書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
いけぴんさんのページ(2ページ目)
ページ目
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
いけぴん
さん
本が好き! 1級
書評数:1216 件
得票数:19478 票
ブロックすると、書評ページで投票とコメントができなくなります。
山口での単身赴任を終え大阪に戻りました。これからは通勤時間を使っての読書が中心になります。
いけぴん
さん の書評の傾向を見る
書評 (121)
フォロー (41)
フォロワー (67)
表示形式
:
タイトルと画像
|
画像のみ
表示順序
:
新着
|
投票数
|
評価
カテゴリ『趣味・実用』の書評 2ページ目(121件中 21~40件目)
何とかなるさ!
綺麗ごとのサクセスストーリーなどこの世に一つもない
2021-12-07
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
リーダーを目指す人の心得 文庫版
パウエル氏の成功体験から学ぶ読みどころ満載の一冊。リーダーシップを求められている幅広い層に読んでほしい。
2021-11-11
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
1
)
夢を叶えるイメージマップの創り方
自分の夢を叶えるためにノウハウやテクニックよりも大事なものとは?
2021-10-20
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
友だち幻想―人と人の“つながり”を考える
友だちは大事だと感じている日本人。なのに、なんで友だち関係で悩み、傷つかなければならないのか?
2021-07-09
長文あり
-
投票(
15
)
-
コメント(
0
)
わたしの好きな季語
様々な季語と結びついている川上さんの日常や生活感覚を楽しむ
2021-06-13
長文あり
-
投票(
24
)
-
コメント(
0
)
「正しさ」にふりまわされないコツ
この世に「正義」ほど恐ろしいものはない。上手に手懐けて生きていこう。
2021-06-11
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
林修の仕事原論
どう生きるかとは、どう仕事をするかと等しいとまでは言えないとしても、重なる部分はあまりにも大きい。
2021-04-15
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
極上の孤独
孤独。それは成熟した人だけが到達できる境地。
2021-02-28
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
金足農業、燃ゆ
緻密な取材によって浮き彫りになるリアルな高校生。バンカラな彼らが甲子園のヒーローになるまでの物語。
2020-08-16
長文あり
-
投票(
14
)
-
コメント(
0
)
勝利はすべて、ミッションから始まる。
ロンドン五輪銀メダルへのサクセスストーリーとしても、リーダーシップのビジネス書としても面白い一冊。
2020-07-03
長文あり
-
投票(
12
)
-
コメント(
0
)
陸王
一世一代の大勝負に挑む零細企業 vs. 50年の実績を積んできた大手メーカー。勝つのはどっちだ。
2020-06-12
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
孤独のすすめ - 人生後半の生き方
悠々自適に、そして孫たちに大事にされながらの余生・・・。そんな理想郷が崩れ始めている。「嫌老社会」を生き抜く玄冬の人々のための指南書。
2020-05-30
長文あり
-
投票(
19
)
-
コメント(
0
)
ミッション 元スターバックスCEOが教える働く理由
自分自身のミッション、自分の所属する組織のミッションについて考えながらの充実した読書経験
2020-05-26
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
すべての知識を「20字」でまとめる 紙1枚!独学法
最近読んだ本の要諦を20字で表せますか?
2020-05-20
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
色は語る 色彩と心理の不思議な関係を読む (だいわ文庫)
膨大な手間ひまをかけて手に入れた色素の歴史、現代とは全く異なる古代人が持つ色のイメージ・・・色にまつわるエトセトラ
2020-05-19
長文あり
-
投票(
17
)
-
コメント(
0
)
人間にとって成熟とは何か
世界を意識した地理的、時間的空間の中に自分を置き、それ以上でもそれ以下でもない小さな自分を正当に認識できること
2020-05-04
長文あり
-
投票(
11
)
-
コメント(
0
)
理不尽に勝つ
“One for All, All for One”の本当の意味とは?
2020-04-15
長文あり
-
投票(
13
)
-
コメント(
0
)
仕事選びのアートとサイエンス
「いい偶然」は偶然にやってこない。「いい偶然」を呼び寄せて幸せな仕事選びに結びつけるには?
2020-03-12
長文あり
-
投票(
9
)
-
コメント(
0
)
LEAN IN(リーン・イン) 女性、仕事、リーダーへの意欲
世界のリーダーたちの過半数を女性が占める日が来たら・・・?
2020-01-27
長文あり
-
投票(
10
)
-
コメント(
0
)
ノーサイド・ゲーム
ラグビーファンのみならず、日々の仕事に悪戦苦闘しているサラリーマンたちを熱くする極上ストーリー。
2020-01-19
長文あり
-
投票(
22
)
-
コメント(
0
)
書籍の詳細検索
検索対象
本が好き!
タイトル
キーワード
ASIN/ISBN
著者/編者など
出版社
リセット
ただいま検索中です
先頭のページ
前の20件
1
2
3
4
5
6
7
次の20件
最後のページ
121件中 21~40件目
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、だまし売りNoさんの『バンクハザードにようこそ』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
いけぴんさんの
話題の書評
『死者は死なない-記憶の中で生き、時には生者を動かす』死によって栄華を掴み、死と戦い続けた道長の物語
継承とはかくも厳しいものなのだ。
二人だけの青春を、文章として文字として書き残すことの意味と力。
いけぴんさんの
カテゴリランキング
総合
33位
文学・小説
26位
児童書・児童文学
92位
エンタメ・サブカル
46位
歴史
48位
政治・経済・社会・ビジネス
19位
語学・言語学
9位
人文科学
16位
芸術
13位
自然科学
26位
工学
33位
IT
73位
医療・保健・福祉
43位
趣味・実用
32位
洋書
--