書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
いけぴんさんのページ(9ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
いけぴん
さん
本が好き! 1級
書評数:1216 件
得票数:19478 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。
いけぴん
さん の書評の傾向を見る
書評 (1216)
フォロー (41)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
9ページ目(1216件中 161~180件目)
小川未明童話集
美しい情景描写の中に潜む人間の憂い
2022-08-06
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
ハーバード白熱日本史教室
歴史を通じて「時に隠された意味」「時の重力」を知る授業
2022-08-04
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
源氏物語 紫の結び(一)
源氏物語a系(紫上系)を親しみやすい現代語訳で楽しむ。
2022-07-31
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
不確実な時代に勝ち残る、ものづくりの強化書――フォード、大野耐一、ゴールドラットからデジ…
巨人の肩の上に立ってVUCA時代の彼方を見渡す
2022-07-30
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
猫に教わる
70歳が到達した人生への向き合い方
2022-07-24
長文あり
-
投票(
26
)
-
コメント(
0
)
観世寿夫 世阿弥を読む
世阿弥の能が持っていた生き生きしたエネルギー、創造性を取り戻す。
2022-07-23
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
コロナに思う 34人のリレーメッセージ
『Never waste a good crisis.』パンデミックの2年間を振り返る。
2022-07-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
平安文学でわかる恋の法則
これから平安の古典文学に触れようとするすべての人へ。
2022-07-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ロックで独立する方法 (新潮文庫)
過去の自分を模倣するな。常に新しいものを模索せよ。清志郎の魂の教え。
2022-07-12
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
共感の正体 : つながりを生むのか、苦しみをもたらすのか
人々を助け、また苦しめもする「共感」とは一体何なのか?
2022-07-09
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
紙つなげ! 彼らが本の紙を造っている: 再生・日本製紙石巻工場
石巻の希望の光。震災で沈んだ日本製紙石巻工場の復活物語。
2022-07-06
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
パナソニック覚醒 愛着心と危機感が生む変革のマネジメント
こんなふうにやったら会社を変えていけた、というショーケース
2022-07-01
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
旅屋おかえり
心が疲れているときに必ず戻ってくる港。それが原田マハさん。今回もハッピーエンドで素直に涙を流すことができました。
2022-06-28
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
佐久間宣行のずるい仕事術
会社という組織の中で自分のやりたいことをやるために実行すべき地均しの本
2022-06-23
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
セロ弾きのゴーシュ
小狐と兄妹との心温まる交流を描いた『雪渡り』など12編を収録した短編集
2022-06-19
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
正義を振りかざす「極端な人」の正体
誹謗中傷、不謹慎狩り、自粛警察・・・令和のクレイジーな世を生き抜くためには?
2022-06-16
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
夕顔の恋
『源氏物語』に登場する夕顔は、何故あんなに魅力的なのか?
2022-06-12
長文あり
-
投票(
23
)
-
コメント(
0
)
日経テクノロジー展望 新型コロナに立ち向かう100の技術
「転んでもただでは起きるな」コロナ禍をドライビングフォースにした新技術の数々
2022-06-10
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ヤマケイ文庫 働かないアリに意義がある
人間の社会システムを凌駕する高度で巧妙なアリ達のアルゴリズム
2022-06-06
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
インパクトカンパニー 成熟企業を再成長させる、シンプルな処方箋
AI技術の進歩で注目されるヒューマニティの世界にインパクトを与えるために
2022-06-01
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次の20件
最後のページ
1216件中 161~180件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
いけぴんさんの
話題の書評
二人だけの青春を、文章として文字として書き残すことの意味と力。
『死者は死なない-記憶の中で生き、時には生者を動かす』死によって栄華を掴み、死と戦い続けた道長の物語
継承とはかくも厳しいものなのだ。
いけぴんさんの
カテゴリランキング
総合
33位
文学・小説
26位
児童書・児童文学
92位
エンタメ・サブカル
46位
歴史
48位
政治・経済・社会・ビジネス
19位
語学・言語学
9位
人文科学
16位
芸術
13位
自然科学
26位
工学
33位
IT
73位
医療・保健・福祉
43位
趣味・実用
32位
洋書
--