書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 3ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

真面目な人は長生きする 八十年にわたる寿命研究が解き明かす驚愕の真実
【最新書評】
真面目な人は長生きする 八十年にわたる寿命研究が解き明かす驚愕の真実
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

四国の香川県に生まれ、香川県で生活しています。香川県のさぬきをもじってたぬきおやじを名乗っています。  3年前に定年退職し、臨時職員で細々と暮らしています。読書ブログを書いていたのですが、「本が好き」…

ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
【最新書評】
ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

 僕をブロックしている人が少なからずいますが、僕自身は迷惑行為でもされない限りブロックはしませんので、本音をビシバシぶつけてきてください。  “人の生き様”に惹かれます。何故か“歪み”に惹かれることが…

「体の痛み」の9割は自分で治せる たった90秒!超簡単セルフ整体術
【最新書評】
「体の痛み」の9割は自分で治せる たった90秒!超簡単セルフ整体術
書評を読む
Array
  • 合計:24p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

ライトノベル,軽い推理ものを中心に読んでいます。専門の教育,臨床心理,カウンセリングに関する本は昔読んでましたが。 最近やっと「読む」ことのおもしろさと「書く」ことのおもしろさが,わかってきたような・…

「思秋期」の生き方 45歳を過ぎたら「がまん」しないほうがいい
【最新書評】
「思秋期」の生き方 45歳を過ぎたら「がまん」しないほうがいい
書評を読む
Array
  • 合計:25p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

 本を通して、時代を超えて、世界を超えて、たくさんの人と 希望や喜びや感動を共感したいと思っています。  読書が苦手だった私が、「本が好き」のお陰で、読書の楽しさ 書評を書くことで、感じる喜びを知りま…

「体の痛み」の9割は自分で治せる たった90秒!超簡単セルフ整体術
【最新書評】
「体の痛み」の9割は自分で治せる たった90秒!超簡単セルフ整体術
書評を読む
Array
  • 合計:29p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:14票(×1p)

読書量が激減な上、書評を書くズクがなくなっている昨今ですが、マイペースで読書を楽しみたいと思っています。

「疲れない身体」をいっきに手に入れる本
【最新書評】
「疲れない身体」をいっきに手に入れる本
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

3年ほど前まで読書習慣がなかったのですが、一旦始めると読みたい本が沢山出てきますね。 このサイトでも色んな本に出会えたらと思います。 よろしくお願いします。 今年に入ってから、読書のペースがぐっと落…

血流がすべて解決する
【最新書評】
血流がすべて解決する
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

目が良くなる!!10の眼トレ
【最新書評】
目が良くなる!!10の眼トレ
書評を読む
Array
  • 合計:18p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

晴走雨読 読書好き自転車乗りです 自転車も読書もマイペースがいちばんさ

体温を上げる料理教室―いまの健康法は間違っている正しい食事に変えなさい
【最新書評】
体温を上げる料理教室―いまの健康法は間違っている正しい食事に変えなさい
書評を読む
Array
  • 合計:23p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:13票(×1p)

文庫を中心に新書・絵本・詩集・単行本もたまに読みます。 ミステリ割合が高く、恋愛小説はあまり読みません。 SF・ファンタジーもほとんど読まないです。 また一方的弱者が登場するストーリー(虐待など)も苦…

1日1分であらゆる疲れがとれる 耳ひっぱり
【最新書評】
1日1分であらゆる疲れがとれる 耳ひっぱり
書評を読む
Array
  • 合計:27p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

日々本と猫と酒を愛する元出版社社員40代女です。 本は、文庫から実用書、コミックに自己啓発書など あらゆるジャンルを読んでいます。 夫と娘が3人、2代目猫サバトラ【メス】と同居中。 酒は毎晩、スパ…

ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
【最新書評】
ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
書評を読む
Array
  • 合計:19p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

都内で働く書籍編集者。 小説も実用書もコミックもなんでも読む乱読派。

目が良くなる!!10の眼トレ
【最新書評】
目が良くなる!!10の眼トレ
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

一番幸せな時は、手元に時間を忘れるほど夢中に なれる本と、美味しいお酒があれば、他は何もいらない。 読むジャンルは、ノンフィクションを中心に 歴史小説、冒険譚、エッセイ、お酒本、沖縄本です。 皆さん…

元気で長生きしたけりゃ 頭をもみなさい
【最新書評】
元気で長生きしたけりゃ 頭をもみなさい
書評を読む
Array
  • 合計:22p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:12票(×1p)

読書好きです。 色んなジャンルの本を読んでいきたいと思ってます。

目が良くなる!!10の眼トレ
【最新書評】
目が良くなる!!10の眼トレ
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

本を読むのは大好き、 ジャンルにはあまり拘りはない方。 猫の話と 歴史の話に SFにファンタジーも大好き、 皆さんの書かれた書評を読んで、 もっとジャンルを広げたいです。

目が良くなる!!10の眼トレ
【最新書評】
目が良くなる!!10の眼トレ
書評を読む
Array
  • 合計:17p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

見た目はオヤジ、頭脳はコドモなサラリーマン。 「思考実験」と称してあれこれ妄想する習性があります。 酒も好きです、とっても。     読書は趣味ではなく、自らを進化させるための習慣と考えています。何を…

ピンピンコロリの法則 改訂版 -「おでかけ好き」は長寿の秘訣-
【最新書評】
ピンピンコロリの法則 改訂版 -「おでかけ好き」は長寿の秘訣-
書評を読む
Array
  • 合計:16p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:11票(×1p)

ミステリー特にマイクル・コナリー、ジェフリー・ディーヴァー等を中心に読んでいます。障碍のある人に関する書籍にも惹かれてしまいます。

ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
【最新書評】
ケトン体が人類を救う 糖質制限でなぜ健康になるのか
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

自然科学、歴史、社会の成り立ちに興味があります。ただただ知りたい。気になる本があれば何度も繰り返して読みます。すぐに分からなくても、広く読書を重ねることで、少しずつ分かることが増えるのが楽しい! 本…

かんたん開脚で超健康になる!: たった4つの「真向法」体操
【最新書評】
かんたん開脚で超健康になる!: たった4つの「真向法」体操
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

啖呵売の口調で本の紹介を行うという試み。(まだ初心者なので慣れていない) こちらでは主に運営HPのPRをさせて頂いています。

坐骨神経痛は99 完治する 脊柱管狭窄症 も 椎間板ヘルニア もあきらめなくていい
【最新書評】
坐骨神経痛は99 完治する 脊柱管狭窄症 も 椎間板ヘルニア もあきらめなくていい
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

読書好き、映画好き、ドラマ好き。 金沢の田舎暮らし、アラフィフ主婦。 私のブログ『よくばりアンテナ』の読書感想カテゴリを転載してます。 最近、畑仕事で体力消耗して読書時間が激減。 でもせっかくkin…

坐骨神経痛は99 完治する 脊柱管狭窄症 も 椎間板ヘルニア もあきらめなくていい
【最新書評】
坐骨神経痛は99 完治する 脊柱管狭窄症 も 椎間板ヘルニア もあきらめなくていい
書評を読む
Array
  • 合計:15p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:10票(×1p)

ミステリやサスペンスなどのエンタテイメント作品が好きです。好きになったきっかけは、パーネル・ホール氏のスタンリー・ヘイスティングズ・シリーズ。探偵とは名ばかりのドジなスタンリーが毎度まいど悪戦苦闘。自…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ