書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ramsさんのページ(13ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
rams
さん
本が好き! 1級
書評数:334 件
得票数:5256 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
晴走雨読
読書好き自転車乗りです
自転車も読書もマイペースがいちばんさ
rams
さん の書評の傾向を見る
書評 (286)
フォロー (0)
フォロワー (58)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 13ページ目(286件中 241~260件目)
木工少女
東京から一年限りで越してきた少女が木工と出会い成長して行く姿を描いた物語 切なさの中に希望が溢れる秀作です
2011-10-12
長文あり
-
投票(
6
)
-
コメント(
2
)
探偵ガリレオ
容疑者Xの献身を読み衝撃を受けその前作であるこの本を手にしましたが やはり順番が逆でした こちらを先に読めば良かったと後悔です
2011-10-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
しあわせのねだん
ねぎそば390円からソファテーブル30数万円まで 家計簿名人角田さんのお金にまつわる面白エピソード満載のエッセイ
2011-10-07
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
2
)
羊男のクリスマス
あお村上春樹さんが書いた童話(絵本?)です さすがに独特な比喩は出て来ませんが、村上テイストが見え隠れする話でした
2011-10-04
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
海辺のカフカ (下)
解析をするのではなく総体としての物語をそのまま受け入れる。 著者の言葉を指針にじっくりと村上ワールドに浸りました
2011-10-03
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
風が強く吹いている
上手い人はどんな題材で書いても上手いのですね 読み終わった後無性に身体を動かしたくなり、好きな自転車で走ってしまいました
2011-09-30
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
2
)
神様のカルテ 2
好評だった神様のカルテの続編 独特の空気感のなか綴られる感動的な物語です 反則と言いたくなる飛び道具に見事にやられました。
2011-09-27
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
Rのつく月には気をつけよう
美味しそうな食べ物とそれに合うお酒にちなんだ お洒落で軽い話を集めたグルメミステリー短編集 食欲の秋にピッタリの一冊
2011-09-26
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
海辺のカフカ (上)
軽い物が続いたのでどっしりとした物を読みたくなり、この本を選びました いつもながらの村上さんの独特な世界観を楽しんでおります
2011-09-23
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
イン・ザ・プール
嫌な事が有ってもクヨクヨしているのがバカらしくなり、そして不思議と元気が湧いて来る 偉大なる伊良部医師を生み出した記念作
2011-09-20
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
寿フォーエバー
定評のある山本さんの仕事を題材にしたお話です たくさんの困ったちゃんキャラに囲まれながらも奮闘する女性社員に幸せは訪れるのか
2011-09-16
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
阪急電車
やや地方の山間のささやかなジャンクション駅を始発とする8つの駅を15分そこそこで結ぶ路線 阪急今津線を舞台に繰り広げられる人間ドラマ
2011-09-13
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
虹の岬の喫茶店
献本一覧で見た時の表紙の雰囲気から気になっていた本で 期待通りの暖かみのある爽やかな読後感にさせてくれる物語でした
2011-09-11
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
1000ヘクトパスカルの主人公
学生から社会へ足を踏み出そうとしている時の不安と成長を淡々と描いた作品で 懐かしさと共にじんわりとした暖かさが心に残る物語でした
2011-09-10
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
家日和 (集英社文庫) (集英社文庫 お 57-3)
身近なところにありそうな家庭の事情を、コミカルに描いた6編の短編集 気軽にサクサクと読めるのが魅力です
2011-09-05
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
くちぶえ番長
颯爽と一輪車を乗りこなし弱い者の味方、さびしくてもくちぶえを吹けば涙が止まる くちぶえ番長マコトと気弱なツヨシの成長を爽やかに描いた作品
2011-09-03
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
2
)
ほうかご探偵隊
児童書のほのぼのとした雰囲気に騙されてはいけません(私は見事に騙されました) ミステリー好きでも楽しめそうな、なかなか手強い話ですよ
2011-09-02
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
2
)
サンタのおばさん
人気ミステリー作家、東野圭吾さん著の絵本です イラストの雰囲気がとても良く仄々とした気持ちにさせてくれる本でした
2011-08-29
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
2
)
七人の敵がいる
子供会のリクリエーション、「子供と一緒に盛り上がりた~い」ついついそんな発想が浮かんでしまう私 ああ私って敵だったのかぁ…
2011-08-28
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
4
)
夜は短し歩けよ乙女
これが森見ワールドなのですね 引き付ける要素はたくさん有ったのに… 表題と表紙のイラストから勝手にイメージを膨らませた私の失敗でした
2011-08-25
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
8
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
11
12
13
14
15
次の20件
最後のページ
286件中 241~260件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
ramsさんの
話題の書評
好きな作家万城目さんの作品の中で何故か残っていたこの本 万城目気分が湧いて来たので読んでみましたがやはり面白かった
サスペンス色は薄くスパイの事情を深く抉った作品でした
子供会のリクリエーション、「子供と一緒に盛り上がりた~い」ついついそんな発想が浮かんでしまう私 ああ私って敵だったのかぁ…
ramsさんの
カテゴリランキング
総合
128位
文学・小説
84位
児童書・児童文学
80位
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
140位
人文科学
162位
芸術
--
自然科学
--
工学
233位
IT
77位
医療・保健・福祉
96位
趣味・実用
101位
洋書
--