本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- ことわざから出会う心理学
書評を読む
- 合計:146p
- 長文書評:7件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:109票(×1p)
出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

- 【最新書評】
- 文章読本
書評を読む
- 合計:121p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:96票(×1p)
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

- 【最新書評】
- AIの雑談力
書評を読む
- 合計:154p
- 長文書評:12件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:94票(×1p)
関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

- 【最新書評】
- ことばは男が支配する―言語と性差
書評を読む
- 合計:139p
- 長文書評:8件(×5p)
- ひと言:8件(×1p)
- 得票数:91票(×1p)
病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

- 【最新書評】
- チョムスキー入門 生成文法の謎を解く
書評を読む
- 合計:113p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:87票(×1p)
自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

- 【最新書評】
- わかりあえないことから──コミュニケーション能力とは何か
書評を読む
- 合計:111p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:81票(×1p)
「ブクレコ」からの漂流者。「ブクレコ」ではMasahiroTakazawaという名でレビューを書いていた。今後は新しい本を次々に読む、というより、過去に読んだ本の再読、精読にシフトしていきたいと思って…

- 【最新書評】
- 英語でよむ万葉集
書評を読む
- 合計:101p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:81票(×1p)
読む本の傾向は、女子系だと言われたことがあります。シャーロッキアン、アヤツジスト、北村カオリスタ。シェイクスピア、川端康成、宮沢賢治に最近ちょっと泉鏡花。アート、クラシック、ミステリ、宇宙もの、神代・…










































「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。