書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
レイノーさんのページ(10ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
レイノー
さん
本が好き! 1級
書評数:949 件
得票数:2339 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
自己紹介文がまだありません。
レイノー
さん の書評の傾向を見る
書評 (949)
フォロー (1)
フォロワー (8)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
10ページ目(949件中 181~200件目)
ドカベン (5)
中学野球部編、転部編、対東郷学園。
2020-09-10
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ドカベン (3)
中学柔道部編。対アメリカ柔道、対空手編(幽鬼鉄山)。解説は江川卓氏。
2020-09-10
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ナイン (5)
甲子園編から卒業へ。克也の「青春だね。お互い」の件には微苦笑を感じざるを得ないが、確かに、時々読み返したくなるマンガである。
2020-09-10
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説外伝〈4〉螺旋迷宮(スパイラル・ラビリンス)
後の第十三艦隊のメンバーとの出会いを伏流させつつ、エル・ファシル脱出行で名をあげたヤン・ウェンリーが、過去の英雄の生き様を探索していく
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
機動戦士ガンダム 3
アムロが幾多の女性との関係性を深め、より大人に近づいていく過程が描かれる本作は、ストーリーは全く違うものの、Ζガンダム(TV版)の趣きを感じる。また「物事ってそんなに都合よくは運ばない」という現実も
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説外伝〈3〉千億の星、千億の光
本編開始を遡ること約2年前の物語。
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説外伝〈1〉
本編開始を遡ること約一年前、第三次ティアマト会戦で戦場にあったのはラインハルト・フォン・ミューゼル、その傍らにはジークフリード・キルヒアイス。わが征くは星の大海……
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説〈10 落日篇〉
未来を感じさせる別れ、過去を清算する別れ。様々な別れが交錯する大河小説、堂々の本編完結巻
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
ヴェネツィア 水上の迷宮都市
欧州とオリエント・中東との結節点・イタリア半島にある、交易中心都市ヴェネツィア。オリエントの影響が色濃い上、地勢的に水の上の都ともいえるヴェネツィアを、都市構造物を出発点にして文化面から解説
2020-09-10
長文あり
-
投票(
3
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説〈9 回天篇〉
2巻から、徐々にではあるが、出されていた壮大な伏線が、ここ9巻で終に結実…。
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河鉄道999 (5) (小学館叢書)
本巻はいい作品が集積。筆が乗っていたのか?。● 球状住宅団の大酋長 ● C62の反乱 ● フィメールの思い出 ● ワルキューレの空間騎行 ● 嵐が丘のキラ ● これからの星 ● 永久戦闘実験室 ● 亡霊トンネル ● 透明海のアルテミス
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説外伝〈2〉ユリアンのイゼルローン日記
アムリッツァ星域会戦後から、自由惑星同盟の救国軍事会議によるクーデター発生に伴うヤン艦隊出撃までの期間、ヤンの被保護者ユリアン・ミンツの目から見たイゼルローンの模様を。
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説〈8 乱離篇〉
残された者達は、託されたものを求め立ち上がらなければならない。「くたばれ、カイザー・ラインハルト」
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説 (7)
怒涛の展開に何もいえない。そして、衝撃の8巻へと。
2020-09-10
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
機動戦士ガンダム 2
「夢だったのです。不潔な…」「不潔?」クスコ・アルの瞳がアムロをのぞきこんだ。”成功だ!”不潔という生理的な言葉が、クスコ・アルの感性の足元をすくったのだ。「母が男と寝ていたんです」とアムロは…
2020-09-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
1
)
銀河英雄伝説 (5)
寒波到る自由惑星同盟では、ヤン艦隊の箱舟隊が自由の宇宙を求め出撃。双頭の蛇に苦しめられる同盟軍において、ヤン艦隊は暁闇を越え連戦を重ね、終にバーミリオンで直接ラインハルトとの死闘を。が、事態は急転し…
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
機動戦士ガンダム 1
昭和54年刊行。いわずと知れた機動戦士ガンダムの総監督の手による原作小説。3巻中の第1巻。原作といっても、キャラクターは重複するものの、ストーリーはかなり違う。
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
銀河英雄伝説 (4)
作戦名「神々の黄昏」(ラグナロック)
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
20年目のザンボット3 (オタク学叢書)
巨大ロボットヒーローアニメに、現実と戦争を齎したのは、後に機動戦士ガンダム・伝説巨神イデオンを生む鬼才富野喜幸(当時)。本書はその魅力と衝撃を余すところ無く伝えるガイドブックである
2020-09-10
長文あり
-
投票(
2
)
-
コメント(
0
)
ヤマトよ永遠に
個性なき添え物ヒロイン森雪が主役といって過言ではない本作。人類の平和、進への愛、誠実に振舞う異星人との間で心を揺らしつつ行動する。遥かに人間的に描かれる「永遠に」に惹かれる所以か。
2020-09-10
長文あり
-
投票(
1
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
949件中 181~200件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/1更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
レイノーさんの
話題の書評
イギリスのプレグジットは排外主義の反映ではなく、格差社会における無策がもたらしたもの。対岸の火事と見過ごせない現実が内容…
日本会議が安倍政権や自民党政治家とズブズブの関係。神社本庁や生長の家との関係性などを開陳。関係者(あの「盾の会」一期生伊…
下巻は、教育史・太平洋戦史の他書が豊富、上巻との被りや重要性に疑義ありなど、疑問符がつく内容。また古さ故か、軍事・非軍事…
レイノーさんの
カテゴリランキング
総合
154位
文学・小説
--
児童書・児童文学
--
エンタメ・サブカル
84位
歴史
37位
政治・経済・社会・ビジネス
27位
語学・言語学
113位
人文科学
65位
芸術
--
自然科学
52位
工学
37位
IT
54位
医療・保健・福祉
58位
趣味・実用
--
洋書
--