本が好き!ロゴ

閉じる
えちご

えちご さん

本が好き! 1級
書評数:507 件
得票数:2621 票

1冊読むと、枝葉が生えてやっぱり本が好き!

書評 4ページ目(507件中 61~80件目)

風になれば (発行 本分社)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

風になれば (発行 本分社)

本書は玉城さんがセレクトした歌詞10編もエッセイと一緒に収録され、本なのだけど私はなぜか自然に懐かしい場所で流れているLPレコードのように感じた。自分のあのとき、あの場所を懐かしむ感じが私にはあった。

昨年新潟で行われた玉城ちはるさんが出演のトークショーへ訪れたとき、はじめて玉城さんの生の歌を私は聞い…

投票(9コメント(0)2012-05-25

幸せになる女性のたしなみ (セレンディップハート・セレクション)

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

幸せになる女性のたしなみ (セレンディップハート・セレクション)

たしなむ【嗜む】 1 親しむ。愛好する。 2 好んで物事に励む。 3 つつしむ。気をつける。 4 見苦しくないように整える。 女性として生まれたならば、やっぱりいろいろ試行錯誤したいわけです♪私でも(*^_^*)

本書の帯裏には(帯にも秘密があるんですよ♪) 帯には ・・・ たしなむ【嗜む】 1 親しむ。…

投票(8コメント(0)2012-05-24

バイト・パートがワクワク動きだす! 繁盛店のしかけ48

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

バイト・パートがワクワク動きだす! 繁盛店のしかけ48

増え続けるアルバイト・パートスタッフは2011年11月時点で1245万人。本来皆が正社員であればとも感じるけど、私の周りをみても時間的にパートを希望し働いている知人がとても多い。

この本は、パート・アルバイトの方を戦力化することで、それまでの10倍以上輝かせたしかけを紹介していま…

投票(4コメント(0)2012-05-24

伝え上手な患者になる!──「医者と何を話してよいかわからない」あなたへ【便利な3つの「気持ち伝達シー

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

伝え上手な患者になる!──「医者と何を話してよいかわからない」あなたへ【便利な3つの「気持ち伝達シー

患者としての気持ちの伝達だけでなく、本書の内容はあらゆる立場の方に先生のメッセージが必ず「いざ」という時だけでなく役立つもの。

現在、山形県米沢市三友病院眼科科長をされている医学博士。 平松先生のツイート等の発信は私自身参考に…

投票(11コメント(0)2012-05-18

教科書やニュースではわからない最もリアルなアメリカ入門

献本書評  本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

教科書やニュースではわからない最もリアルなアメリカ入門

日本とは全く違う特殊な成り立ちで築きあげられたアメリカの実状から著者のいう「本当のアメリカ」が綴られてます。アメリカの多大な影響下にある日本。一読の価値ありです。

本著は元キャリア外交官である著者(現在はシンクタンクを経営、かつ作家)がアメリカの実体と戦略をわかり…

投票(10コメント(0)2012-05-14

「しつこい怒り」が消えてなくなる本

本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント本の評価ポイント  

「しつこい怒り」が消えてなくなる本

「自分中心」は、ひたすら、自分だけに感心を向けていくことで、自尊心を回復させてくれるようです。 自分のために、自分の価値を高めていく。そんなことが好きな方、本書楽しいと思います。

「自分中心心理学」を提唱されている石原加受子(かずこ)さんの本。 「自分を愛し、自分を解放し、も…

投票(10コメント(0)2012-04-24
前へ12345次へ
4ページ目 507件中 61~80件目