書評でつながる読書コミュニティ
  1. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

中世都市鎌倉を歩く―源頼朝から上杉謙信まで
【最新書評】
中世都市鎌倉を歩く―源頼朝から上杉謙信まで
書評を読む
Array
  • 合計:38p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

昨年は2月に腎盂炎、6月に全身発疹と散々な1年でした。幸いどちらも、現在は完治しておりますが、皆様も健康にはお気をつけください。

渡部昇一「日本の歴史」〈2〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇
【最新書評】
渡部昇一「日本の歴史」〈2〉中世篇―日本人のなかの武士と天皇
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

あるときは、英語教師。またある時はパソコンインストラクター。何だかんだで教師生活40年。今のマイブームは乃木坂46。イチオシは真夏に生まれた、まなったん。(^^)

建礼門院という悲劇
【最新書評】
建礼門院という悲劇
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

蒲生氏郷: おもひきや人の行方ぞ定めなき (ミネルヴァ日本評伝選)
【最新書評】
蒲生氏郷: おもひきや人の行方ぞ定めなき (ミネルヴァ日本評伝選)
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

 基本的に乱読です。何でも読みます。  小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)
【最新書評】
河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

中世的世界とは何だろうか
【最新書評】
中世的世界とは何だろうか
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

活字中毒です。年代に応じて、本屋や図書館で目に付いた本や書評で気になるものを読みます。読んで気に入れば、その作者の本を飽きるまで読みます。ベストセラーより奇妙な味の本が好きです。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ