書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
いけぴんさんのページ(3ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
いけぴん
さん
本が好き! 1級
書評数:1216 件
得票数:19478 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。
いけぴん
さん の書評の傾向を見る
書評 (121)
フォロー (41)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 3ページ目(121件中 41~60件目)
直感と論理をつなぐ思考法 VISION DRIVEN
ビジョン思考の世界に最終成果物はない。あるのは常に更新をし続ける「永遠のβ版」だ。
2020-01-18
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
僕たちが何者でもなかった頃の話をしよう
学生だけに聴かせるにはもったいないくらいの充実した内容。書籍化して下さった関係者に感謝。
2019-11-23
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか グーグルの個人・チームで成果を上げ…
自分のこれまでの仕事を破壊する。それが生き残るための究極の効率化。
2019-11-16
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
「やりがいのある仕事」という幻想
「やりがい」がどこかに既に存在している、と勘違いしている。「やりがい」とは自分で作るもの、育てるものだ。
2019-10-27
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
型の完成にむかって
『弓道はいうまでもなく自分自身との対決で、自分自身を育ててゆくものです。』
2019-08-24
長文あり
-
投票(
21
)
-
コメント(
3
)
世界を獲るノート アスリートのインテリジェンス
アスリートは筋肉バカでは大成しない。豊富な語彙力とインテリジェンスが必要だ。
2019-08-01
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
30分の朝読書で人生は変わる
「早起き」×「読書」×「伝える」は一石二鳥にも三鳥にもなる有効な生活習慣
2019-07-26
長文あり
-
投票(
20
)
-
コメント(
0
)
マネジメント - 基本と原則 [エッセンシャル版]
日々のマネジメントに迷いが生じたら、この本に立ち戻る。そんな「座右の書」ともいえる名著。
2019-07-20
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
世界で活躍する人の小さな習慣
失敗を恐れず思い切って一歩踏み出そう!ほんのちょっとの勇気を持って・・・
2019-07-02
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
向田邦子 おしゃれの流儀 (とんぼの本)
いまでもカッコいい女性の一人。向田さんの服選びから人生の流儀が見えてくる。
2019-05-19
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
日日是好日―「お茶」が教えてくれた15のしあわせ
なぜ、茶巾で茶碗を拭くときは、最後に茶碗の底に『ゆ』の字を書くのか?答えは遠い道の先で待っている。
2019-05-03
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
4
)
FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を…
人はドラマティックが大好き。だから災害や貧困のニュースに心を痛める。でも、ちょっと待って。それって、世の中のすべてなの?
2019-04-24
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
FIND YOUR WHY あなたとチームを強くするシンプルな方法
WHYとは存在意義であり、情熱やインスピレーションの源
2019-04-11
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
戦略がすべて
背後から押し寄せてくる「コモディティ化」の波。この波に飲み込まれることなく一歩先を行き、独自価値を生み出し続けるためのケーススタディ。
2019-03-20
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
【弓道と身体】〜カラダの“中
弓を引いている時の窮屈感は、実は居着きだった。この厄介な居着きを無くし理想形への第一歩を踏み出そう。
2019-03-08
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
池上彰の宗教がわかれば世界が見える (文春新書 814)
ひところ流行った「自分探し」は一神教の賜物。多神教の日本人にはそぐわない。多神教には「自分」なんて存在しないんだから。
2019-02-28
長文あり
-
投票(
18
)
-
コメント(
0
)
フーテンのマハ
親友・御八屋千鈴とともにマハさんのフーテンの旅は続く。爆笑と感動の旅日記。
2019-02-21
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
DO IT NOW いいから、今すぐやりなさい
「俺はやるぜっ!いつかはな!!」・・・その ”いつか” って、いつ来るの?
2019-02-18
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
プロジェクトX リーダーたちの言葉
天空のカリスマではなく、地上の星の言葉こそ現場の人の心を揺り動かす。そんなリーダーたちから愚直に仕事に立ち向かう姿勢を学ぶ。
2019-02-17
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
2
)
野球狂の詩 水原勇気編 コミック 1-3巻セット
唯一球にすべての努力を注ぐ姿、それにもかかわらず敗北していく姿が美しい野球漫画の金字塔
2019-02-08
長文あり
-
投票(
16
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
次の20件
最後のページ
121件中 41~60件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
いけぴんさんの
話題の書評
『死者は死なない-記憶の中で生き、時には生者を動かす』死によって栄華を掴み、死と戦い続けた道長の物語
二人だけの青春を、文章として文字として書き残すことの意味と力。
継承とはかくも厳しいものなのだ。
いけぴんさんの
カテゴリランキング
総合
33位
文学・小説
26位
児童書・児童文学
92位
エンタメ・サブカル
46位
歴史
48位
政治・経済・社会・ビジネス
19位
語学・言語学
9位
人文科学
16位
芸術
13位
自然科学
26位
工学
33位
IT
73位
医療・保健・福祉
43位
趣味・実用
32位
洋書
--