書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 80ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

つるかめ助産院
【最新書評】
つるかめ助産院
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:16件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

主に電車の中が読書時間ですが、まったくのんびり者なので、買うペースに読むペースが追いつかず、家の中にはまだ読めてない本たちがたくさんあります。。。 ジャンルも偏りがち(川上弘美さんや江國香織さんが好き…

モチベーションで仕事はできない
【最新書評】
モチベーションで仕事はできない
書評を読む
Array
  • 合計:105p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:68件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

ITサービス系の読み物、司馬遼太郎、人材系、ビジネス系の本を読みます。

ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書【Kindle】
【最新書評】
ブログ歴17年のプロが教える売れる文章術 ブログライティングの教科書【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

活字中毒です。小さな頃から様々なジャンルの本を読み漁ってきました。

本格推理〈1〉新しい挑戦者たち
【最新書評】
本格推理〈1〉新しい挑戦者たち
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

とにかく長々と個人的な感想を書いてみたくて登録させていただいてます。 私の書く感想及び紹介には、どこかで聞いた、確か読んだことがある等々、独断と偏見というか、出典不明の文章などが過分に含まれますので、…

ユーコン川を筏で下る
【最新書評】
ユーコン川を筏で下る
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

こんにちは。にじねこMiiです。 学校で絵本の読み聞かせをやってます。多分、本は大人になってからが一番読んでるかも?近くの図書館の常連です。 本と旅と楽しいことが好き。おもしろいことを探す毎日です…

宇宙飛行の父 ツィオルコフスキー: 人類が宇宙へ行くまで
【最新書評】
宇宙飛行の父 ツィオルコフスキー: 人類が宇宙へ行くまで
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

本を買うサイクルに気力と時間が追いつかない…。 未読の冊数が減っては増えてで、永遠にゼロにならない感じの読書スタイルです。

供述によるとペレイラは…
【最新書評】
供述によるとペレイラは…
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには
【最新書評】
経済学的思考のセンス―お金がない人を助けるには
書評を読む
Array
  • 合計:40p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

100万回生きたきみ
【最新書評】
100万回生きたきみ
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

吾道一つ以って之を貫ぬく。

熱狂する社員 企業競争力を決定するモチベーションの3要素
【最新書評】
熱狂する社員 企業競争力を決定するモチベーションの3要素
書評を読む
Array
  • 合計:66p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

WEB・ソフトウェアの月額制受託開発をやっている「株式会社もふもふ」の代表取締役兼エンジニア。東京にオフィスがありながらエンジニアは京都にいたりと、ユニークで新しい働き方に取り組んでいます。経営者やマ…

女豹刑事
【最新書評】
女豹刑事
書評を読む
Array
  • 合計:53p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

専門学校を卒業した社会人です。読書愛好家で、図書館が一番落ち着くスポットです。インターネットで得る情報よりも、本を読んで得られる情報の方が頭に入りやすいと感じている今日この頃です。

Unity5 3Dゲーム開発講座 ユニティちゃんで作る本格アクションゲーム (Smart Game Developer)
【最新書評】
Unity5 3Dゲーム開発講座 ユニティちゃんで作る本格アクションゲーム (Smart Game Developer)
書評を読む
Array
  • 合計:44p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:8件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

気が向いた本を気が向いたらみています。 本で世界が広がると信じる私。 アイコンは『犬牙あなほる』さんからいただきました。フリーアイコンです。 こんなかんじでゆるく見ています。

新装版 オレンジの壺(上)
【最新書評】
新装版 オレンジの壺(上)
書評を読む
Array
  • 合計:47p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

今まで読んだ本の素晴らしさを、一人でも多くの人に知っていただきたいです。頑張ります。

猫弁と透明人間
【最新書評】
猫弁と透明人間
書評を読む
Array
  • 合計:103p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:52件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

書店員です。昔は恋愛モノスキでしたが、いま読むのはもっぱらミステリ。大好物は学園、青春ミステリー。ただ、有川浩さんだけは最上級で大好き。ただいま積読が40冊越えました。けれども、新刊などは図書館でいち…

子安流 ヒト軸経営
【最新書評】
子安流 ヒト軸経営
書評を読む
Array
  • 合計:172p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

基本的にビジネス書が好きです。 小説では、東野圭吾さんや伊坂幸太郎さんなどメジャーところも好きです。 読んだ感想をブログに書いていきます。 よろしくお願いいたします。

毒親からの完全解放
【最新書評】
毒親からの完全解放
書評を読む
Array
  • 合計:137p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

本が好き、映画が好き、美術が好き、音楽が好き、旅が好き♪ 好きな本のジャンルは幅広く。 話題のビジネス書もあれば、文芸も。 文芸なら、純文学や海外文学。 アート系の書籍も好き。

肉体の悪魔
【最新書評】
肉体の悪魔
書評を読む
Array
  • 合計:45p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

フランス文学好き。 思いつくままに色々な本を書評していきます。 書評ブログもやっているので、ぜひそちらもご覧ください。

地獄谷温泉 無明ノ宿
【最新書評】
地獄谷温泉 無明ノ宿
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

本が好きです。本は社会にとってどのような機能を果たすのか、なぜ憲法上その活動が保証されているのが根底にある関心事です。 ジャンル評価における理科系・文化系、ホビー実用・ビジネスはなにを考えてこんな指標…

子どものセンスは夕焼けが作る
【最新書評】
子どものセンスは夕焼けが作る
書評を読む
Array
  • 合計:43p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

最近不要なものを処分して、その分好きな本を購入して読むのが楽しみになりました。音源からの文字起こしを仕事にしていて、本を読んだり、NHKの番組を見るともなしに見ることが好きです。

「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ
【最新書評】
「ついやってしまう」体験のつくりかた――人を動かす「直感・驚き・物語」のしくみ
書評を読む
Array
  • 合計:50p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

読み切った本の記録として、ついでに書評でもしてみようかなと思い立ち始めました。 気分次第で色々なジャンルに手を出します。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ