書評でつながる読書コミュニティ
  1. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

おもいついたらそのときに!
【最新書評】
おもいついたらそのときに!
書評を読む
Array
  • 合計:229p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:199票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

丘の家、夢の家族
【最新書評】
丘の家、夢の家族
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

2005年より書評業。外国人向け情報誌の編集&翻訳、論文添削をしています。生きていく上で大切なことを教えてくれた本、懐かしい思い出と共にある本、これからも様々な本と出会えればと思います。

べんり屋、寺岡の冬。 (文研じゅべにーる)
【最新書評】
べんり屋、寺岡の冬。 (文研じゅべにーる)
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

本とパンが大好きな京都人です。大人が読んでも面白い児童書を見つけるが大好きです。 ミステリやおいしい食べ物が出てくる物語なども好き。 心温まる素敵な本に出合えると嬉しくなります。

いるの いないの (怪談えほん3)
【最新書評】
いるの いないの (怪談えほん3)
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:64票(×1p)

どこまでもゆるゆると。 絵本や詩なんかを好んで読みます。

ゆきの日―on Christmas day
【最新書評】
ゆきの日―on Christmas day
書評を読む
Array
  • 合計:119p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

どこかで誰かが手にとって、ページを開いてくれるまで、 ずっと本棚の片隅で待っている… その本を知る為のきっかけをたくさんた~くさん頂きたいと思います!どうぞ、よろしくお願いします♪

サンタのおばさん
【最新書評】
サンタのおばさん
書評を読む
Array
  • 合計:83p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

ブログで10代におすすめの本を紹介しながら、こちらにマイペースにレビューを投稿させていただいています。 児童書やYA文学が多めです。

パンダ銭湯
【最新書評】
パンダ銭湯
書評を読む
Array
  • 合計:121p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:96票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

ノラネコぐんだん おすしやさん (コドモエ[kodomoe]のえほん)
【最新書評】
ノラネコぐんだん おすしやさん (コドモエ[kodomoe]のえほん)
書評を読む
Array
  • 合計:76p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

永遠の読書初心者です。 レビュー、書評というよりも感想文と備忘録を書いております。 教養足らずですが、何卒宜しくお願い致します。

リンドバーグ: 空飛ぶネズミの大冒険
【最新書評】
リンドバーグ: 空飛ぶネズミの大冒険
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

ミステリーやファンタジーが好きです。いろいろな本と出会いたいです。

どうして博物館に隕石が展示されたの!?
【最新書評】
どうして博物館に隕石が展示されたの!?
書評を読む
Array
  • 合計:79p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

仕事や家事の合間にあれこれ読んでいます。乱読です。 ネット書店を眺めるのが日課です。。

きんぎょが にげた (福音館の幼児絵本)
【最新書評】
きんぎょが にげた (福音館の幼児絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:33票(×1p)

ちがうねん
【最新書評】
ちがうねん
書評を読む
Array
  • 合計:110p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:90票(×1p)

楽理・韻律・神学がからまるアイルランド詩歌を聴く人

よふかしにんじゃ
【最新書評】
よふかしにんじゃ
書評を読む
Array
  • 合計:199p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:167票(×1p)

こどものころから好きだった本にかかわる仕事についています。 仕事柄読まねばならない本が多く、ナナメ読みが苦手で貯まる本にもがいてます(笑)。速読マスターしたい。 面白い本が好きです。 あれ?いつのま…

とんとんとん のりものだあれ 1・2・3さい ふしぎなとびらえほん
【最新書評】
とんとんとん のりものだあれ 1・2・3さい ふしぎなとびらえほん
書評を読む
Array
  • 合計:69p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:48票(×1p)

本は買うものではなく借りるもの(本当は本屋で衝動買いとかしたい……)。 アイコンは「アイコン屋めがぴこ」より。

もうすぐおしょうがつ (こどものとも絵本)
【最新書評】
もうすぐおしょうがつ (こどものとも絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

幼児教育主体で、宗教関係も少々。 小説は、昔とてもたくさん読んでいましたが、最近は下火。 英語なら原書も読めるはずだけど、最近は読む時間が...

かむさりやまの おまじない (児童書)
【最新書評】
かむさりやまの おまじない (児童書)
書評を読む
Array
  • 合計:82p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:62票(×1p)

晴走雨読 読書好き自転車乗りです 自転車も読書もマイペースがいちばんさ

ちょいデキ!
【最新書評】
ちょいデキ!
書評を読む
Array
  • 合計:21p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

クラリとティンのたび〈2〉歩く草むら
【最新書評】
クラリとティンのたび〈2〉歩く草むら
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

み~くまです。こぐまが2匹のおかあさんです。 ファンタジー、ミステリー、古典、歴史物から児童書まで、本なら何でも大好き♪ 本との一期一会・・・今日はどんな本と出合えるかな☆

魔法のなべと魔法のたま
【最新書評】
魔法のなべと魔法のたま
書評を読む
Array
  • 合計:28p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

初めまして、ayuといいます。 本と美術が好きです。 よろしくお願いします。

焼かれた魚―The Grilled Fish
【最新書評】
焼かれた魚―The Grilled Fish
書評を読む
Array
  • 合計:26p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続けてます。1年に大体150冊前後読んでます。得票数は気にせず、…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ