書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レイノーさんのページ(32ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
レイノー
さん
本が好き! 1級
書評数:949 件
得票数:2339 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
レイノー
さん の書評の傾向を見る
書評 (949)
フォロー (1)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
32ページ目(949件中 621~640件目)
りゅうおうのおしごと! 9
空銀子と夜叉神天衣がタイトル戦で初対決。その死闘がもたらすのは天衣の棋士の自覚と恋心。そしてそれを正面から受け止めたあいの棋士・恋敵としてのライバルの自覚だ。ところが、年長で無敵女王の銀子の方は…
2018-10-01
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
ウェブ炎上―ネット群集の暴走と可能性
特定個人のウェブサイトが批判的言動で満ち溢れ暴走していく。このウエブ炎上という事態につき、現代情報流通からみた要因と、現代人の情報発信・受領に関する心性、認知バイアスからみた要因を解説
2018-09-29
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
日本の医療格差は9倍 医師不足の真実
過疎地の医療崩壊・首都圏一極集中といった医師偏在現象に関する言説もその原因も正しくない。この現象を著者は地域と日本近代医療教育史に根ざした現代の医学部教育に淵源があると見立て、その根拠と処方箋を開陳
2018-09-29
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
魔法使いの嫁 通常版 4
男と女は、心の裡を完全に曝け出しているわけでも、過去の罪業や醜悪な心性を開陳しているわけでもない。しかし、互いをかけがえのない存在だと自覚した2人が奏でる愛の囁きは、読み手の心を鷲摑みにするはずだ
2018-09-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
魔法使いの嫁 通常版 3
骨の顔の男と感情と表情を失った女。心の奥底に秘密を抱えた2人の交情は愛か、道具として利用する目的か?。相手の心の裡を図れない女は、物理的な距離を置くことで、相手の存在感の確かさに気付いていく
2018-09-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
魔法使いの嫁 2
虐待と社会からの阻害。結果、少女に生まれた無の感情は、化け物が与える安心感で変わっていく。そして再生への邪な希求を有する人の愛憎に直面することで、智世の心が蘇るのは痛みを伴う再生の儀式なのか?
2018-09-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
魔法使いの嫁 1
ゆったりとした物語の運びが実にいい。現代イギリスの田舎を舞台に、人外の存在と心にキズ持つ少女との成長物語、ここに開幕
2018-09-29
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
なぜ、あなたの薬は効かないのか? 薬剤師しか知らない薬の真実
タイトルに誤導があり、本書は、汎用薬の豆知識を多面的に集積し、薬を用いる意味と問題点を現場専門家の観点から叙述するものといえる。ドラッグラグと加齢による薬剤奏効性の変化が印象に残る
2018-09-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
君に届け 27
恋人と友の苦境を誠心誠意支えていく爽子。卒業を迎えた皆の支えまでになった彼女は、もはや女の子とは呼べない。終幕間近、素敵なレディに変わっていった少女のありようにほんのり涙ぐむ第27巻
2018-09-29
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
僕らはみんな河合荘 11
賄い付き下宿に集う人々の、コメディ寄りのラブコメ漫画、堂々完結。男性登場陣に仮託した現代の王子様像は現実には…と思いつつも、今こそ必要な河合荘という舞台装置と、ギャップコメディ描写の手腕に感服
2018-09-29
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
室町の王権―足利義満の王権簒奪計画
室町将軍足利義満による天皇制支配構造の変化。そして簒奪。研究者間では争いのある問題について、宗教的権威の剥奪の過程と義満自身の天皇との血縁関係を基軸にしつつ、肯定的に解説する
2018-09-29
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
アベノミクスによろしく
経済成長や失業率の低下は、アベノミクスではなく、生産人口の減少=若年層の減少と、機械化ほか生産性向上に依る?。一部の業態以外、アベノミクスの影響はないのでは?、公刊資料を基に弁護士が鋭く切り込む書
2018-09-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
アオイホノオ 12
手塚治虫の存在感。彼を知らずして驚愕される様が、逆に手塚の存在感をまざまざと印象付ける本巻。そして新人漫画家の直面する壁をあからさまに見せつける面も…
2018-09-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
賃金デフレ
様々な点で米国礼賛傾向が強すぎる点は難があるが、高プロを含む広義の時間裁量労働制の悪徳・問題を本書から感得することができる。特に、労働者側の意思決定が貫徹できない日本型労使関係では猶更のところ。
2018-09-28
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
カムイ外伝 (4)
キャラの捻じ曲がった性格。それが生む軋轢と抗争。人間の悪徳面での業をこれでもかと叩きつける第四巻
2018-09-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
WEB版 WORKING!!(5)
本伝登場キャラクターが華を添える第五巻。ギャグの切れ味がこれまでと全く違うのは、キャラクターに依るのか、それとも……
2018-09-28
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
WEB版 WORKING!!(4)
足立・村主カップルだけは微笑ましく見ていられるが、他は……。
2018-09-28
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
WEB版 WORKING!!(3)
男性側に負担の多い関係性は、読んでてかなり辛いところがある。笑うに笑えないままここまで来ているが…。
2018-09-28
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
WEB版 WORKING!!(2)
ネタが単発、単調で残念な出だしである。本編と同様の切れ味は未だ見えない外伝第2巻
2018-09-28
長文あり
-
投票(
0
)
-
コメント(
0
)
WEB版 WORKING‼(1)
ネタとオチが若干、ぎこちなさ、古さを感じさせる。ヒロインの魅力も本伝に些か見劣りしないでもないが、果たして…
2018-09-28
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
949件中 621~640件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レイノーさんの
話題の書評
イギリスのプレグジットは排外主義の反映ではなく、格差社会における無策がもたらしたもの。対岸の火事と見過ごせない現実が内容…
因果関係とは科学的思考の基礎、また法的有責性における違法行為と結果の間を規定。が、様々な事象が錯綜する社会ではその判断は…
日本会議が安倍政権や自民党政治家とズブズブの関係。神社本庁や生長の家との関係性などを開陳。関係者(あの「盾の会」一期生伊…
レイノーさんの
カテゴリランキング
総合
154位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
84位
歴史
37位
政治・経済・社会・ビジネス
27位
語学・言語学
113位
人文科学
65位
芸術
--
自然科学
52位
工学
37位
IT
54位
医療・保健・福祉
58位
趣味・実用
--
洋書
--