書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 5ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

こいしり
【最新書評】
こいしり
書評を読む
Array
  • 合計:600p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:439票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

ソング&セルフ: 音楽と演奏をめぐって歌手が考えていること
【最新書評】
ソング&セルフ: 音楽と演奏をめぐって歌手が考えていること
書評を読む
Array
  • 合計:584p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:434票(×1p)

主に小説、そして、クラシック音楽関連本を濫読している女性です。 ときどき新書、近現代史関連本にも食指を伸ばしております。(2017年8月に登録)

大正銀座ウソつき推理録 文豪探偵・兎田谷朔と架空の事件簿
【最新書評】
大正銀座ウソつき推理録 文豪探偵・兎田谷朔と架空の事件簿
書評を読む
Array
  • 合計:668p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:427票(×1p)

始皇帝からホストまで。読んだ本のことを、ほぼ読んだ順に紹介しています。ノンフィクションが中心です。ネットの時代ですが、本を読むことを好きになる人が増えてくれればよいと思っています。よろしくお願いします…

ローマ皇帝ハドリアヌス
【最新書評】
ローマ皇帝ハドリアヌス
書評を読む
Array
  • 合計:810p
  • 長文書評:70件(×5p)
  • ひと言:33件(×1p)
  • 得票数:427票(×1p)

基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。

ユーミンの罪
【最新書評】
ユーミンの罪
書評を読む
Array
  • 合計:483p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:423票(×1p)

昔からずっと本は読み続けてます。フィクション・ノンフィクション問わず、あまりこだわりなく読んでます。フィクションはSF・ホラー・ファンタジーが比較的多いです。あと科学・数学・思想的な本を好みます。

古代・近代・現代のオリンピック
【最新書評】
古代・近代・現代のオリンピック
書評を読む
Array
  • 合計:583p
  • 長文書評:32件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:423票(×1p)

 気分によって文章が変わります。同じ人の文章か?と疑念を持たれるかもしれませんが、間違いなく同一人物です。読んだ本の文体に影響されやすいだけです。カラオケでよく見かけますよね? 歌手の声マネになってし…

マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
【最新書評】
マレーシアを知るための58章 (エリア・スタディーズ)
書評を読む
Array
  • 合計:659p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:108件(×1p)
  • 得票数:411票(×1p)

読書と映画とサッカーに関心があります。 英語の上達をめざして原書を読んだり、映画を英語字幕でみたりしていますが、なかなかはかどりません…。

戒名探偵 卒塔婆くん
【最新書評】
戒名探偵 卒塔婆くん
書評を読む
Array
  • 合計:470p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:404票(×1p)

なかなか時間が取れませんが、本を読むのは好きです。 どんどん読書時間を取って、読んでいきたいと思っています。 色々なジャンルの本を読んでいきたいと思っているので、 皆様の感想を参考にさせて頂こう…

曳舟の道: 京の豪商、角倉了以・素庵物語
【最新書評】
曳舟の道: 京の豪商、角倉了以・素庵物語
書評を読む
Array
  • 合計:994p
  • 長文書評:119件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:399票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

関ヶ原〈下〉
【最新書評】
関ヶ原〈下〉
書評を読む
Array
  • 合計:550p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:395票(×1p)

はじめまして、 子どものころは、あまり読書が好きでありませんでした。 30代後半から本を読むようになりました。 今では、素晴らしい本との出会いが楽しみな毎日です。 稚拙な文体ですが、どうか箸休めに。 …

マンガ この一冊で中国の歴史がわかる!
【最新書評】
マンガ この一冊で中国の歴史がわかる!
書評を読む
Array
  • 合計:517p
  • 長文書評:25件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:392票(×1p)

月に二十冊読むこと、週に一つは長文書評を投稿することが目標。

大衆の反逆
【最新書評】
大衆の反逆
書評を読む
Array
  • 合計:617p
  • 長文書評:46件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:386票(×1p)

サービス終了となったブクレコから漂着いたしました。 とりあえずブクレコのレビューをサルベージしてどばどば貼り付けてます。 てことでひとつよろしくお願いしますです。

戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
【最新書評】
戦争まで 歴史を決めた交渉と日本の失敗
書評を読む
Array
  • 合計:566p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:385票(×1p)

年齢の壁の前に、すぐ忘れてしまいそうになる感想を書きとめようと思って書きはじめた書評ですが、献本を受け取ることで自分の本選びの幅もひろげられた様な気がします。皆さんの書評で気になったのものもメモって図…

童の神
【最新書評】
童の神
書評を読む
Array
  • 合計:459p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:384票(×1p)

■ 登録日 2012/07/26  ■2024年 近況■ 某サイトで読んだり、備忘録的に記したり、 BLソムリエとしても色々楽しく参加中。 【めも】 2013/4/14 50書評 到達。 201…

ゆうびんの父
【最新書評】
ゆうびんの父
書評を読む
Array
  • 合計:514p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:383票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

百年前の日本−モースコレクション(写真編)
【最新書評】
百年前の日本−モースコレクション(写真編)
書評を読む
Array
  • 合計:523p
  • 長文書評:30件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:373票(×1p)

言葉は真実を伝えるものではなく、真実の一部または虚構を加工したものでしかない。 「陰謀論にも一理あり」と受け止めることができるようになったことをきっかけに、人の本来のあり方をテーマに本を読んでいます…

デパ-トを発明した夫婦
【最新書評】
デパ-トを発明した夫婦
書評を読む
Array
  • 合計:480p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:371票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

岸信介の回想
【最新書評】
岸信介の回想
書評を読む
Array
  • 合計:490p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:370票(×1p)

 本はだいたいなんでも読みますが、メインは、東洋哲学、西洋哲学、西洋近代小説、などの重めのやつです。

満願
【最新書評】
満願
書評を読む
Array
  • 合計:711p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:16件(×1p)
  • 得票数:370票(×1p)

本と映画が大好きなお母さん。 自宅で中高生のための家庭教師をしながら地元の単館系映画館発行の月刊誌に毎月映画の紹介文を書いてます。 三毛&二毛のチビ猫二匹と先住のサビ猫がいます。(#^.^#)

決定版 日本のいちばん長い日
【最新書評】
決定版 日本のいちばん長い日
書評を読む
Array
  • 合計:560p
  • 長文書評:40件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:360票(×1p)

新聞記者をやっていました。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ