書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

フリーズする脳 思考が止まる、言葉に詰まる
【最新書評】
フリーズする脳 思考が止まる、言葉に詰まる
書評を読む
Array
  • 合計:235p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:145票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

私の身体を生きる
【最新書評】
私の身体を生きる
書評を読む
Array
  • 合計:229p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:169票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

私の身体を生きる
【最新書評】
私の身体を生きる
書評を読む
Array
  • 合計:229p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:169票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

認知症予防手帳2019年版
【最新書評】
認知症予防手帳2019年版
書評を読む
Array
  • 合計:228p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:138票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

ファクトで読む米中新冷戦とアフター・コロナ
【最新書評】
ファクトで読む米中新冷戦とアフター・コロナ
書評を読む
Array
  • 合計:208p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

困ってるひと
【最新書評】
困ってるひと
書評を読む
Array
  • 合計:200p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:135票(×1p)

本が好きで、1日1冊読みたい気持ちを持っている38歳です。 何冊読めば「一皮むける」か自分自身で実験中です。 読書日記をブログに公開しています。

サイコパスの手帖
【最新書評】
サイコパスの手帖
書評を読む
Array
  • 合計:196p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:146票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

「空腹」が人を健康にする
【最新書評】
「空腹」が人を健康にする
書評を読む
Array
  • 合計:193p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:108票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

呼吸で10歳若返る。 脳も体もよみがえるメディカルタイチ
【最新書評】
呼吸で10歳若返る。 脳も体もよみがえるメディカルタイチ
書評を読む
Array
  • 合計:192p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:147票(×1p)

本を読むことが好きです。 並べるのも、積むのも好きです(笑 ミステリーと軽めのホラーが好みです。 好きな作家は、三津田信三さんです♪ 2011年9月からスタート。 200冊に到達しました(2015…

本当は医者として教えたくないズルい健康法
【最新書評】
本当は医者として教えたくないズルい健康法
書評を読む
Array
  • 合計:187p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

乱読派になると思います。面白い本ならなんでもOKです。 2016年ベスト10、 蜜蜂と遠雷 恩田陸 ぽぎわんが来る 澤村伊智 戦場のコックたち 深緑野分 妻が椎茸だったころ 中島京子 世界の終わり…

沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち
【最新書評】
沈黙を破る 「男子の性被害」の告発者たち
書評を読む
Array
  • 合計:182p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:77票(×1p)

現代史関連の本や雑誌が好きです。そうした本の紹介をしていきたいと思います。皆様の読書の参考、そんな本があるのかとの発見があれば幸いです。

夜明けを待つ
【最新書評】
夜明けを待つ
書評を読む
Array
  • 合計:180p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:120票(×1p)

ニックネーム「夏の雨」は、宮本輝さんの「朝の歓び」という作品の中の一節、「あなたが春の風のように微笑むならば、私は夏の雨となって訪れましょう」から、拝借しました。 「本のブログ ほん☆たす」という名…

食べてやせる人 食べないで太る人
【最新書評】
食べてやせる人 食べないで太る人
書評を読む
Array
  • 合計:179p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:79票(×1p)

 縁あって僧侶となり、30代後半に看護大学に入学。42歳で新人看護師となり、保健師の経験をした後に大学院入学。老犬たちと、読書、美味しい珈琲が大切。

「感染症パニック」を防げ!  リスク・コミュニケーション入門
【最新書評】
「感染症パニック」を防げ! リスク・コミュニケーション入門
書評を読む
Array
  • 合計:178p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

長生きしたけりゃ肉は食べるな
【最新書評】
長生きしたけりゃ肉は食べるな
書評を読む
Array
  • 合計:175p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:29票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

発達障がいを生きない。
【最新書評】
発達障がいを生きない。
書評を読む
Array
  • 合計:168p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:104票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

旅猫リポート
【最新書評】
旅猫リポート
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

よろしくお願いします。 昨年は雑な読みが多く数ばかりこなす感じでした。 2025年は丁寧にいきたいと思います。

サイコパス・インサイド―ある神経科学者の脳の謎への旅
【最新書評】
サイコパス・インサイド―ある神経科学者の脳の謎への旅
書評を読む
Array
  • 合計:161p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

余命一年、男をかう
【最新書評】
余命一年、男をかう
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:128票(×1p)

こんにちは。ブクレコ難民です。今後はこちらでよろしくお願いいたします。

天久鷹央の推理カルテ
【最新書評】
天久鷹央の推理カルテ
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

乱読です。 一番好きなのはノンフィクションですが、 最近はミステリーがほとんどです。 はずれのないよう評価の高い本を探してます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ