探偵倶楽部



VIP専用メンバー制の調査機関<探偵倶楽部>。 長身で美男美女の2人組が依頼人の元に現れ、クールに迅速に調査し、事件を鮮やかに解決します。
<探偵倶楽部>は、VIP専用メンバー制の調査機関。 具体的な活動内容、人員数などは秘密のベール…

本が好き! 1級
書評数:124 件
得票数:439 票
ミステリーが大好きです。
特に名探偵が活躍する本格物が好き。ホラー、ハードボイルドは苦手です。
ミステリー処【love knot】というブログを運営しています。
推理小説の書評(たまに映画やドラマレビューも)を行っていますので、興味のある方は、ぜひ遊びに来てください(^^)



VIP専用メンバー制の調査機関<探偵倶楽部>。 長身で美男美女の2人組が依頼人の元に現れ、クールに迅速に調査し、事件を鮮やかに解決します。
<探偵倶楽部>は、VIP専用メンバー制の調査機関。 具体的な活動内容、人員数などは秘密のベール…



老優・僧侶・英会話教師・推理作家・テニス選手という職業も年齢もバラバラの5人が集められたのは、その名も『奇巌城』。 吹雪の山荘で、殺人劇の幕が上がります。
本作は、ノベルス【ドクターM殺人事件】を、大幅に加筆・訂正し、改題して文庫化したものです。 …





百人一首の中から恋の歌7首を厳選。 その和歌が詠まれた背景をマンガで物語仕立てにしています。 平安のラブストーリーに触れながら、時代背景も学ぶことができ、 一粒で二度美味しい本です。
本作は、タイトルにある通り、百人一首の超訳本です。 『超訳』なので、テストでそのまま解答を書かない…




若い女性の不審な事故死。遺族は殺されたと信じ、娘の友達四人を核シェルターの中に閉じ込めてしまう!舞台劇のような雰囲気の中繰り広げられる推理合戦!
雄一、鮎美、正志、千鶴の4人は、睡眠薬で眠らされ、地下の核シェルターに閉じ込められた。 3ヶ月…




主人公の窪居佳那は、どきどきすることが大好き。 素敵などきどきのため、嫌なことをやり過ごすため、友達の恋路のため、色々な策略をめぐらせるどきどき仕掛け人。 佳那の恋の行方はいかに?
森博嗣氏の作品は、シリーズ物の長編では、密室に対するこだわりを感じるのですが、この作品はまったく違…



シャーロック・ホームズシリーズの第2短編集。今まで語られていなかったホームズの兄や宿敵・モリアーティが登場します!
本作は、シャーロック・ホームズシリーズとしては4作目にあたり、11編の短編が収められています。 今回…




黒田研二氏のデビュー作で、第16回メフィスト賞受賞作。 2人の視点で交互に物語は進行していきますが、徐々にズレが生じてきます。 パラレルワールドに陥ってしまったかのような錯誤感を味わえます。
黒田研二氏のデビュー作で、第16回メフィスト賞受賞作です。 プロローグでエログロな黒魔術の…




あなたは結末を読まずにいられるか?──結末が袋綴じになっており、未開封なら代金を返却するという、返金保証付き! その大胆な試みに作品に対する並々ならぬ自信を感じます。
本作は結末が袋綴じになっており、未開封なら代金を返却するという、返金保証が付けられています。 作品に…



シャーロック・ホームズシリーズの記念すべき第1作。 ホームズとワトスンの永遠の名コンビ誕生! ワトスンがホームズの事件簿を記録することになった経緯が分かります。
本作は、シャーロック・ホームズシリーズの記念すべき第1作で、 ホームズとワトスンの出会いが描かれて…



犯罪防止のため、全国民の頭に埋められたメモリーチップ。 しかし、出世争いに血眼になる者たちは、不都合な記憶を全て削除していた! 消えた9時間に一体何が起こったのか?
時代は21世紀末。日本の治安は悪化し、凶悪犯罪が増加。特に急増するストリートチルドレンは各地を拠点に…




少年時代の贖罪の為、単独で誘拐された子供を救う仕事をするベン・ホープ。 今回のミッションは、伝説の錬金術師・フルカネリの手稿を探し出すこと。 史実とフィクションを絡ませたハードボイルド系ミステリーです。
本作は、イギリスで大ヒット作となり、18言語に翻訳、世界30か国で発売されたそうです。 主人…



中世のフランスとイタリアを舞台にした歴史ミステリー。ヨハネの黙示録に端を発し、大いなる陰謀が巻き起こります。
表紙の絵は、大浴場のようでありながら、何となく不気味な雰囲気を醸し出していますが、 この絵は、…




N大助教授・犀川創平と女子学生・西之園萌絵のコンビが、コンピュータ制御された密室で起こった殺人事件に挑みます。 森ミステリの幕開けです!
森博嗣氏のデビュー作で、犀川創平と西之園萌絵のS&Mシリーズの第1弾。 ですが、実は本作はシリ…




ミステリーの女王・クリスティに「最後の最後まで楽しんで読めた」と絶賛されたディヴァインのデビュー作。 意外な犯人と真相に驚かされること必至です。
本作は、英国コリンズ社主催の大学教員を対象とした、書き下ろし探偵小説コンクールに応募したものだそう…





東野圭吾氏の長編第3作。 マザー・グースの歌が暗号になり、解読していく過程が楽しい。 事件は無事解決!と思いきや、まだ二転三転するので、ご注意!!
本作は、【放課後】、【卒業】に続く東野圭吾氏の長編第三作になります。 主人公は、女子大生の…




誰が殺したコック・ロビン?──イギリスの伝承童謡『マザー・グース』を見立てた連続殺人事件。僧正とは一体誰なのか?アマチュア探偵・ファイロ・ヴァンスが挑みます。
誰が駒鳥殺したの? 「それは私」とスズメが言った── 「私の弓と矢でもって、私が駒鳥殺したの」 こ…




大豪邸に住む深窓の令嬢、新妻千秋。しかし、屋敷の外に1歩踏み出したとたん人格が豹変!そんな《外弁慶》の千秋さんが、日常の謎を解き明かします。
覆面作家シリーズ第1弾です。 デビュー当時、『覆面作家』だった北村氏が、覆面作家を探偵役にした…




名前は『甘栗』だけど、中身は『シブガキ』な高校生・甘栗くん。成り行きで亡き父の仕事を引き継ぎ、探偵の道へ!
主人公は17歳の少年・甘栗晃。彼の父・甘栗清吾は、探偵業を営んでいたが、不慮の事故で他界。父の事務…



白戸修はごく普通の大学生。なのに何故か毎回事件に巻き込まれる。 お人よしで損ばかりしているようですが、ちょっと心が温まる話もあります。
著者の大倉崇裕さんは、本書収録の『ツール&ストール』で第20回小説推理新人賞を受賞し、本格的デビュ…



『新参者』でお馴染みの刑事・加賀恭一郎の初登場作品。卒業を控えた大学四年に加賀の身近で起こった哀しい事件が綴られています。
『新参者』がドラマ化され、すっかりお馴染みになった刑事・加賀恭一郎。 本作は、加賀の初登場作品…