書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 6ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

今日の私がいちばんキレイ 佐伯流人生の終いじたく
【最新書評】
今日の私がいちばんキレイ 佐伯流人生の終いじたく
書評を読む
Array
  • 合計:415p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:35件(×1p)
  • 得票数:275票(×1p)

  大学卒業後に書き連ねた通算1000冊以上のビジネス書中心書評があります。備忘録と言うか社会人になってもスキルアップや仕事や人生に繋がる読書をと仕事の合間に欠かさずに書き続けていたものがこちらには残…

きれいなシワの作り方~淑女の思春期病
【最新書評】
きれいなシワの作り方~淑女の思春期病
書評を読む
Array
  • 合計:346p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:275票(×1p)

マンガ大好き。マンガ・小説が中心です。 浮世の雑事に気を取られ、一年近く留守にしておりました。 少しずつ再開して参ります。

人生の色気
【最新書評】
人生の色気
書評を読む
Array
  • 合計:331p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:271票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

アメリカ大統領選
【最新書評】
アメリカ大統領選
書評を読む
Array
  • 合計:398p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

朝日新聞政治部
【最新書評】
朝日新聞政治部
書評を読む
Array
  • 合計:370p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:265票(×1p)

若いころは雑読系を自認してました。最近は齢のせいか、根気が続かず、哲学、思想、科学の本だとつい敬遠してしまいます。みなさまの書評を読むことは、視野狭窄にならないためのサプリだと気づきました

ないもの、あります
【最新書評】
ないもの、あります
書評を読む
Array
  • 合計:402p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:264票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

思い出のスケッチブック
【最新書評】
思い出のスケッチブック
書評を読む
Array
  • 合計:375p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:264票(×1p)

どこかで誰かが手にとって、ページを開いてくれるまで、 ずっと本棚の片隅で待っている… その本を知る為のきっかけをたくさんた~くさん頂きたいと思います!どうぞ、よろしくお願いします♪

あなたに褒められたくて (集英社文庫)
【最新書評】
あなたに褒められたくて (集英社文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:352p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:20件(×1p)
  • 得票数:257票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
【最新書評】
恥ずかしながら、詩歌が好きです 近現代詩を味わい、学ぶ (光文社新書)
書評を読む
Array
  • 合計:402p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:257票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

世の中と足並みがそろわない【Kindle】
【最新書評】
世の中と足並みがそろわない【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:508p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:12件(×1p)
  • 得票数:256票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

私と20世紀のクロニクル
【最新書評】
私と20世紀のクロニクル
書評を読む
Array
  • 合計:326p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:251票(×1p)

2009年10月から母の介護に関わってきましたが、四月末に母は旅立ちました。暫くはレビューを挙げるのを控えたいと思います。喪に服するというよりも六年以上に渡って内向きに生きてきたので、読書数を減らして…

九十歳。何がめでたい
【最新書評】
九十歳。何がめでたい
書評を読む
Array
  • 合計:305p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:248票(×1p)

私が本を選ぶ時に浮かぶのが、ある新聞で読んで『なるほど~』と感心した三島由紀夫の言葉。 『本とはめぐり会うもの。いい出会いもあれば、つまらぬ出会いもある。 でも、せっせとめぐり会って自分の気に入るもの…

文庫本千秋楽
【最新書評】
文庫本千秋楽
書評を読む
Array
  • 合計:321p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:243票(×1p)

熊本在住、1957年生まれ、男性です。黒人音楽を聴くのが好きです。音楽関連の他興味あるのは以下の通り(読んでない人も含む)。 思想・・・小林秀雄や池田晶子。民俗・・・柳宗悦や宮本常一。小説は寓話性の…

アリスへの不思議な手紙―ルイス・キャロル珠玉のメルヘン
【最新書評】
アリスへの不思議な手紙―ルイス・キャロル珠玉のメルヘン
書評を読む
Array
  • 合計:310p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:243票(×1p)

『本が好き』復活しました。 ぼちぼち本を読んで書評を書いていこうと思います。 またよろしくお願いします。

ロシア文学の怪物たち
【最新書評】
ロシア文学の怪物たち
書評を読む
Array
  • 合計:291p
  • 長文書評:10件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:241票(×1p)

海外文学・ミステリーなどが好きです。書評は小説が主になるはずです。

旅する力―深夜特急ノート
【最新書評】
旅する力―深夜特急ノート
書評を読む
Array
  • 合計:319p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:239票(×1p)

はじめまして お友達からの紹介でやってきました 年間目標が120冊で ぼちぼち読書してます 特にジャンルはなく、読みますが ほぼ小説ですね

史としての法と政治
【最新書評】
史としての法と政治
書評を読む
Array
  • 合計:400p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:239票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

ひとまず、信じない - 情報氾濫時代の生き方
【最新書評】
ひとまず、信じない - 情報氾濫時代の生き方
書評を読む
Array
  • 合計:310p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:235票(×1p)

街灯りとしての本屋 11書店に聞く、お店のはじめ方・つづけ方
【最新書評】
街灯りとしての本屋 11書店に聞く、お店のはじめ方・つづけ方
書評を読む
Array
  • 合計:300p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:230票(×1p)

もう少し、ここに登録していようかな…

面白くて眠れなくなる数学ファイナル
【最新書評】
面白くて眠れなくなる数学ファイナル
書評を読む
Array
  • 合計:313p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:228票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ