書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

結婚の奴
【最新書評】
結婚の奴
書評を読む
Array
  • 合計:287p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:227票(×1p)

コロナのため仕事が忙しく読書量が減ったのと、読書だけではストレス解消できなくなってきた今日このごろ。最近は、積読本の処理を中心にしています。何でもかんでも読むから厳選して読むに意識を変更しようと改革中…

タイの田舎で嫁になる―野性的農村生活
【最新書評】
タイの田舎で嫁になる―野性的農村生活
書評を読む
Array
  • 合計:298p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:223票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

大放言
【最新書評】
大放言
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:221票(×1p)

晴走雨読 読書好き自転車乗りです 自転車も読書もマイペースがいちばんさ

ねないこはわたし
【最新書評】
ねないこはわたし
書評を読む
Array
  • 合計:277p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:220票(×1p)

やりたいこと、行きたいところ、観たい映画、読みたい本。 自分の能力を踏まえて改めて考えてみると、一日が36時間ぐらいないと全部をかなえることは難しい。 今年は少しでももどかしい思いを減らせるように諸事…

本を読む: 3000冊の書評を背景に
【最新書評】
本を読む: 3000冊の書評を背景に
書評を読む
Array
  • 合計:324p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:219票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
【最新書評】
ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー
書評を読む
Array
  • 合計:313p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:213票(×1p)

大阪の古本屋。児童書やヤングアダルトを中心に物語が紡がれた本をアレコレ読んでいます。

Bowie's Books——デヴィッド・ボウイの人生を変えた100冊
【最新書評】
Bowie's Books——デヴィッド・ボウイの人生を変えた100冊
書評を読む
Array
  • 合計:271p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:213票(×1p)

長野羊。SF、幻想文学好き。 もっと本を読みたいけど、酒酔いと寄る年並みに勝てず、さっさと寝てしまう日々。

麺と日本人
【最新書評】
麺と日本人
書評を読む
Array
  • 合計:262p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:212票(×1p)

さいたまのたぬきと申します。 小説・実用書・マンガ・絵本など雑多な読書です。 常に手元に本がないとさびしい本好きです。 ただ一度読んだ本を また買って読むということが続いたため、 備忘録もかねて書…

とりあえずウミガメのスープを仕込もう。
【最新書評】
とりあえずウミガメのスープを仕込もう。
書評を読む
Array
  • 合計:272p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:30件(×1p)
  • 得票数:212票(×1p)

一日の終わりには必ず本を読みます。本を読みながら深い眠りに落ちて行く瞬間が一番幸せ。

鎮魂歌
【最新書評】
鎮魂歌
書評を読む
Array
  • 合計:340p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

普段は100冊ぐらい上げないとその人の読書傾向がわからないのではないか?と考えているのですが、今年はこの線で行こうみたいな、今、自分の中で旬な三冊を上げたいと思います。 『流れよ我が涙、と警官は言っ…

新編 悪魔の辞典
【最新書評】
新編 悪魔の辞典
書評を読む
Array
  • 合計:280p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:204票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

どのアメリカ?
【最新書評】
どのアメリカ?
書評を読む
Array
  • 合計:344p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:201票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

赤と青のガウン
【最新書評】
赤と青のガウン
書評を読む
Array
  • 合計:275p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:65件(×1p)
  • 得票数:195票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

ひとつの文壇史
【最新書評】
ひとつの文壇史
書評を読む
Array
  • 合計:286p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:193票(×1p)

昭和50年代、世田谷生。 某古書店(廃業済)店員、大学講師を経て会社員。 JAZZ・映画・小動物・プロレス、アンティーク万年筆愛好家。 チャーチル政権時代のonoto magna、ナチス時代のモ…

警察官のこのこ日記――本日、花金チャンス、職務質問、任意でご協力お願いします
【最新書評】
警察官のこのこ日記――本日、花金チャンス、職務質問、任意でご協力お願いします
書評を読む
Array
  • 合計:248p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

後期高齢者です。頭のリハビリも兼ねて、ときどき英語をかじるようにしています。各国著名人による英語の名言(拙訳つき)に興味のある方は、下記のブログ(ameblo)へどうぞ。 どちらかと言えば作品そのもの…

妻がオッサンになりました。
【最新書評】
妻がオッサンになりました。
書評を読む
Array
  • 合計:246p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

フィクションよりも、旅行記が好みです。 面白そうな本を探すために、このサイトを役立てています。 ふだん目にしないような本を探すため、レビュアー毎に遡って書評を読んでいます。 とても役にたっています。

聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
【最新書評】
聞く力―心をひらく35のヒント (文春新書)
書評を読む
Array
  • 合計:347p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

熱い砂―パリ~ダカール11000キロ
【最新書評】
熱い砂―パリ~ダカール11000キロ
書評を読む
Array
  • 合計:248p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:186票(×1p)

時間が有れば読書してます。特にミステリー、歴史小説、文学等フィクションとスポーツ系ノンフィクションを良く読みます。

毒舌訳 哲学者の言葉
【最新書評】
毒舌訳 哲学者の言葉
書評を読む
Array
  • 合計:436p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:184票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

リベラルの毒に侵された日米の憂鬱
【最新書評】
リベラルの毒に侵された日米の憂鬱
書評を読む
Array
  • 合計:412p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:182票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ