書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 7ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
【最新書評】
夢をかなえるゾウ2 ガネーシャと貧乏神
書評を読む
Array
  • 合計:467p
  • 長文書評:41件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:262票(×1p)

横浜住み30歳OLです。 読書と、その感想を共有し合うことが好きでコミュニティを探していてここに辿り着きました。 好きなものを通して交流できたら嬉しいです。 読書ブログとYoutube(バイオリン演…

マニ教とゾロアスター教 (世界史リブレット)
【最新書評】
マニ教とゾロアスター教 (世界史リブレット)
書評を読む
Array
  • 合計:463p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:337票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

まじめの罠
【最新書評】
まじめの罠
書評を読む
Array
  • 合計:457p
  • 長文書評:37件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:272票(×1p)

40代になって目覚めた「活字中毒」。 書評、というよりも、感想文レベルですが、読んだ本は「アウトプット」していきます。 年間200冊が目標!

幸福人フー 僕の妻は「しあわせ」のお手本 (単行本)
【最新書評】
幸福人フー 僕の妻は「しあわせ」のお手本 (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:447p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:322票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

恐怖箱 絶望怪談
【最新書評】
恐怖箱 絶望怪談
書評を読む
Array
  • 合計:440p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:335票(×1p)

ホラーとミステリーと歴史系が好みです。 ご連絡はTwitterでお願いします。 オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。

自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学【Kindle】
【最新書評】
自分とか、ないから。 教養としての東洋哲学【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:436p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:291票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
【最新書評】
1分で信頼を引き寄せる「魔法の聞き方」
書評を読む
Array
  • 合計:433p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:6件(×1p)
  • 得票数:292票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

論理哲学論考
【最新書評】
論理哲学論考
書評を読む
Array
  • 合計:433p
  • 長文書評:47件(×5p)
  • ひと言:14件(×1p)
  • 得票数:184票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

仏像に想う 下  講談社現代新書 354
【最新書評】
仏像に想う 下  講談社現代新書 354
書評を読む
Array
  • 合計:427p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:347票(×1p)

電車通勤になって 少しずつでも一日のうちに本を読む時間ができました。これからも マイペースで感想を書いていこうと思います。

地雷グリコ
【最新書評】
地雷グリコ
書評を読む
Array
  • 合計:419p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:324票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

伊勢佐木マスカレイドスクウェア
【最新書評】
伊勢佐木マスカレイドスクウェア
書評を読む
Array
  • 合計:419p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:299票(×1p)

誰かが書いた本を読んで紹介するよ。何かしら気になったら読んでほしいよ。コーヒーゼリーが好きです。

復活の日
【最新書評】
復活の日
書評を読む
Array
  • 合計:413p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:313票(×1p)

本が大好きで、毎日本のページを繰っています。 小説なら、どんなジャンルでも挑戦しております。 小説の神様は山田風太郎と皆川博子とスティーヴン・キングだと思っています。 あと川谷絵音も大好きです。よろ…

生き物の死なせ方: 共生・共存からはみ出した生物たちの社会学
【最新書評】
生き物の死なせ方: 共生・共存からはみ出した生物たちの社会学
書評を読む
Array
  • 合計:411p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:306票(×1p)

乱読で読みたい本はいっぱいあるのに、最近仕事が忙しく積ん読が増えているのが悩みの種。

フーガはユーガ
【最新書評】
フーガはユーガ
書評を読む
Array
  • 合計:411p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:251票(×1p)

読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。 ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好…

ユング自伝―思い出・夢・思想 (1)
【最新書評】
ユング自伝―思い出・夢・思想 (1)
書評を読む
Array
  • 合計:409p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:333票(×1p)

若干18才で天和にて和了、緑一草四暗刻単騎待ちテンパイするも和了できず...以降ツキなし、目覚めたとき実存主義の残り香...既にカミュは亡った、今も小林秀雄の流儀を模索中、 特技=ガム嚙みながらケーキ…

言語の社会心理学 - 伝えたいことは伝わるのか
【最新書評】
言語の社会心理学 - 伝えたいことは伝わるのか
書評を読む
Array
  • 合計:409p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:319票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

「潜在能力」であらゆる問題が解決できる―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
【最新書評】
「潜在能力」であらゆる問題が解決できる―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
書評を読む
Array
  • 合計:406p
  • 長文書評:39件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:200票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

復活の日
【最新書評】
復活の日
書評を読む
Array
  • 合計:403p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:333票(×1p)

国文科出身の介護支援専門員です。 文学を離れて働く今も、読書はライフワークです。

女の子がいる場所は
【最新書評】
女の子がいる場所は
書評を読む
Array
  • 合計:392p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:287票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

入社1年目で頭角を現す人、沈む人
【最新書評】
入社1年目で頭角を現す人、沈む人
書評を読む
Array
  • 合計:390p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:9件(×1p)
  • 得票数:241票(×1p)

ブクログで見かけて登録してみました。とりあえずどんなものか、試行中です。。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ