書評でつながる読書コミュニティ
  1. 161ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

軍師竹中半兵衛
【最新書評】
軍師竹中半兵衛
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

好きな小説は時代もの(司馬遼太郎・池波正太郎・永井路子など)江國香織、梨木香歩、吉田篤弘、清水義範、京極夏彦などジャンルはバラバラです。 読書以外では編物とアイスが好きです。

猫とキルトと死体がひとつ
【最新書評】
猫とキルトと死体がひとつ
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

ミステリ・ホラー・サスペンス・時代小説・パラノーマル・美味しいものが出てくる本・サイコな実録ものが好き。 装丁の美しい本も大好き。 恋愛モノは苦手。 一冊試してみて面白ければ、作家読みするタイプです。

クジラの彼
【最新書評】
クジラの彼
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

夜啼く鳥は夢を見た
【最新書評】
夜啼く鳥は夢を見た
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

手近にある本からぽちぽち読んでいます。ゆっくりです。

ロードバイク熱中生活
【最新書評】
ロードバイク熱中生活
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

江戸は心意気
【最新書評】
江戸は心意気
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

英検3級総合対策教本 (旺文社英検書)
【最新書評】
英検3級総合対策教本 (旺文社英検書)
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

インシテミル
【最新書評】
インシテミル
書評を読む
Array
  • 合計:3p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

ビエンナーレの現在―美術をめぐるコミュニティの可能性
【最新書評】
ビエンナーレの現在―美術をめぐるコミュニティの可能性
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

夢をかなえるゾウ
【最新書評】
夢をかなえるゾウ
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

影響力のマネジメント
【最新書評】
影響力のマネジメント
書評を読む
Array
  • 合計:2p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

お味噌の便利帳
【最新書評】
お味噌の便利帳
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

新装版 光に向かって100の花束
【最新書評】
新装版 光に向かって100の花束
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

かくれさと苦界行
【最新書評】
かくれさと苦界行
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

生涯一コンサルタントを誓って、早25年以上が経過しました・・・未だに試行錯誤の毎日です。最近、歴史・時代小説がマイブームですが、冒険小説やスパイ小説も以前はマイブーム。

グラスホッパー
【最新書評】
グラスホッパー
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

FREE経済が日本を変える
【最新書評】
FREE経済が日本を変える
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

静岡で広告制作をしてるオヤヂです。 難しそうな文学書は読みません。 読書は娯楽として。 マンガもこだわりなく読みます。 好きな作家は、つかこうへい、筒井康隆、司馬遼太郎

日本の独立
【最新書評】
日本の独立
書評を読む
Array
  • 合計:1p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

若草物語
【最新書評】
若草物語
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

読書がすきです。絵本から歴史・ミステリーと特にジャンルは問いません。面白そうだなーーと思ったら手に取ります。物語のエンディングは読まずに終了!!という事時々あります。

テレビの大罪 (新潮新書)
【最新書評】
テレビの大罪 (新潮新書)
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:0票(×1p)

実体験には限界があるが、本の世界は無限なのだ。

もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
【最新書評】
もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

小説~ビジネス書まで活字であれば何でも読みます。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ