偽のプリンセスと糸車の呪い



眠れる森の美女的展開!?と思ったら違った・・恋愛要素の多いファンタジー
(株)魔法製作所の作者による新たなシリーズです。魔法製作所シリーズを越えるのはなかなか難しそう。 …

本が好き! 1級
書評数:1055 件
得票数:10420 票
読むスピードは速くないので、あまり数は多くありませんが、読書は大好きでほぼ毎日読んでいます。
ホラーや恋愛物は苦手ですが、他は何でも読みます。国内・海外問わず、ミステリーが多めです。ファンタジーも好きです。
みなさんの書評を読んで、新たに素敵な本と出会いたいと思っています。私の書評も誰かの参考になれば良いな・・。



眠れる森の美女的展開!?と思ったら違った・・恋愛要素の多いファンタジー
(株)魔法製作所の作者による新たなシリーズです。魔法製作所シリーズを越えるのはなかなか難しそう。 …




最後の出来事は必要だったんだろうか?と疑問ではありますが、台湾についてますます興味がわく作品でした。
台湾好きな作家さんらしい作品でした。台湾に関するエッセイを読んで興味をもったのですが、これはまた一段…





新しい仲間が入ってこれからお店も発展していきそう!という矢先の事件。色々気になるまま次巻へ!
甚大な被害を受けて建て替えた時に使用人たちにも個室が与えられることになり、おやすも一部屋もらえること…





読み終わったとたん、次が読みたくなるシリーズ。文庫化が待ち遠しいです。
前作で異動となった竜崎。慣れ親しんだ大森署を離れ、今作から神奈川県警の刑事部長になりました。 …




長谷川平蔵に泣かされました・・
今回の話は京が舞台です。今と違って江戸(東京)から京(京都)に行くのは簡単ではありません。何日もかか…




短編ですが、1話ずつが長めで読みごたえがありました。ぶたぶたさんに癒されます。
題名から想像していたのは、ぶたぶたさんが引っ越し業者の人で、意外と力持ちで大きな段ボールを運んでいる…





また新しいシリーズに手を出してしまった・・・。しかも面白かったから追わないといけない!
たくさんのシリーズを読んでいる作家さんですが、同じ警察小説でもそれぞれ雰囲気が違っていて混乱せずに読…




クジラアタマの王様とは・・??
お気に入りの作家さん。しかも気になる題名で読んでみたくて「本が好き!夏に読みたい文庫プレゼントキャン…




穏やかに隠居生活を送ろうとしているのに、どんどん持ち込まれる難題たち。爽快な物語です。
33年間も仕事一筋、質素倹約に努めて来た徳兵衛は、ある日突然、奉公人たちを前に「隠居する」と宣言しま…



共感できる部分もたくさんあり、最後まですっきり読めました。
先に2作目を読んでしまっていた作品です。やっと1作目が読めました。 閉店危機にある百貨店の立て…




オペラ座の怪人的な話かと思ったら全く違いました。こっちの方が読みやすくて面白いです。
連作短編のように1話ずつ完結していきますが、1話毎に題名はありません。第一章、第二章という感じで進ん…




大人になってはまっているボードゲーム。脳の活性化にも良さそうなのでこの本を参考に色々あそんでみたいです。
子どものころ、うちにはオセロくらいしかありませんでした。ボードゲームの代表とも言える「人生ゲーム」は…



税金に詳しくない私には難しい作品でした。
初めましての作家さんです。 税金について詳しくないので、読み始めた時は「残業税」という物がある…



吸血鬼ミステリというジャンルだそうです。ミステリもファンタジーも好きな人は楽しめる作品です。
シリーズ第2弾です。 シリーズにはなりそうですけど、やはりミステリ部分が軽くなってしまいますね…




シンデレラの原典って考えたことありますか?これだけの詳しい内容が書けるなんてすごい作家さんです。
初めましての作家さんです。以前から感想を読んで面白そうだとチェックしていた作家さんだったので読めて嬉…




まだ読んだことが無い方にも、作家さんのことを知るきっかけとしてお勧めです。
短編は何度か読んだことがありますが、オムニバス形式は初めてです。いろんなジャンルの作品を書かれる方だ…



相変わらずほのぼのとのんびりとした話です。事件は起きているはずなんですけどね。
相変わらずほのぼのとした雰囲気の話です。事件は起こるわけですが、そこまでひどい物ではないということと…




シリーズ12弾。毎回成長を見せる海里にニヤニヤが止まりません。
前作で騒ぎを起こしてしまった淡海先生が「ばんめし屋」に謝罪に来ました。かなり迷惑を被ったのですから許…



自分に自信が無い人って他人を傷つけるよね~と呆れてしまう中華ファンタジー
中華ファンタジーです。いつも思うんですけど、なぜ中華にする必要があるんでしょう?? 日本の名前が着い…



魔法は使わない魔法使いの話。軽く読めますが深い話ばかりでした。
「春めく傷痕」「夏風の幸福」「秋雨の道しるべ」「冬が明ければ」「雲雀坂の魔法使い」の5編収録され…