検索中・・・
読後に心が温かくなるような、優しい気持ちになれる本が好きです。数年前に比べると、読む量は減っていますが、そのぶん、厳選して読みたいなぁと思うようになり、他の方の感想を参考にしたいと思うようになりました…
はじめまして。 東京在住の表象文化論、美学、芸術学の研究者です。 Amazonで処女小説集『メリーゴーランド』、『聖アントニウスの誘惑』(S/K studio、装訂/門倉ユカ)発売中です。 批評サイト…
どうしても続きが読みたくて仕事を休もうかと思ったが、役立たずのボンクラ労働者とはいえ、さすがに「本が読みたいから」では休めない。仕方なく出勤し、待ちかねた昼休みにトイレに直行して時間いっぱい個室にこも…
本好き図書館で働くママです ママ業のあいまをぬっての読書の時間が 至福のひと時です
中学の時イケてないOL。 古今東西、児童向け大人向けのありとあらゆるファンタジーを偏愛。SFは初心者。 ちっちゃな頃から活字中毒。
最近SFをよみはじめました
読書は娯楽、本屋は魔窟。 本棚の容量との兼ね合いのため、基本、文庫派。 好きな作家の新刊が出ると、早く文庫になれギリギリギリ(歯軋り)となります。 長文苦手なので、小粒でもピリリと面白い(!…
本が好きです。 毎月1万位は本に費やしています。 お風呂でお酒を飲みながら本を読んでいる時間が、幸せを感じます♪
のんびり読書しています。 余裕がある時は月4冊以上。 ないときは月1冊。 読むのが遅いので週に4冊とかは出来ません。 重松さんのお話が特に大好きです。
最近本に嵌っています。昔は心理学の本に嵌り、自己啓発系の本、時代小説、1年前頃から小説を読むようになりました。最近の好きな作者は池井戸潤と有川浩です。これからもいろいろな本を読みご紹介できればと思いま…
活字好き美大院生。 旅と酒と本が好き。
幼少の頃より読書好きで、二日に1冊ペースが基本です。 幼稚園児の時は絵本ギリシア神話に出会い童話などから、のめり込んで行きました。 若い子の恋愛小説は読みませんが、基本的には雑食です。
ブクログもやってるけれど・・・浮気してみました。 少し長く書こうと思える本に出会えたら、書いていきます。2011/12/1~
理系(金属工学)出身で、工場勤務しています。 児童書を主に読んでいます。よろしく
20代半ばの社会人です。 新書や小説を中心に何でも読みます。 読書ペースは月に10~15冊くらいです。
本を読んだ記録をつけたいんです。 めんどくさがりだけど、続くかなぁ。
りこりす 大学では英文科に所属。 女性作家をよく読みます。特に江國香織さんがすき。 わたしも作家のような文章が書けるようになりたい。 良い文章をかくためには、良い音楽、良い映像、良い絵画に触れること…
ミステリやホラーが好きです。 専ら図書館派で、気に入ったものやお気に入りの作家さんのものだけ購入しています。 書評は苦手ですが、読書記録代わりになればと思い、書いています。 よろしくお願いします。
小説が好きです(*^^*) 好きな作家は、角田光代さん・遠藤周作さんです。 素敵な本にたくさん出会いたいです!
フォローする
読後に心が温かくなるような、優しい気持ちになれる本が好きです。数年前に比べると、読む量は減っていますが、そのぶん、厳選して読みたいなぁと思うようになり、他の方の感想を参考にしたいと思うようになりました…