昨夜のカレー、明日のパン




タイトルに心惹かれて、手に取りました。身近な人の死を、どう乗り越えるかについて考えさせられる本。あなたは、『魔法の言葉』をかけてもらったことがありますか?
タイトルに心惹かれて、手に取った本でした。 作者の、木皿泉さんが、脚本家のご夫婦ユニットあるという…
投票(14)コメント(0)2015-05-12
本が好き! 3級
書評数:3 件
得票数:42 票
読後に心が温かくなるような、優しい気持ちになれる本が好きです。数年前に比べると、読む量は減っていますが、そのぶん、厳選して読みたいなぁと思うようになり、他の方の感想を参考にしたいと思うようになりました。よろしくお願いします(^-^)




タイトルに心惹かれて、手に取りました。身近な人の死を、どう乗り越えるかについて考えさせられる本。あなたは、『魔法の言葉』をかけてもらったことがありますか?
タイトルに心惹かれて、手に取った本でした。 作者の、木皿泉さんが、脚本家のご夫婦ユニットあるという…



タイトルの美しさに心惹かれて手にとった一冊。昭和の雰囲気漂よう時代を、たくましく生き抜いた塚本千春という女性の物語。今も、どこかで生きているような不思議な読後感を与えてくれました。
タイトルに心惹かれて手にとった本。 奔放な母親とも、実の娘とも生き別れ、昭和から平成へと移りゆ…





本屋大賞受賞作&映画化決定…しかも、主演の俳優さんが、大好きな、佐藤健さんと宮崎あおいさんということで、心惹かれた小説でした。もちろんタイトルも魅力的だったけれど。
映画を見るなら、まず原作本を読んでおきたいと思う私。 30歳くらいの郵便配達員の未婚の男性が、…