書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
いけぴんさんのページ(38ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
いけぴん
さん
本が好き! 1級
書評数:1216 件
得票数:19479 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。
いけぴん
さん の書評の傾向を見る
書評 (810)
フォロー (41)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『文学・小説』の書評 38ページ目(810件中 741~760件目)
教科書から消えた名作
日本の国語教育を憂う
2017-05-26
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
六条御息所 源氏がたり 下
六条御息所の一人語りによるこの物語には宇治十条は含まれない。なぜならば、もはや彼女の関知しない世界だから。
2017-05-25
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
万葉集で親しむ大和ごころ
1300年前の人々の喜怒哀楽を万葉集から読み解く
2017-05-24
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
六条御息所 源氏がたり 上
六条御息所の目線での源氏物語という新解釈。新たなヒロインたちの姿を発見できます。
2017-05-23
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
日本柔道の論点
「自らの思想・行動の枠を超える」ムラ社会脱却のキーワード。ムラのど真ん中にいて、これに気付ける稀有の人材が発信する渾身の提言。
2017-05-22
長文あり
-
投票(
8
)
-
コメント(
0
)
古典夜話: けり子とかも子の対談集
けり子とかも子の楽しい古典話。源氏物語をあらかじめ理解しているとおよろしいかと・・・ヲホヽヽヽヽ
2017-05-22
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
言葉の誕生を科学する
問題です。パントマイムでけっして表現できないものは何でしょう?
2017-05-22
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
百人一首の作者たち
日本古典文学に興味があれば、まずは小倉百人一首を楽しまれると良いと思います。古典のオールスターの作品だけではなく、その人生も理解すると、楽しみも倍増します。
2017-05-21
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
1
)
源実朝
源実朝の内実を彼の残した和歌から紐解く。
2017-05-21
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
風姿花伝・三道 現代語訳付き (角川ソフィア)
600年前の戦略論&イノベーション理論は、現代社会に向けて書かれたのはないかと見紛うほどのリアル感を味わえます。
2017-05-20
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
0
)
ブレイクスルーの科学者たち
とびっきりの科学リーダーから新たな価値創出のヒントを得よう!
2017-05-20
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
ちいさな言葉
男の子を持つ母親だけが感じることのできるしあわせ「男の子ってどうしてこうなのぉ~」
2017-05-19
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
伊勢
才色兼備、平安のあらまほしき女性。尖がったところのない真ん丸な女流歌人。それが伊勢。
2017-05-19
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
杏のふむふむ
杏ちゃんの人柄そのもののエッセイ。真面目でホンワカ、そして好奇心でいっぱい。
2017-05-18
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
小野小町
謎多き美女の和歌集。さぁ、彼女の世界観を楽しみましょう。
2017-05-18
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
新版 徒然草 現代語訳付き
高校古文の定番。しかし、徒然草の本当の良さが分かるのは高校時代ではなく、人生経験を積んで無常感を実感する40代~50代のあたりではないでしょうか?
2017-05-17
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
2
)
堤中納言物語―付現代語訳
平安時代の短編集。エンターテイメント性にあふれていて、古典を読んでみようという方にお勧めの入門書ともいえる作品です。
2017-05-16
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
林真理子の名作読本
20代の読者のために書かれたものですが、我々のような年齢にとっても貴重な情報源。次は何読もうかなと思っている人には絶好の指南書です。
2017-05-16
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
伊勢物語―付現代語訳
在原業平をモデルとした昔男の125の恋模様。
2017-05-14
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
あしながおじさん
ジュディのスピリッツは日本の少女漫画に受け継がれていた!?
2017-05-14
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
次の20件
最後のページ
810件中 741~760件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
いけぴんさんの
話題の書評
『死者は死なない-記憶の中で生き、時には生者を動かす』死によって栄華を掴み、死と戦い続けた道長の物語
二人だけの青春を、文章として文字として書き残すことの意味と力。
継承とはかくも厳しいものなのだ。
いけぴんさんの
カテゴリランキング
総合
33位
文学・小説
26位
児童書・児童文学
92位
エンタメ・サブカル
46位
歴史
48位
政治・経済・社会・ビジネス
19位
語学・言語学
9位
人文科学
16位
芸術
13位
自然科学
26位
工学
33位
IT
73位
医療・保健・福祉
43位
趣味・実用
32位
洋書
--