書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
gurgur717さんのページ
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
gurgur717
さん
本が好き! 2級
書評数:52 件
得票数:100 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
「この世の全てはこともなし」
主にライトノベル、電子書籍関連、メディア関連の本を紹介しています。
ブログ:
http://blog.livedoor.jp/gurgur717/
gurgur717
さん の書評の傾向を見る
書評 (16)
フォロー (9)
フォロワー (13)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評
世界史をつくった最強の三〇〇人 (星海社新書)
物語の主人公のような324人の偉人の紹介。イラストと一言と共に紹介される新感覚の新書。
2011-12-01
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
新・堕落論―我欲と天罰 (新潮新書 426)
現職の東京都知事、石原慎太郎氏の著作。78歳になる石原氏の語る日本堕落論は単なる「日本ダメ論」にとどまらない、読む人に対して「何か」投げかける作品でした。
2011-08-27
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
涼宮ハルヒの驚愕 初回限定版(64ページオールカラー特製小冊子付き) (角川スニーカー文…
「涼宮ハルヒの分裂」から早4年。何度も発売延期を繰り返した末での発売の本作。00年代を代表するライトノベルであるがゆえの苦悩も見え隠れする、続編を期待したい作品でもあります。
2011-05-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ニッポンの書評
書評家、豊崎由美氏による書評についての本。ネットの書評ブログについても辛辣な意見が述べられている「本が好き!」のレビュアーの方であれば一読の価値がある作品です。
2011-05-15
長文あり
-
投票(
7
)
-
コメント(
0
)
小説版ドラえもん のび太と鉄人兵団
昔、ドラえもんを読んでいた30代に最適な「ドラえもん」。瀬名秀明が描いたドラえもんの世界は大人になってしまったかつての少年を少し切なくさせます。
2011-04-05
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
ヒプノスの回廊―グイン・サーガ外伝〈22〉
2009年に逝去した栗本薫氏による最後の「グイン・サーガ」。未収録だった短編を集めた外伝。1977年から続いたシリーズの最終作、シリーズの中で最大の謎だった「アウラ」に対する一つの解答も本書の中で明かされています。
2011-02-15
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
逮捕されるまで 空白の2年7カ月の記録
リンゼイ・アン・ホーカーさん殺害事件の被告、市橋達也氏が出版した逃亡手記。指名手配されていた2年7ヶ月の間、彼が日本のどのように逃げ回っていたのか、色々考えさせられる本書。
2011-01-28
長文あり
-
投票(
4
)
-
コメント(
0
)
GANTZ/EXA
奥浩哉の人気漫画をホラー作家の平山夢明と新人作家の真藤順丈が小説化、ガンツらしく例の部屋でミッションは始まるけれど、この世界はなにかがおかしいー。平山夢明が好きな人にはたまらない小説だと思います。
2011-01-21
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
なれる!SE3 失敗しない?提案活動
ハードなIT企業に就職した新入社員SE、桜坂工兵の奮戦記。1巻でOJT(企業内訓練)、2巻で会社内の部署間での対立を経験し、3巻では他社との競合と成長していきます。普段、ライトノベルを読まない人にもオススメできる内容の濃い作品です。
2011-01-12
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
COURRiER Japon (クーリエ ジャポン) 2010年 12月号 [雑誌]
「クーリエ・ジャポン」はフランスの週刊誌「クーリエ・アンテルナショナル」という雑誌と提携し、世界中のメディアの記事を掲載している雑誌。その中で気になる記事があったので投稿してみました。
2010-10-30
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
なれる!SE 2 基礎から学ぶ?運用構築
前作に引き続きブラックなIT会社で働く新米システムエンジニア、桜坂工兵の物語。 今回は企業内での部署間の対立を深刻にならないタッチで描く快作です。
2010-10-19
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
なれる!SE 2週間でわかる?SE入門
最近、続編も出た本作。ライトノベルでは珍しい22〜3歳、新社会人の主人公。 物語の舞台はブラックなIT会社。作者が元SEなこともありリアリティに溢れた作品になってます。
2010-10-19
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
悪人(上)
悪人がiPadのアプリで電子書籍として配信されました。 文庫だと上・下巻で各567円のところが、電子書籍だとまとめて800円。 電子書籍としてどうかも含めてレビューしました。
2010-10-14
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ライトノベル「超」入門 [ソフトバンク新書]
「ライトノベルってようするになんなんですか?」という疑問に対して、すごく分かりやすい解答をした書籍。 蓬莱学園シリーズなどライトノベルの黎明期から関わってきた著者が書く「超」入門書。
2010-09-24
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
僕のエア
休筆前の2004年に執筆した作品ですけど、滝本節は健在。 現代の根深い絶望というか「何もなさ」を上手く表した作品だと思います。
2010-09-18
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
そこまで言うか!
少し昔にネットで話題なった、ひろゆきVS勝間和代のその後の顛末。 堀江貴文も間に入って濃すぎる面子での長編鼎談。
2010-09-14
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
これ以上、表示するレビューはありません。
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
gurgur717さんの
話題の書評
綿矢りさ氏が3年ぶりに発表した長編作品。 26歳のオタクOLが等身大の恋愛に戸惑う、実に魅力的な作品。 ipadの電子書…
エロ動画・エロ雑誌・出会い系・オナホール・風俗。いわゆる猥雑なメディアである『セックスメディア』の歴史についての作品。豊…
書評家、豊崎由美氏による書評についての本。ネットの書評ブログについても辛辣な意見が述べられている「本が好き!」のレビュア…
gurgur717さんの
カテゴリランキング
総合
845位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
--
歴史
--
政治・経済・社会・ビジネス
--
語学・言語学
--
人文科学
--
芸術
--
自然科学
--
工学
--
IT
182位
医療・保健・福祉
--
趣味・実用
--
洋書
--