本が好き!ロゴ

閉じる
トンボ玉

トンボ玉 さん

本が好き! 1級
書評数:203 件
得票数:3446 票

2009年10月から母の介護に関わってきましたが、四月末に母は旅立ちました。暫くはレビューを挙げるのを控えたいと思います。喪に服するというよりも六年以上に渡って内向きに生きてきたので、読書数を減らして運動したりアルバイトでもいいから仕事してそれらに没頭したくなりました。いずれまた参加させていただきます。
2016.5.4(2014.8.10初投稿)
⭐️5・・・買って手元に置いときたい。刺激受けました。
⭐️4・・・読んで良かった。読書の喜びを感じる。
⭐️3・・・ウン、なるほど。参考になりました。
⭐️2・・・感心しません。最後まで読み続けるのを悩む。
⭐️1・・・読めません。基本的にレビューしません。

書評 1ページ目(203件中 1~20件目)

めぐり逢った作家たち―谷崎潤一郎・川端康成・井上靖・司馬遼太郎・有吉佐和子・水上勉

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

めぐり逢った作家たち―谷崎潤一郎・川端康成・井上靖・司馬遼太郎・有吉佐和子・水上勉

文士・文壇という言葉が生きていた時代、編集者として長年接した作家の素顔、思い出の数々を卓越した記憶力と観察眼で、昭和文壇の一側面を綴る(帯カバーより)

伊吹和子・・・・1929~2015 京都生まれ。京都大学文学部国語学国文学研究室勤務を経て195…

投票(15コメント(0)2016-04-17

Number(ナンバー)898号 指揮官ハリルホジッチの設計図 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

Number(ナンバー)898号 指揮官ハリルホジッチの設計図 (Sports Graphic Number(スポーツ・グラフィック ナンバー))

注目した記事 ①ハリルホジッチ「日本には革命が必要だ」 ②手倉森誠「リオ経由ロシア行きのマスタープラン ③ハビエル・アギーレ「あれから一年が経った。色々と話そう」ほか

ハリルホジッチが日本チームにとっていい監督なのかどうかは自分はまだ分からない。すごく熱心だし理論家だ…

投票(9コメント(0)2016-03-24
12345次へ
1ページ目 203件中 1~20件目