書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 10ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

シャーロック・ホームズの記号論―C.S.パースとホームズの比較研究
【最新書評】
シャーロック・ホームズの記号論―C.S.パースとホームズの比較研究
書評を読む
Array
  • 合計:171p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:131票(×1p)

神奈川県に住むサラリーマン(技術者)でしたが24年2月に会社を退職して今は無職です。 読書歴は大学の頃に遡ります。粗筋や感想をメモするようになりましたのはここ10年程ですので、若い頃に読んだ作品を再読…

あたらしい東京日記
【最新書評】
あたらしい東京日記
書評を読む
Array
  • 合計:171p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:101票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

特攻 最後の証言
【最新書評】
特攻 最後の証言
書評を読む
Array
  • 合計:171p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:75票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

愛と同じくらい孤独
【最新書評】
愛と同じくらい孤独
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:129票(×1p)

私が本を選ぶ時に浮かぶのが、ある新聞で読んで『なるほど~』と感心した三島由紀夫の言葉。 『本とはめぐり会うもの。いい出会いもあれば、つまらぬ出会いもある。 でも、せっせとめぐり会って自分の気に入るもの…

人生最後のご馳走
【最新書評】
人生最後のご馳走
書評を読む
Array
  • 合計:169p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

新編 軟弱者の言い分
【最新書評】
新編 軟弱者の言い分
書評を読む
Array
  • 合計:167p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:112票(×1p)

ノンフィクション、特に科学や歴史を愛する偏屈レビュアーです。素敵な本の情報、是非教えて下さい^^。ツッコミ、コメント大歓迎です!

英国一家、日本を食べる
【最新書評】
英国一家、日本を食べる
書評を読む
Array
  • 合計:164p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:97票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

思想としての全共闘世代
【最新書評】
思想としての全共闘世代
書評を読む
Array
  • 合計:162p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:69票(×1p)

人生最後のご馳走
【最新書評】
人生最後のご馳走
書評を読む
Array
  • 合計:162p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:107票(×1p)

分野を問わず、好奇心の赴くまま、同時に数冊を読み進めてしまう、しかしながら、恐ろしく遅読のおぢさん。

Timjinの冒険 Ⅰ
【最新書評】
Timjinの冒険 Ⅰ
書評を読む
Array
  • 合計:161p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:116票(×1p)

本に限らず活字を読んでいたい人間です。 不特定多数のひとが触った本が触れないので、図書館には残念ですが行きません。 本屋さんで新しい本の香りをくんかくんかするのが大好きな不審者です。 こちらで自分では…

ヒロシマ
【最新書評】
ヒロシマ
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:117票(×1p)

#名刺代わりの小説10選 「ユリシーズ」/「百年の孤独」/「砂の女」/「苦海浄土」/エミール・アジャール「これからの一生」/「失われた時を求めて」/「城」/「ダロウェイ夫人」/「薔薇の名前」/アンド…

終戦のエンペラー 陛下をお救いなさいまし
【最新書評】
終戦のエンペラー 陛下をお救いなさいまし
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

寝ても覚めても本が好き ジャンルは問わず本が好き なのに最近本を読む時間がなかなか取れないのが悩みの種。 ぽつぽつ読んでいきますので、よろしくお願いします。

怖い絵
【最新書評】
怖い絵
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:98票(×1p)

会社員としての先もそろそろ見えてきたこの頃。書評を通じて社会と繋がりが持てればと思います。ご多分に漏れず、年齢を重ねてからは歴史小説をよく読みます。でも、まだまだ幅広い分野に興味を持っていたいので、お…

3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから
【最新書評】
3時間台で完走するマラソン まずはウォーキングから
書評を読む
Array
  • 合計:156p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

 本屋や図書館、オンライン書店等で見かけた、自分の関心を惹く本であれば何でも読みます。

やってみなはれみとくんなはれ
【最新書評】
やってみなはれみとくんなはれ
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:99票(×1p)

還暦を過ぎたオヤジです。まだしばらく仕事は現役です。ガバナンスに絡んだ仕事をしています。駅伝と柔道が大好きで、映画と読書も楽しんでいます。読書は、塩野七生と司馬遼太郎の著作が特に好きです。本屋大賞や直…

いつもココロに青空を。青空はつながっている。
【最新書評】
いつもココロに青空を。青空はつながっている。
書評を読む
Array
  • 合計:154p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:93票(×1p)

読書を通して… -*「生き方」を知りたい。*- 最近は明治~昭和の日本文学、評伝、教育心理、政治経済に関する本を好みます。 でもやはり、今評判の本は読みたくなります。今読みたいのは池井戸潤さんの「…

ためらいの倫理学―戦争・性・物語
【最新書評】
ためらいの倫理学―戦争・性・物語
書評を読む
Array
  • 合計:149p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:25件(×1p)
  • 得票数:19票(×1p)

書評ブログ「爽快!読書空間」を運営しています。献本して頂きました本は、責任を以って通読させていただいた上で、ブログ上でご紹介させて頂いておりますので、是非よろしくお願い致します。

熱い砂―パリ~ダカール11000キロ
【最新書評】
熱い砂―パリ~ダカール11000キロ
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:101票(×1p)

時間が有れば読書してます。特にミステリー、歴史小説、文学等フィクションとスポーツ系ノンフィクションを良く読みます。

新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには?
【最新書評】
新宿駅最後の小さなお店ベルク 個人店が生き残るには?
書評を読む
Array
  • 合計:147p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:85票(×1p)

高校時代に本にハマり、今では毎日のように読んでいます。 ジャンルは、ライトノベルからビジネス書まで、色々と読みます。 各種SNSもやっていますので、ご気軽にコミュニケーションを取って頂けると嬉しいです…

恋愛の国のアリス
【最新書評】
恋愛の国のアリス
書評を読む
Array
  • 合計:146p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

運営に問合わせ中。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ