書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 11ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

地球がまるごとわかる本
【最新書評】
地球がまるごとわかる本
書評を読む
Array
  • 合計:64p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:22票(×1p)

個性的な本が好き

神様のカルテ
【最新書評】
神様のカルテ
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:42票(×1p)

年間100冊を目標に楽しんで読書しています。 皆さんの書評を参考に、本との出会いにワクワク したいです。 2014年4月19日 500P到達

すごい音楽脳
【最新書評】
すごい音楽脳
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

2011年7月11日よりスタート。 乱読、雑読。献本歓迎。 Blogも始めました。コチラの内容と重複しますが。 【2024年9月追記】 コロナ禍以降、しばらくサボってましたが、また暫くつづけます。…

「反原発」の不都合な真実
【最新書評】
「反原発」の不都合な真実
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:7件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:27票(×1p)

幼児教育主体で、宗教関係も少々。 小説は、昔とてもたくさん読んでいましたが、最近は下火。 英語なら原書も読めるはずだけど、最近は読む時間が...

アサガオの絵本 (そだててあそぼう)
【最新書評】
アサガオの絵本 (そだててあそぼう)
書評を読む
Array
  • 合計:63p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

忙しくなると、やたら本を読みたくなる活字中毒者。暇になると本を読まなくなるのが難点。。 ヒネクレ者です。。

ばばばあちゃんのやきいもたいかい (かがくのとも傑作集)
【最新書評】
ばばばあちゃんのやきいもたいかい (かがくのとも傑作集)
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

黄金の刻 小説 服部金太郎
【最新書評】
黄金の刻 小説 服部金太郎
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

世界中の競馬場を駆け巡る、さすらいのギャンブラー  冒険小説が大好きです

犬の心臓 (KAWADEルネサンス)
【最新書評】
犬の心臓 (KAWADEルネサンス)
書評を読む
Array
  • 合計:61p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:51票(×1p)

「本職」は、本というより映画です。 本を読んでいても、映画好きの視点から、内容を見ていることが多いようです。

呼鈴の科学 電子工作から物理理論へ
【最新書評】
呼鈴の科学 電子工作から物理理論へ
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

よろしゅうに。

ジョーカー・ゲーム
【最新書評】
ジョーカー・ゲーム
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

ホラーとミステリーと歴史系が好みです。 ご連絡はTwitterでお願いします。 オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。

血か、死か、無か? Is It Blood, Death or Null? (講談社タイガ)
【最新書評】
血か、死か、無か? Is It Blood, Death or Null? (講談社タイガ)
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

こんにちは、chee-choffもとい、せんだです。 読書が趣味→生活→生活+仕事、とどんどん高じています。 書評のスタイルにとらわれず、「読めば読みたくなる文章」を心がけて文章を載せています。 …

〔文庫〕生命の暗号
【最新書評】
〔文庫〕生命の暗号
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

新聞記者をやっていました。

誰でも簡単電子出版!電子書籍作成方法【スマホ編】
【最新書評】
誰でも簡単電子出版!電子書籍作成方法【スマホ編】
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

電子書籍学びコンシェルジュの 金指(かなざし)善孝と申します。 電子書籍を通じて、大人の学びを応援しています。 これからは「読む力」「書く力」「伝える力」が 重要になってきます。 書評は月間80…

死んでも死んでも死んでも死んでも好きになると彼女は言った
【最新書評】
死んでも死んでも死んでも死んでも好きになると彼女は言った
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:38票(×1p)

もともとアニメファンでした。でも、凪のあすからを見てしまって、他のアニメが色あせて見えるほどとても面白かったのです。そしてアニメは飽きました。その頃出会ったのが小川洋子さんの「心と響き合う読書案内」で…

生命とは何か―物理的にみた生細胞
【最新書評】
生命とは何か―物理的にみた生細胞
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:28票(×1p)

読書好きの理系研究者です。 近代文学や歴史本中心に散読してます。 たまに本業(理系)本も紹介

先生、大型野獣がキャンパスに侵入しました!: 鳥取環境大学の森の人間動物行動学
【最新書評】
先生、大型野獣がキャンパスに侵入しました!: 鳥取環境大学の森の人間動物行動学
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:37票(×1p)

寝ても覚めても本が好き ジャンルは問わず本が好き なのに最近本を読む時間がなかなか取れないのが悩みの種。 ぽつぽつ読んでいきますので、よろしくお願いします。

陸王
【最新書評】
陸王
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

読書好き、映画好き、ドラマ好き。 金沢の田舎暮らし、アラフィフ主婦。 私のブログ『よくばりアンテナ』の読書感想カテゴリを転載してます。 最近、畑仕事で体力消耗して読書時間が激減。 でもせっかくkin…

空想科学読本 滅びの呪文で、自分が滅びる! (角川文庫)
【最新書評】
空想科学読本 滅びの呪文で、自分が滅びる! (角川文庫)
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

読書とスター・ウォーズをこよなく愛するもと本嫌いの本読みが知識もないのに好き放題にくっちゃべります。バルバルス(barbarus)とは野蛮人の意。 周りを見渡すばかりで足踏みばかりの毎日だから、シュ…

ドクター・ホワイト 神の診断
【最新書評】
ドクター・ホワイト 神の診断
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

 図書館に行って、タイトルが気に入ったら何でも読みます。  書評というより感想文ですが、お目汚し程度にお読みいただけたら幸いです。

キャプテンサンダーボルト
【最新書評】
キャプテンサンダーボルト
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ