書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 24ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ハング
【最新書評】
ハング
書評を読む
Array
  • 合計:862p
  • 長文書評:45件(×5p)
  • ひと言:30件(×1p)
  • 得票数:607票(×1p)

 「本が好き」に出会ってから、読みたい本が増えて幸せです。読みたい本がありすぎも困るけど・・・今はその幸せに浸ってます。  読んでも読んでも、読みたい本に出会いすぎて減らない!!逆に増えるばっかり。…

入門講座 三島由紀夫 (平凡社新書 1087)【Kindle】
【最新書評】
入門講座 三島由紀夫 (平凡社新書 1087)【Kindle】
書評を読む
Array
  • 合計:858p
  • 長文書評:55件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:580票(×1p)

旅と文学と美術をこよなくあいするアラフィフです。大学では国文学の近代文学を専攻。出会える人の数・場所・時代は限られているけど、本たちとの出会いは無限に!って所が好きですね。今年の目標は、ゆっくり本を読…

虚構の家
【最新書評】
虚構の家
書評を読む
Array
  • 合計:853p
  • 長文書評:53件(×5p)
  • ひと言:5件(×1p)
  • 得票数:583票(×1p)

読書メモと面白い作品を探すために登録 基本的には読みたい本は全部定価で書店で購入(読みたい本で新品で売ってない場合を除き)しているからこそ好きに書かせて貰ってます 他の方の書評に多い本の要約やあらす…

砕け散るところを見せてあげる
【最新書評】
砕け散るところを見せてあげる
書評を読む
Array
  • 合計:851p
  • 長文書評:133件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:186票(×1p)

ライトノベルを中心に読んでいます。 読書記録として,また,読んだ本の感想を語るために感想を書いています。 それが少しでも参考になれば幸いです。 基本,書評は自分のブログ用に書いたもののを再構成していま…

甘いもんでもおひとつ 藍千堂菓子噺
【最新書評】
甘いもんでもおひとつ 藍千堂菓子噺
書評を読む
Array
  • 合計:851p
  • 長文書評:60件(×5p)
  • ひと言:19件(×1p)
  • 得票数:532票(×1p)

初めまして。興味を抱いたら手に取ってみる、を信条に、ゆるりと読みます。ジャンルは雑多に。宜しくどうぞ。

新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せます
【最新書評】
新企画 渾身の企画と発想の手の内すべて見せます
書評を読む
Array
  • 合計:849p
  • 長文書評:65件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:517票(×1p)

自叙伝、スパイ小説、エッセイ、ビジネスなど、 興味のある本から、 薦められた本まで、色々読みます。 映画とコーヒーと自動巻き時計、万年筆を こよなく愛しています。 最近レザークラフトもはじめました。…

戯作三昧
【最新書評】
戯作三昧
書評を読む
Array
  • 合計:848p
  • 長文書評:50件(×5p)
  • ひと言:28件(×1p)
  • 得票数:570票(×1p)

ことば って むずかしい ね。 あまり はやく よめない けど、 あたま が よくなる ため に ほん を よんで みる よ!

ルポ 保育格差
【最新書評】
ルポ 保育格差
書評を読む
Array
  • 合計:846p
  • 長文書評:76件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:464票(×1p)

神奈川県伊勢原市におります。 乱読派というよりも積読派。 最近のベストセラーを中心に読んでますが、昔から安部公房が好きで本だけでなく映画のDVDとかも買い集めています。30冊ある新潮社の安部公房全集を…

民衆の敵
【最新書評】
民衆の敵
書評を読む
Array
  • 合計:844p
  • 長文書評:44件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:624票(×1p)

読書家ではありません。小説にせよ新書にせよ内容が一瞬で入ってきてくれたら、どんなに楽だろうかと泣きながらページをめくっています。無知なのでなんでも楽しんで読みます。 品評というよりはただの感想文です…

これからのヴァギナの話をしよう
【最新書評】
これからのヴァギナの話をしよう
書評を読む
Array
  • 合計:841p
  • 長文書評:103件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:325票(×1p)

絵本から専門書まで。小説ならSF,ミステリは好み。 仕事や諸事情によりほとんど読書時間がとれなくなっているため休眠中です。

動物農場〔新訳版〕
【最新書評】
動物農場〔新訳版〕
書評を読む
Array
  • 合計:840p
  • 長文書評:95件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:365票(×1p)

法政大学文学部日本文学科田中和生ゼミのアカウントです。「文学部で学ぶ大学生が、高校生にお勧めしたい本」というテーマで、ブックレビューを投稿しています。

津軽
【最新書評】
津軽
書評を読む
Array
  • 合計:837p
  • 長文書評:92件(×5p)
  • ひと言:134件(×1p)
  • 得票数:243票(×1p)

小説・コミック・実用書など、ライフデザイン・人生設計に響いた本の感想を綴っています。

イケアはなぜ「理念」で業績を伸ばせるのか (PHPビジネス新書)
【最新書評】
イケアはなぜ「理念」で業績を伸ばせるのか (PHPビジネス新書)
書評を読む
Array
  • 合計:837p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:505票(×1p)

ノンフィクションが好きですが、近ごろ児童文学や小説に目覚めています。

いじめを粉砕する九の鉄則
【最新書評】
いじめを粉砕する九の鉄則
書評を読む
Array
  • 合計:832p
  • 長文書評:68件(×5p)
  • ひと言:18件(×1p)
  • 得票数:474票(×1p)

本を読むことが好きです。 ただ、小さい子どもがいるため絵本が多くなってきていますが…

まず牛を球とします。
【最新書評】
まず牛を球とします。
書評を読む
Array
  • 合計:829p
  • 長文書評:48件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:588票(×1p)

面白い本についてぼちぼちと書いていきます。主にブログからの抜粋。

ナウシカの飛行具、作ってみた
【最新書評】
ナウシカの飛行具、作ってみた
書評を読む
Array
  • 合計:820p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:207件(×1p)
  • 得票数:398票(×1p)

好きな小説のジャンルは問いませんが、自らの傾向を見てみると比較的ミステリーが好きなようです。ただどんな小説にもミステリー要素というものが存在している為、一概にひとくくりには出来ないのですが、「犯人を当…

戦場のコックたち
【最新書評】
戦場のコックたち
書評を読む
Array
  • 合計:819p
  • 長文書評:66件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:487票(×1p)

ミステリー小説が好きです。 たまにSF、ファンタジー、文学も。 活字本のみです。

COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 09月号 [雑誌]
【最新書評】
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2011年 09月号 [雑誌]
書評を読む
Array
  • 合計:815p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:125件(×1p)
  • 得票数:605票(×1p)

ノンフィクション 翻訳小説が好きです

父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
【最新書評】
父が娘に語る 美しく、深く、壮大で、とんでもなくわかりやすい経済の話。
書評を読む
Array
  • 合計:815p
  • 長文書評:62件(×5p)
  • ひと言:33件(×1p)
  • 得票数:472票(×1p)

こんにちは。本好きエンジニアのysukeです。 様々なジャンルの本を紹介していきます。 よろしくお願いします

そこが知りたい雑談のコツ!~わかる・話せる「つかみ」の15秒法則~
【最新書評】
そこが知りたい雑談のコツ!~わかる・話せる「つかみ」の15秒法則~
書評を読む
Array
  • 合計:814p
  • 長文書評:94件(×5p)
  • ひと言:21件(×1p)
  • 得票数:323票(×1p)

電子書籍学びコンシェルジュの 金指(かなざし)善孝と申します。 電子書籍を通じて、大人の学びを応援しています。 これからは「読む力」「書く力」「伝える力」が 重要になってきます。 書評は月間80…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ