書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 9ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

アメリカ素描
【最新書評】
アメリカ素描
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:66票(×1p)

還暦を過ぎたオヤジです。まだしばらく仕事は現役です。ガバナンスに絡んだ仕事をしています。駅伝と柔道が大好きで、映画と読書も楽しんでいます。読書は、塩野七生と司馬遼太郎の著作が特に好きです。本屋大賞や直…

KEEP ON DREAMING 戸田奈津子
【最新書評】
KEEP ON DREAMING 戸田奈津子
書評を読む
Array
  • 合計:101p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:61票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

プーと私
【最新書評】
プーと私
書評を読む
Array
  • 合計:99p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:44票(×1p)

岩波少年文庫を中心に児童書を収集、読み進めています。  いずれは児童書中心のブックカフェを開きたいなぁ、な~んていうことを夢見ています。  宝くじが当たらない限り夢のまま終わってしまいそうだけど・・・…

アメリカ素描
【最新書評】
アメリカ素描
書評を読む
Array
  • 合計:95p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

10年前に毎日が日曜日状況になってブログを開設しました。 内容は読書感想文、好きで描く水彩画作品の紹介などです。 読む本は雑食。推理もの、時代物、ノンフィクション、ハー ドボイルドなど大好きです。

少女コレクション序説
【最新書評】
少女コレクション序説
書評を読む
Array
  • 合計:93p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:58票(×1p)

惺とかいて「せい」と読みます。 本好きは言うまでもなく、基本どんなジャンルも大好物の雑食ですが、いまのところ古典(主に海外作品)や幻想小説系に目がありません。書評も頑張って書いていきたいと思ってます。

独女日記3 食べて、忘れて、散歩して
【最新書評】
独女日記3 食べて、忘れて、散歩して
書評を読む
Array
  • 合計:92p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

新編 悪魔の辞典
【最新書評】
新編 悪魔の辞典
書評を読む
Array
  • 合計:91p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:71票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

黄色いマンション 黒い猫 (Switch library)
【最新書評】
黄色いマンション 黒い猫 (Switch library)
書評を読む
Array
  • 合計:90p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

内面からの報告書
【最新書評】
内面からの報告書
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

散歩と読書の毎日。心に残った本について、心覚えに書評らしきものを書いています。 外国文学が好きで、よく読みます。

僕の見たネトゲ廃神
【最新書評】
僕の見たネトゲ廃神
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

ブログで10代におすすめの本を紹介しながら、こちらにマイペースにレビューを投稿させていただいています。 児童書やYA文学が多めです。

いつか、一緒にパリに行こう
【最新書評】
いつか、一緒にパリに行こう
書評を読む
Array
  • 合計:89p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:26件(×1p)
  • 得票数:63票(×1p)

本が好きです。よろしくお願いします。

貴様いつまで女子でいるつもりだ問題
【最新書評】
貴様いつまで女子でいるつもりだ問題
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:73票(×1p)

文庫本が好きです。最近は電子書籍でも読むようになりました。 書評未満の感想文ですが、ブログにアップしたものを転載しています。 こちらにお邪魔するようになって、自分の知らない本が山ほどあることに驚きまし…

孤独のすすめ - 人生後半の生き方
【最新書評】
孤独のすすめ - 人生後半の生き方
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

2013年に登録した時からしばらくは、ミステリー小説などを中心に読んでいましたが、元々、精神分析や心理学、自己啓発書に興味があり、最近は、イノベーションやソーシャルインフルエンス、脳に関する本を中心に…

本棚探偵の生還
【最新書評】
本棚探偵の生還
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:57票(×1p)

特にこだわりなく、色々な本を読んでいます。 主な読書時間は通勤電車の中なので、文庫本が多いです。

お客様は悪魔です―全国公募入選作品・300選
【最新書評】
お客様は悪魔です―全国公募入選作品・300選
書評を読む
Array
  • 合計:88p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:43票(×1p)

本棚から溢れかえっている本たちを整理しながら、読書を楽しんでいます。一番好きなのはミステリですが、ほかにもビジネス書、雑学本、歴史物、新書など、興味を持ったものは次々と手にとってしまいます。 ミステリ…

古寺巡礼
【最新書評】
古寺巡礼
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

覚えていない
【最新書評】
覚えていない
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:67票(×1p)

2017/04ブクレコからの移転組。拙い文ですが気楽にお付き合い頂けると幸いです。アラフォー中間管理職で2018年春に大学を卒業しました^^皆様どうぞよろしくお願いいたします♡ ※Facebookで友…

完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込
【最新書評】
完全版 社会人大学人見知り学部 卒業見込
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

浮上せよと活字は言う
【最新書評】
浮上せよと活字は言う
書評を読む
Array
  • 合計:87p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

全体主義って過去の遺産だと思っていたら、とんでもない間違いだと気付き始めている今日この頃です。怖い怖い。それと、この国の人権の歴史を調べてみたいです。

百人一首の作者たち
【最新書評】
百人一首の作者たち
書評を読む
Array
  • 合計:86p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ