書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 9ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

トロッコ (日本の童話名作選)
【最新書評】
トロッコ (日本の童話名作選)
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:7票(×1p)

自由に読書をするのをモットーにしてます。2012年は0.56冊/日(目標1冊/日未達)だったので、今年は1.0冊/日を目指します。読書は冊数だけではありませんが、沢山の本との出会いを大切にしたいです。…

せかいいちうつくしいぼくの村 (えほんはともだち)
【最新書評】
せかいいちうつくしいぼくの村 (えほんはともだち)
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

小説でも、漫画でも、絵本でも! 何でも読んでる雑食(雑読?)系です。 なかなか読書量は多くありませんが、よろしくお願いいたしますm(_ _)m

きのうの影踏み
【最新書評】
きのうの影踏み
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:6票(×1p)

一日の終わりには必ず本を読みます。本を読みながら深い眠りに落ちて行く瞬間が一番幸せ。

私はネコが嫌いだ。
【最新書評】
私はネコが嫌いだ。
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

京都在住のヨガインストラクターです。 父親が本好きで、家が傾くほどの書籍が家にありました。 その影響なのか、小学生からずっと本が好き。 本を読み続けています。 図書館・書店も大好きです。 2020.…

ノンちゃん雲に乗る
【最新書評】
ノンちゃん雲に乗る
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

現在、私たちが文化的な生活を送れるのも、先人たちの知恵と努力の賜物であることは論をまたないと思います。歴史上偉大な人たちの中には自分の考えを書物として残しています。それが名著です。名著を読むことは自分…

めっきらもっきら どおんどん(こどものとも絵本)
【最新書評】
めっきらもっきら どおんどん(こどものとも絵本)
書評を読む
Array
  • 合計:6p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

ついにサブカル順位が19位になりましたが、手持ちの完結マンガがなくなってしまったため、少々書評UP率が落ちます(T_T) 大奥6巻以降まだ書評書いてませんね……10巻まで出てるのに。 --- 大江…

花もて語れ 1
【最新書評】
花もて語れ 1
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

花もて語れ 1
【最新書評】
花もて語れ 1
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

神奈川県伊勢原市におります。 乱読派というよりも積読派。 最近のベストセラーを中心に読んでますが、昔から安部公房が好きで本だけでなく映画のDVDとかも買い集めています。30冊ある新潮社の安部公房全集を…

むらさきいろの童話集
【最新書評】
むらさきいろの童話集
書評を読む
Array
  • 合計:12p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:5票(×1p)

理工系書籍をどんどん読んでいきたいと思います。 そのほかSF・ファンタジー、児童文学にも関心があります。

アンデルセン童話集 (1)
【最新書評】
アンデルセン童話集 (1)
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

ノンフィクションが好きですが、近ごろ児童文学や小説に目覚めています。

星の王子さま
【最新書評】
星の王子さま
書評を読む
Array
  • 合計:5p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

幼い頃から本が好きです。 ジャンルを問わず、気になったものは何でも読みます。 書評というより感想文に近いですが、お付き合いよろしくお願いいたします。 フォローしてくださった皆様、投票してくださった皆…

ニャンコ、戦争へ
【最新書評】
ニャンコ、戦争へ
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

み~くまです。こぐまが2匹のおかあさんです。 ファンタジー、ミステリー、古典、歴史物から児童書まで、本なら何でも大好き♪ 本との一期一会・・・今日はどんな本と出合えるかな☆

よだかの星 (日本の童話名作選)
【最新書評】
よだかの星 (日本の童話名作選)
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

小説家を目指す高校生。 しばらく見てませんでした…。 この数ヶ月間までに読んで良かった本を少しずつでも紹介していけたらいいな、と思っています。

ともだちや
【最新書評】
ともだちや
書評を読む
Array
  • 合計:10p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

ミステリー好きの、3人の娘のパパです。 絵本や育児関係の本、整理整頓本も良く読んでいます。

完訳 ペロー童話集
【最新書評】
完訳 ペロー童話集
書評を読む
Array
  • 合計:9p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:4票(×1p)

本を読んで、「私」的なものを考えることが多いです。 あとは、女性的なものへの関心も強いです。

あたらしい自分を生きるために―アサーティブなコミュニケーションがあなたを変える
【最新書評】
あたらしい自分を生きるために―アサーティブなコミュニケーションがあなたを変える
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

世の中の面白い本をSNSやAmazonレビューで毎日1冊紹介(8月18日で735日間継続中)する書評ライター、人におすすめ本を伝える読書コーチです。本の寄贈はDMにて! 2020年から288冊いただき…

昔話の深層 ユング心理学とグリム童話
【最新書評】
昔話の深層 ユング心理学とグリム童話
書評を読む
Array
  • 合計:8p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:3票(×1p)

エラリー・クイーンなどの推理小説に興味を持ち始めました。そしてロス・マクドナルドの影響でフロイトに出会い、精神分析を読み進めていくうちにラカン、アルチュセールなどのフランス現代思想に興味を抱いています…

暗黒童話
【最新書評】
暗黒童話
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

初めまして。 漫画、小説問わず、本が大好きです。 本好きの皆様と交流出来たらと思います。 これからよろしくお願いします。

ゆっくりおやすみ、樹の下で
【最新書評】
ゆっくりおやすみ、樹の下で
書評を読む
Array
  • 合計:4p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

昔から本を読むことが大好きです。大学時代まではわりと新刊で単行本を買っていましたが、社会人になってからは持ち歩きの良さと値段から専ら文庫本派です。でもたまに待ちきれなくて単行本を買うことも。

フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし
【最新書評】
フレデリック―ちょっとかわったのねずみのはなし
書評を読む
Array
  • 合計:7p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:2票(×1p)

法政大学文学部日本文学科田中和生ゼミのアカウントです。「文学部で学ぶ大学生が、高校生にお勧めしたい本」というテーマで、ブックレビューを投稿しています。

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ