死神の精度
なんともいえない死神”千葉”のキャラクターが絶妙。伊坂作品のキャラクター設定はとにかく見事ですね。
人の死を判断する死神の物語・・・ となると、判断すべき人間に情が移ってしまい ”死”をなかなか判…
本が好き! 3級
書評数:10 件
得票数:106 票
本好き図書館で働くママです
ママ業のあいまをぬっての読書の時間が
至福のひと時です
なんともいえない死神”千葉”のキャラクターが絶妙。伊坂作品のキャラクター設定はとにかく見事ですね。
人の死を判断する死神の物語・・・ となると、判断すべき人間に情が移ってしまい ”死”をなかなか判…
時系列が若干ややこしいですが、ひとつの謎がとけるとまたひとつ、と次々分かる真相にページをめくる手がとまりませんでした。
最初は場面展開に、ん??と戸惑ったり、各章で時間が行ったり来たりするのに戸惑ったけど、 途中からは…
ラブホテルが舞台といっても決して卑猥ではなく、各編が密接に繋がりあっている構成はとてもよかった
芥川賞・直木賞一気読み(笑) 時間があったので、2冊かりて2冊一気読みしました。できました。 …
”わたし”や”あなた”に時々悩まされながら読み進めた作品。これ、ホラーですよ。
芥川賞・直木賞一気読み(笑) 時間があったので、2冊かりて2冊一気読みしました。数時間でできました…
現代就活事情がよくわかる。現代若者事情も。。。
やっと手に取った2012年下半期の直木賞作品。。。 とおもいきや2日ですらっと読めてしまった。。。…
かっこ悪くても必死にいきるしかない!
伊坂氏らしい、突拍子もない設定の上で繰り広げられていく、リアルな物語。 残り3年でみんなが死んじゃ…
林真理子がなぜ林真理子なのかはよくわかった。でも私は小説だけでいいや。
林真理子さんはananの最終ページのエッセイのイメージが強くて それも決していいものではなかった。…
これなに?と聞かれて答えられないくだものも・・・かわいいのにリアルな果物描写はすばらしい
キウイやバナナが誘いに来ても「かいすいよくには いかない スイカ」が最終的には海水浴に行っている。な…
「よその奥さんと心中した人」(私の勝手な印象)がこんなに前向きな文章を?と感動した最後の一節。親の愛情が詰まった作品(小さき者へ)
前途は遠い そして暗い しかしおそれてはならぬ おそれない者の前に 道は開ける 行け 勇ん…
SF?ミステリー?都市と都市って? ?からはじまって見つけた答えは SFでミステリー、都市と都市の物語 でした
題名にひかれて手に取った一冊。 あきらかにSFっぽい題名だし、SFっぽい装丁だし、なんといってもハ…