書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか
【最新書評】
不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか
書評を読む
Array
  • 合計:463p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:342票(×1p)

あまりこだわりなく、興味を惹かれたらなんでも触れます。 ★1 苦手 ★2 少し苦手 ★3 好き・考えさせられた ★4 お気に入り・強く考えさせられた ★5

北辰の門【Kindle】
【最新書評】
北辰の門【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:457p
  • 長文書評:27件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:321票(×1p)

忘れっぽいため、備忘録がわりに書き散らしています。

河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)
【最新書評】
河内源氏 - 頼朝を生んだ武士本流 (中公新書)
書評を読む
Array
  • 合計:443p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:353票(×1p)

好事家のサラリーマン、独学で政治思想史、社会思想史を学ぶ一書生です。某サイトの閉鎖に伴い、こちらの仲間に入れていただこうと引っ越ししてきました。よろしくお願いいたします。

水戸学事始
【最新書評】
水戸学事始
書評を読む
Array
  • 合計:420p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:325票(×1p)

 文学作品、ミステリ、SF、時代小説とあまりジャンルにこだわらずに読んでいますが、最近のものより古い作品を選びがちです。    2019年以降、小説の比率が下がって、半分ぐらいは学術的な本を読むように…

不忍池ものがたり――江戸から東京へ
【最新書評】
不忍池ものがたり――江戸から東京へ
書評を読む
Array
  • 合計:418p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:317票(×1p)

高校の国語教員。現代文専門。教科書や問題集の編集にも関わっている関係で、大学入試に出そうな本、問題化できるような文章を意識して読むこと多し。個人的な好みで、トルコやロシアについての本も多く読みます。

月と日の后(下) (PHP文芸文庫)【Kindle】
【最新書評】
月と日の后(下) (PHP文芸文庫)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:390p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:290票(×1p)

夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。

評伝 伊藤野枝 ~あらしのように生きて~
【最新書評】
評伝 伊藤野枝 ~あらしのように生きて~
書評を読む
Array
  • 合計:379p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:284票(×1p)

読書記録として登録。小説はほぼ読まない。

黒牢城
【最新書評】
黒牢城
書評を読む
Array
  • 合計:375p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:320票(×1p)

徹夜してでも読みたいという本に出会えるように、網を広げています。 たくさんのいい本に出合えますよう。

うそうそ
【最新書評】
うそうそ
書評を読む
Array
  • 合計:363p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:262票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

トラクターの世界史 - 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち
【最新書評】
トラクターの世界史 - 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち
書評を読む
Array
  • 合計:357p
  • 長文書評:29件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:212票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

百年前の日本−モースコレクション(写真編)
【最新書評】
百年前の日本−モースコレクション(写真編)
書評を読む
Array
  • 合計:354p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:254票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

神を統べる者-上宮聖徳法王誕生篇 (単行本)
【最新書評】
神を統べる者-上宮聖徳法王誕生篇 (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:353p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:222票(×1p)

病弱なので投稿はテケトーです。何の病気かというと金欠病w。金〇が欠損する病気ww。ゴメンナサイゴメンナサイ……。書評というより読んだ本をネタにして遊んでいるだけヽ(´ー`)ノ好きな作家:荒山徹、大沢在…

偽りの戦後日本
【最新書評】
偽りの戦後日本
書評を読む
Array
  • 合計:338p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:15件(×1p)
  • 得票数:123票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

ハーバード白熱日本史教室
【最新書評】
ハーバード白熱日本史教室
書評を読む
Array
  • 合計:318p
  • 長文書評:49件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:70票(×1p)

一日一冊読む本のソムリエです。

日本列島地名の謎を解く:地名が語る日本のすがた
【最新書評】
日本列島地名の謎を解く:地名が語る日本のすがた
書評を読む
Array
  • 合計:314p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:259票(×1p)

ジャンルを問わず、年間200冊を目標に読書をしています。 「たしかあの人が、あんなことを言っていたな…」というような、うっすら記憶に残る書評を書いていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

戒名探偵 卒塔婆くん
【最新書評】
戒名探偵 卒塔婆くん
書評を読む
Array
  • 合計:311p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:266票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

半藤一利 語りつくした戦争と平和
【最新書評】
半藤一利 語りつくした戦争と平和
書評を読む
Array
  • 合計:303p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:238票(×1p)

小学校時代は図書室に入り浸って子供向け全集を読破したり、本の続きが気になってランドセルを背負ったまま読みながら歩く子どもでした。小遣いでポプラ社のルパンを全巻揃えていたので、本屋の店頭で280円が38…

北条氏の時代
【最新書評】
北条氏の時代
書評を読む
Array
  • 合計:297p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:137票(×1p)

九州在住の会社員です。

戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
【最新書評】
戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
書評を読む
Array
  • 合計:295p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:209票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

光圀伝 (下)
【最新書評】
光圀伝 (下)
書評を読む
Array
  • 合計:292p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:212票(×1p)

はじめまして、 子どものころは、あまり読書が好きでありませんでした。 30代後半から本を読むようになりました。 今では、素晴らしい本との出会いが楽しみな毎日です。 稚拙な文体ですが、どうか箸休めに。 …

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ