがいします。

道は開ける 新装版
【最新書評】
道は開ける 新装版
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

こんにちわ!読書初心者ですけど、よろしくお願いします。

人生で大事なことはビートルズからすべて教わった
【最新書評】
人生で大事なことはビートルズからすべて教わった
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

テーマも主張も無いのにグイグイ読ませる本が好き。

ヘトヘトに疲れる嫌な気持ちがなくなる本
【最新書評】
ヘトヘトに疲れる嫌な気持ちがなくなる本
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

本大好き! 特に自己啓発や思想・哲学・心理学等の本を読んでいます。

直感を磨けば何でもスイスイうまくいく!
【最新書評】
直感を磨けば何でもスイスイうまくいく!
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

娘は高校生になりました。本が好きです。スマホでも見やすいサイトになりましたね。 小さい頃は 絵本が大好きでした。小児の看護師もしていて 絵本は ずっと身近にあったものかもしれない。小学生の頃は 赤毛の…

勉強のススメ
【最新書評】
勉強のススメ
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

こんにちは。速読案内人と申します。 自分が読んだ本の備忘記録として活用させていただければと思っております。 皆様の書評も参考にさせていただきます。 よろしくお願いいたします。

世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく
【最新書評】
世界一やさしい問題解決の授業―自分で考え、行動する力が身につく
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

暴読しています。本の感想を描いたり書いたりしています。自分でも何か書きたいです。

いいことがいっぱい起こる すぐ動く人になる8つのコツ
【最新書評】
いいことがいっぱい起こる すぐ動く人になる8つのコツ
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

普段の生活ではなかなか体験できないことが、読書は手軽にできて簡単に感動することができるのがいいと思う。 いい本に巡り合えたときは嬉しいし、失敗もたくさんある。

会津藩 什の掟―日新館が教えた七カ条 武士階級の子供のしつけ方
【最新書評】
会津藩 什の掟―日新館が教えた七カ条 武士階級の子供のしつけ方
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

本を年間1000冊ほど読みます★宜しくお願い致します

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ