本が好き!レビュアーランキング
- カテゴリ選択
- 表示順
- ランク
 
- 【最新書評】
- 人と接するのがつらい―人間関係の自我心理学
 書評を読む
 
- 合計:5p
- 長文書評:1件(×5p)
- ひと言:0件(×1p)
- 得票数:0票(×1p)
 
- 夏休み。久しぶりに1週間じっくり母と向き合えた気がします。 
 
- 【最新書評】
- パーソンセンタード・カウンセリングの実際―ロジャーズのアプローチの新たな展開
 書評を読む
 
- 合計:3p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:2件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
 
- ライトノベル,軽い推理ものを中心に読んでいます。専門の教育,臨床心理,カウンセリングに関する本は昔読んでましたが。 最近やっと「読む」ことのおもしろさと「書く」ことのおもしろさが,わかってきたような・… 
 
- 【最新書評】
- きみもきっとうまくいく―子どものためのADHDワークブック
 書評を読む
 
- 合計:2p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:1票(×1p)
 
- ジャンルは小説、エッセイ、時に児童文学かな。おばさんは目が弱くなってきてたくさん読めなくなってきました。読むのも書くのもぼちぼちと。 
 
- 【最新書評】
- 「うらみ」の心理―その洞察と解消のために
 書評を読む
 
- 合計:1p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:0票(×1p)
 
- 基本的にベストセラー以外は、なんでも読む雑読派です。活字中毒ですが、最近はアルツ気味で、忘れないようにブログにメモしています。 
 
- 【最新書評】
- 良心をもたない人たち―25人に1人という恐怖
 書評を読む
 
- 合計:1p
- 長文書評:0件(×5p)
- ひと言:1件(×1p)
- 得票数:0票(×1p)
 
- 小説・コミック・実用書など、ライフデザイン・人生設計に響いた本の感想を綴っています。 































備忘録( ̄∇ ̄)アハハハ