書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
sukeさんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
suke
さん
本が好き! 1級
書評数:173 件
得票数:917 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
ミステリ好きのプログラマ
ブログ:
http://suke.cocolog-nifty.com/blog/
suke
さん の書評の傾向を見る
書評 (10)
フォロー (4)
フォロワー (13)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『IT』の書評
Effective Ruby
「やり方は一つじゃない。」し「多様性は善」だけれど、他のやり方より冴えたやり方があるということを教えてくれる本。
2015-05-03
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
Rubyのしくみ -Ruby Under a Microscope-
C言語を使わずにRubyの内部構造を解説した野心的な本。C言語がわからないという人も大丈夫。Rubyの内部構造を知りたい人にオススメできる唯一の本!
2015-02-15
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
tmux: Productive Mouse-Free Development
まさかtmuxの解説書が出るとは思わなんだよ。ニッチなところを狙ってくるなあ。
2014-06-20
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ITエンジニアの ゼロから始める英語勉強法 英語落ちこぼれでもペラペラになれる!
Agile風な英語の勉強法をAgile風に解説した本。完結した英語の勉強法を期待するとがっかりするかも。半ばエッセイ、半ば実用書としてITエンジニアが楽しむぐらいの気持ちで読むのが吉。
2013-03-09
長文あり
-
投票(
5
)
-
コメント(
0
)
体系的に学ぶ 安全なWebアプリケーションの作り方 脆弱性が生まれる原理と対策の実践
今更だけど、ようやく読み終えた。Webアプリケーションの脆弱性の内容とそれに対する対策が丁寧に書かれている。実際に脆弱性の動きを試せる環境がダウンロードできるのもいい。
2012-12-30
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
Rubyベストプラクティス -プロフェッショナルによるコードとテクニック
いわゆる「Rails以後」の Ruby について狭く深く解説した本。幅広い話題を扱っている訳ではないけど、その分だけ、特定の話題に関して深く解説している。本文だけではなく付録も読み応えあり。
2011-10-04
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
10日でおぼえる jQuery入門教室
jQueryがどんなものか、jQueryを使うとどれだけ便利になるかがわかる。JavaScriptでゴリゴリスクリプトを書いていた自分にとっては、セレクターの便利さだけでも感動した。
2011-09-23
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
図解 クラウド 仕事で使える基本の知識 (知りたい!テクノロジー)
クラウドが何か、クラウドに関する技術、利用方法、種類など、2011年現在のクラウド状況をざっくりと知りたい人にオススメ。利用する立場の人(企業)向けでクラウドサービスを提供する人向けの本ではない。
2011-09-04
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
プログラマが知るべき97のこと
一流のプログラマ達が、それぞれの立場で、それぞれの視点で、プログラマが知るべき重要なことを書いたエッセイ集。
2011-08-06
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
リファクタリング:Rubyエディション
初級Rubyプログラマからワンランク上のRubyプログラマになるために読むべき本。動くだけのコードでなく保守しやすくわかりやすいコードを書くRubyプログラマになりたい人が読む本。
2011-07-20
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
sukeさんの
話題の書評
いやあ、参りました。すっかりやられました。お見事。もう脱帽です。
『絹の家』の原書。ああ。なるほど。だからホームズとワトスンはBLのネタにされるのかとある意味納得した。(←その手の本では…
犯行動機が衝撃的過ぎる。一瞬あっけに取られてしまった。独自の世界の中で繰り広げられるミステリを描く稀有な存在。今後も要チ…
sukeさんの
カテゴリランキング
総合
360位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
226位
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
143位
IT
136位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
8位