書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 30ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ことばの食卓
【最新書評】
ことばの食卓
書評を読む
Array
  • 合計:536p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:392票(×1p)

本を読むのも眺めるのも積むのも 好きです ストレス発散は書店に行き 素敵な本を買うこと 装丁の綺麗な本にひかれます

オリーブも含めて
【最新書評】
オリーブも含めて
書評を読む
Array
  • 合計:752p
  • 長文書評:71件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:390票(×1p)

 読み方は「とびからす」です。 都内で建築設備工事の会社に勤めています。 忙しい現場管理から内勤に部署が変わり、 自分の時間がかなりできたので しばらく止まっていた書評書きを再開しました。 …

Humankind 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章
【最新書評】
Humankind 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章
書評を読む
Array
  • 合計:569p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:389票(×1p)

ジャンルはいろいろでもどちらかというと小説は苦手,気づきを与えてくれそうな本を求めている感じ,なるべく自分と波長が合った本しか読まないようにしているのでたくさんは読まない,(※備忘録的に以前読んだ本を…

いつも目標達成している人の読書術 (アスカビジネス)
【最新書評】
いつも目標達成している人の読書術 (アスカビジネス)
書評を読む
Array
  • 合計:533p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:26件(×1p)
  • 得票数:387票(×1p)

読書はすれども書評に至らず…。 ゆるりと書いていけたらと思います。

ツナグ
【最新書評】
ツナグ
書評を読む
Array
  • 合計:650p
  • 長文書評:51件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:387票(×1p)

読書を通して… -*「生き方」を知りたい。*- 最近は明治~昭和の日本文学、評伝、教育心理、政治経済に関する本を好みます。 でもやはり、今評判の本は読みたくなります。今読みたいのは池井戸潤さんの「…

ストックビジネスの教科書
【最新書評】
ストックビジネスの教科書
書評を読む
Array
  • 合計:616p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:205件(×1p)
  • 得票数:386票(×1p)

「ビジネス書のエッセンス」というビジネス書のブログを書いております。ビジネス書籍の内容や読者のメリットを気の向くままにまとめました。「本が好き」のコメントと共に、ブログもご参照ください。

世論という悪夢
【最新書評】
世論という悪夢
書評を読む
Array
  • 合計:683p
  • 長文書評:38件(×5p)
  • ひと言:107件(×1p)
  • 得票数:386票(×1p)

読書は大好きです。特にミステリーが好きです。 ただ、今までは仕事の関係で、ビジネス書やIT関連の本を中心に読んでいました。 これを機会に、ミステリーなどの小説も読んでみようと思います。

忘却の河
【最新書評】
忘却の河
書評を読む
Array
  • 合計:550p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:385票(×1p)

幻想文学やミステリを好みますが、せっかく利用するSNSですので皆さんの書評を頼りにしてジャンル関係なく読んで行こうと思っています。 サイトの有効な使い方が分からず不慣れですが、よろしくお願いします。

死に山: 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相
【最新書評】
死に山: 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相
書評を読む
Array
  • 合計:508p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:384票(×1p)

関西在住のサラリーマンです。あるノンフィクションの書評サイトがお気に入りになってから読書量が増えました。たまにノンフィクションに疲れ?フィクションを読んで感激したりしています(笑) 本が好き!のことは…

鬼才 五社英雄の生涯
【最新書評】
鬼才 五社英雄の生涯
書評を読む
Array
  • 合計:734p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:80件(×1p)
  • 得票数:384票(×1p)

48Gのレビューを続けて気がつけば、1級に…。なんかすみません。 アイコンは植田まさしジェネレータで作った似顔絵です。激似です。

近畿地方のある場所について
【最新書評】
近畿地方のある場所について
書評を読む
Array
  • 合計:499p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:382票(×1p)

推理小説、歴史もの、刑事もの、ホラー、そして啓発物、何でも読みます。 初めて八重洲ブックセンターに行った時、この建物の中に自分の部屋があったらなぁと溜息ついたことを覚えています。

激動 日本左翼史 学生運動と過激派 1960-1972
【最新書評】
激動 日本左翼史 学生運動と過激派 1960-1972
書評を読む
Array
  • 合計:546p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:380票(×1p)

ザ本ブログの書き手です。 書物の内容を表し過ぎず、自分の思いを押し出し過ぎず。 知の拡充と、感情の重ね合わせを、文章を通して紡ぎたい。

夢十夜・草 枕
【最新書評】
夢十夜・草 枕
書評を読む
Array
  • 合計:623p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:13件(×1p)
  • 得票数:380票(×1p)

本は専ら図書館で借りていますが、特に気になる本が有ると本屋さんで買います。本の傾向として明治大正に書かれた本を読んでいますが、現代作家では小川洋子さん、綿矢りささんの本は殆ど読みました。それも全て図書…

風神の手
【最新書評】
風神の手
書評を読む
Array
  • 合計:514p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:379票(×1p)

ミステリ好きですが、節操なく何でも読みます。 書痴歴は四半世紀に及びますが、本格的に読書の楽しみに目覚めたのは最近です。これまでは収集癖ばかりでした。 最近、地元で読書会を始めました。10名前後の…

図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術
【最新書評】
図解 いつも余裕のある人が実践している 男の部屋の整理術
書評を読む
Array
  • 合計:534p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:379票(×1p)

「流れる水は腐らない」 心も日頃から、新しい刺激にさらされていれば、 いつも柔らかく、保てるのです。 さとう やすゆき 2015.08.11 更新 奇怪なストーリー、素敵なラブストーリを 毎…

52ヘルツのクジラたち (単行本)
【最新書評】
52ヘルツのクジラたち (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:542p
  • 長文書評:33件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:377票(×1p)

ファンタジー・ミステリー小説を中心に色々読んでます。今年は古典文学に挑戦したいです。

天文の世界史
【最新書評】
天文の世界史
書評を読む
Array
  • 合計:410p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:375票(×1p)

のんびり読書することに幸せを感じております。お茶があれば、なお素敵です!(おかげさまで、大量の積読を抱えております。) 雑学や名言の蒐集も大好きなので、色々な書籍や素敵な方々に巡り会えたら嬉しいです。…

ほたるの群れ〈1〉第一話・集(すだく)
【最新書評】
ほたるの群れ〈1〉第一話・集(すだく)
書評を読む
Array
  • 合計:726p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:21件(×1p)
  • 得票数:375票(×1p)

文学・サブカル・ゴシックを嗜むスキゾギーク/ブログ:悪魔が昨日、し忘れたこと。/『新文学』同人/ニュースサイト「リアルライブ」外部記者/ツイッター小説は約2,000篇。うち2篇『3.11心に残る140…

パパはマイナス50点 介護うつを越えて 夫、大島渚を支えた10年
【最新書評】
パパはマイナス50点 介護うつを越えて 夫、大島渚を支えた10年
書評を読む
Array
  • 合計:576p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:61件(×1p)
  • 得票数:375票(×1p)

 本を通して、時代を超えて、世界を超えて、たくさんの人と 希望や喜びや感動を共感したいと思っています。  読書が苦手だった私が、「本が好き」のお陰で、読書の楽しさ 書評を書くことで、感じる喜びを知りま…

史としての法と政治
【最新書評】
史としての法と政治
書評を読む
Array
  • 合計:579p
  • 長文書評:41件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:372票(×1p)

いろんな本を読んだ感想を書いています。 ビジネスから、環境問題などの本や、生き方などの方が多いかもしれません。 あと、発酵やDIYを実践しています。本当の素敵な生き方ってなにか?をいつも考えています…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ