書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

爆笑!英語コミックエッセイ  日本人のちょっとヘンな英語
【最新書評】
爆笑!英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

九州の温泉で有名な県出身です。 山下智久君の大ファンです♪ 主にミステリ、時代物、食べ物関連の本を好みます。 食べ物ミステリ大好物です(笑)。 あ、あとこれはもう当然ながら、本関係ミステリは外せません…

はじめての人でも折れない心で身につく英語学習法
【最新書評】
はじめての人でも折れない心で身につく英語学習法
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

本は気分で選ぶ

「きんいろモザイク」と英語レッスン
【最新書評】
「きんいろモザイク」と英語レッスン
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

読むのは日本文学から、海外文学まで。 ミステリーもSFも、美術史の本から、経済学、数学までの教養書も読みます。 音楽は昔はブリティッシュ・ロック。 今は安室奈美恵を神と崇め、アニソンを好んで聴いていま…

英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
【最新書評】
英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
書評を読む
Array
  • 合計:14p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:9票(×1p)

本棚には早川文庫や創現推理文庫と、ライトノベルと 時代小説、偏ったコミックスが。 それから児童文学も少々。 紅茶、日本茶、中国茶の本、お酒の本とかお酒とか。 それから自己啓発本も少々たしなみます…

アメリカの中学教科書で英語を学ぶ―ジュニア・ハイのテキストから英語が見えてくる
【最新書評】
アメリカの中学教科書で英語を学ぶ―ジュニア・ハイのテキストから英語が見えてくる
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

なんでも読んでみようと務めていますが、どうしても興味がある分野にのめり込む傾向があるようです。勤め人時代は通勤電車が読書時間でしたが、退職後は寝る前、昼食後が読書時間、読書傾向も変わってきました。

爆笑!英語コミックエッセイ  日本人のちょっとヘンな英語
【最新書評】
爆笑!英語コミックエッセイ 日本人のちょっとヘンな英語
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

年間100冊を目標に楽しんで読書しています。 皆さんの書評を参考に、本との出会いにワクワク したいです。 2014年4月19日 500P到達

英語で手帳をつけてみる
【最新書評】
英語で手帳をつけてみる
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

ホラーとミステリーと歴史系が好みです。 ご連絡はTwitterでお願いします。 オススメのホラーあったら、よろしくお願いします。

英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
【最新書評】
英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
書評を読む
Array
  • 合計:13p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:8票(×1p)

九州在住の会社員です。

不思議の国のグプタ―飛行機は、今日も遅れる
【最新書評】
不思議の国のグプタ―飛行機は、今日も遅れる
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

関東圏に住んでる某大学生。専門は歴史学。

マンガ こんなに効く!英語多読多聴マニュアル
【最新書評】
マンガ こんなに効く!英語多読多聴マニュアル
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
【最新書評】
英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

遠藤周作さんが大好きな、34歳の親父です。 その影響もあり、実家は創価学会、愛する嫁実家は天理教で、嫁の影響もあり天理教の教えをいただきましたが、キリスト教にも興味シンシン。 オカルト、不思議、UF…

越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文
【最新書評】
越前敏弥の日本人なら必ず誤訳する英文
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

はじめての人でも折れない心で身につく英語学習法
【最新書評】
はじめての人でも折れない心で身につく英語学習法
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

好きなジャンルはSF、エンタメノンフですが、乱読でなんでも読みます。ナンチャッテIT系。最近は筋トレにハマっています。

最後の英語やり直し!
【最新書評】
最後の英語やり直し!
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

日本人の98%はTOEIC TESTハイスコア予備軍です!
【最新書評】
日本人の98%はTOEIC TESTハイスコア予備軍です!
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

ビジネス書を中心に読書をしていますが、小説も読みます。書評はビジネス書を中心に幅広く行いたいと思います。 ホームページは以下となりますので、良かったら訪問してください。 http://kashiwa…

英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
【最新書評】
英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

やりなおし基礎英語
【最新書評】
やりなおし基礎英語
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

「本当に自分は今の職業でいいのだろうか」と悩みながら生活している社会人14年目です。 ちょっとずつ仕事内容は変わっています。 レビューというよりは、自分用の読書メモ、読書感想文として書いています。 …

英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
【最新書評】
英語は楽しく好きなように身につけよう―「英たの」だから、うまくいく
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

「最新の本が著者にとって最高の本とは限らない。 最新の本が自分にとって最善の本とは限らない。水のような本もあれば、酒のような本もある」 をモットーに、恵斗が選んだ読みやすく分かりやすい本を紹介していま…

英語で読み解く賢治の世界
【最新書評】
英語で読み解く賢治の世界
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

理工系書籍をどんどん読んでいきたいと思います。 そのほかSF・ファンタジー、児童文学にも関心があります。

世界一わかりやすい 英単語の授業
【最新書評】
世界一わかりやすい 英単語の授業
書評を読む
Array
  • 合計:11p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:1票(×1p)

あるときは、英語教師。またある時はパソコンインストラクター。何だかんだで教師生活40年。今のマイブームは乃木坂46。イチオシは真夏に生まれた、まなったん。(^^)

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ