本が好き!レビュアーランキング

- 【最新書評】
- そして、バトンは渡された
書評を読む
- 合計:112p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:81票(×1p)
出版社勤務、アラフォーのイクメンサラリーマン。小説を中心に、ポピュラーサイエンス、評論など、ユルユルと紹介していきます。

- 【最新書評】
- 「空気」を読んでも従わない: 生き苦しさからラクになる
書評を読む
- 合計:108p
- 長文書評:6件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:77票(×1p)
基本的に乱読です。何でも読みます。 小説とビジネス書が中心ですが,著者特定ではありません。 書評の掲載が(2019年4月で570冊)2022年4月709冊になりました。好きな作家:池井戸潤,森沢明…

- 【最新書評】
- 小5までに身につけないとヤバい! 小学生のタイパUP勉強法
書評を読む
- 合計:101p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:54票(×1p)

- 【最新書評】
- つまずきをなくす 小3 算数 計算
書評を読む
- 合計:96p
- 長文書評:4件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:76票(×1p)
さいたまのたぬきと申します。 小説・実用書・マンガ・絵本など雑多な読書です。 常に手元に本がないとさびしい本好きです。 ただ一度読んだ本を また買って読むということが続いたため、 備忘録もかねて書…

- 【最新書評】
- 漫画 君たちはどう生きるか
書評を読む
- 合計:96p
- 長文書評:5件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:71票(×1p)
夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

- 【最新書評】
- 今、話したい「学校」のこと: 15歳からの複眼思考 (一般書)
書評を読む
- 合計:92p
- 長文書評:9件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:47票(×1p)
年間500冊読破を達成し、福祉業界を良くするために日々自己研鑽をしています(早起き・読書)。 僕が読書で学んだことを福祉職に還元します。 献本された書籍は一日も早く書評に出してより多くの人の学びにつな…
- 100hamachobi さん

- 【最新書評】
- 武器としての決断思考 (星海社新書)
書評を読む
- 合計:92p
- 長文書評:13件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:26票(×1p)
情報システム部門に勤務していますが、ほとんど素人です。 仕事の関係柄、システムに関すること、ビジネス書(特にライフハック系)が多いですが、小説も読みます(ミステリ、SF中心)。その他、コミックも読みま…



![週刊東洋経済 2023年11/4号(AI時代の子育ての教科書)[雑誌] 週刊東洋経済 2023年11/4号(AI時代の子育ての教科書)[雑誌]](https://m.media-amazon.com/images/I/51XxGkj0hyL._SL75_.jpg)

































読む本のジャンルは雑食。 基本的にはネタバレなしですが、シリーズものの二巻以降の書評では、前巻を読まないと知りえない情報に言及していることがあります。 2021.4.8 投稿開始 2021.5.7 …