書評でつながる読書コミュニティ
書評
書籍ランキング
献本
レビュアー
コミュニティ
HOME
ホンノワ - オンライン読書会
テーマ一覧
いままで読んだ中で一番面白かったホラーを教えてください
本が好き!の遊び方
お問い合わせ
お知らせ
ヘルプ
▼
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
サイト内検索
検索中・・・
「ホンノワ」テーマ:
いままで読んだ中で一番面白かったホラーを教えてください
登録日:2011年08月18日 10時12分
タイトル:
黒祠の島
著者:
小野不由美
出版社:
新潮社
発売日:
2007-06-01
価格:
700円
平均レート:
★★★★
テーマ主催者:
バベルの塔
さん
テーマの説明
最近ホラーにはまったけど、どうしても面白いものに出会えず困ってます。
いいホラーがあれば教えてください。
(小説、漫画ホラーであれば何でもいいDETH)
参照URL
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
最新20件を表示中 [
すべてのコメントを表示
]
3
道楽猫
さん
汐の声 (山岸凉子スペシャルセレクション 2)
Dainさん同様、私も山岸凉子さんの漫画を挙げます。「汐の声」がもう、もう、ダントツに怖い!
あまりの怖さに、持っていることさえ嫌で本を手放したほど。しばらくトラウマになりました。ぶるぶる。
投稿日:
2011年08月19日 22時09分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
4
蜜蜂いづる
さん
冥途・旅順入城式
内田百閒の小説には怖いものが多いです。ひたひた忍び寄るような感じ。
投稿日:
2011年08月19日 22時09分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
5
薄荷
さん
黒い家
ここに出てくるおばちゃんの、人として死んでる目を想像するとすごく怖くて…。怖いおばちゃん繋がりでスティーブン・キングの「ミザリー」も凄まじいですよ…。
投稿日:
2011年08月19日 23時34分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
6
goldius
さん
白い影法師 (ミミKC)
山岸凉子さんも怖いですが、「ぎゃあああ!」と叫んで本を放り投げるほどの驚きは、
美内すずえ先生の「白い影法師」だと思います。
心臓の悪い人はマジ、ショック死する可能性があります。
読まない方が良かったと後悔する本物の恐怖作品です。
投稿日:
2011年08月20日 08時27分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
7
惺
さん
ぼっけえ、きょうてえ
ホラーというと「ぼっけぇ、きょうてぇ」を思い出します。作品もコワイですが、作者サンもかなりコワイ。マンガは山岸涼子さんでは「天人唐草」もなかなか。あと昔読んだ楳図かずおの「おろち」とかもマイルドな怖さ。
最近一番怖かったのはSFですが「一九八四年」。管理社会・洗脳の恐ろしさが骨の髄まで染みわたりました。
投稿日:
2011年08月20日 13時47分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
8
主催者
バベルの塔
さん
みんな面白そうですね。
山岸涼子買ってみようと思います。
投稿日:
2011年08月20日 15時34分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
9
風竜胆
さん
夜叉ヶ池・天守物語
泉鏡花の「夜叉ケ池・天守物語」ですか。怪しくも美しい女怪の繰り広げる妖美な世界。たまりません。
投稿日:
2011年08月20日 21時33分
GOOD!
3
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
10
mothra-flight
さん
地獄の家 (ハヤカワ文庫 NV 148 モダンホラー・セレクション)
すっかり再評価が進んだ、リチャード・マシスンの『地獄の家』に尽きます! 幽霊屋敷ものなのですが、他と一線を画する恐怖と謎解き。これ以上のホラーは、ちょっと思いつきませんね。映画も、なかなかいい出来です。
投稿日:
2011年08月21日 13時31分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
11
星落秋風五丈原
さん
いつもの朝に〈上〉
上下巻になっている今邑 彩さんの作品です。ちょっと出来の悪い中学2年生の優太と、学年が1つ上の優等生の兄・桐人と母親の3人は幸せに暮らしていましたが、しかし、優太が出生の秘密が記された手紙を発見してから、一気にほら―モードになります。
投稿日:
2011年08月22日 16時14分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
12
みす・れもん
さん
お葬式 (角川ホラー文庫)
みなさんの本とは少し毛色が違うのですが、笑えるコメディー・ホラーです。こういうのもアリかなぁと思います^^
投稿日:
2011年08月22日 21時45分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
13
hacker
さん
真夜中の檻 (創元推理文庫)
短篇ですと、星の数ほどありますから、中長編から選んで、他の方とダブらないということで、本作をお勧めします。あと、キングの『霧』、ラヴクラフトの『ダンウィっチの怪』、クーンツの『ファントム』ですかね。
投稿日:
2011年08月25日 21時00分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
14
ばー
さん
玩具修理者
この本読んで、一時期ホラーにはまってました。
SF色が強いホラーなので、読んでて楽しいと初めて思った作品です。
ラブクラフトは世界観が壮大で面白いです。
サブカル色が強いですが、『ひぐらしが鳴くころに』もミステリ・ホラーで、新世界を開いた作品だと思います。
漫画だと伊藤潤二がお勧め。この人のホラーは、怖いのに面白いので、私ははまりました。
投稿日:
2011年08月28日 00時39分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
15
ラビー
さん
赫眼
『墓地を見下ろす家』怖かったです。持っているのも嫌で、読了後即手放しちゃいました。私のオススメは三津田信三さんの作品です♪コワいです。
投稿日:
2011年09月04日 23時04分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
16
ikutti
さん
雨晴れて月は朦朧の夜
怖すぎる本ではなく面白いホラー小説ですよね?
私は「雨晴れて月は朦朧の夜」(夢枕獏)ですね。
エロくてグロくてサクっと読める10の短編。
十代の頃に初めて読んだ夢枕獏は衝撃でした。
投稿日:
2011年09月11日 21時33分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
17
きし
さん
レフトハンド
左手が心臓をぶら下げて追いかけてくるというホラー。なんだか妙で印象に残っています。ハンドくんを連想するなというほうが無理。怖いのか可笑しいのかわかりませんでした。
投稿日:
2011年09月13日 21時47分
GOOD!
2
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
18
emika
さん
儚い羊たちの祝宴
ホラーメインの小説ではないのですが、面白かったホラーといえば『儚い羊たちの祝宴』です。
投稿日:
2011年09月17日 15時35分
GOOD!
1
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
19
hit4papa
さん
ミッドナイト・ミートトレイン 真夜中の人肉列車 血の本(1) (血の本) (集英社文庫)
ホラーは、アンソロジーを中心に読んでます。クライヴ・バーカーのデビュー作で短編集『血の本』(全6巻)はいかがでしょう。表紙がどぎついので所有するのはちょっと・・・ですが。いくつか映画化されています。スプラッターばかりじゃなく、ダークファンタジーとして良い作品もあります。
投稿日:
2011年09月24日 11時11分
GOOD!
0
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
20
ニゲラ
さん
黒猫/モルグ街の殺人
古典ですがポーの「黒猫」がよくできていると思います。小学生の頃、これを読んでホラーの面白さを知りました。また筒井康隆のショートショートはなかなか捻ったホラーが多いのですが「池猫」という作品がお勧めです。2ページという短さの中に、恐ろしさが織り込まれています。
投稿日:
2011年10月18日 23時54分
GOOD!
0
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
21
羽凍 哉
さん
ぼっけえ、きょうてえ
紹介の文に出ていますが、岩井志麻子さんのぼっけえ、きょうてぇは怖かったです。
投稿日:
2011年12月06日 22時24分
GOOD!
0
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
22
久遠
さん
ニックシャドウ真夜中の図書館
投稿日:
2011年12月29日 11時53分
GOOD!
0
コメントを全件表示
0
クリックすると、GOOD!している人の一覧を表示します。
ログイン後
、コメントできます。
コメントは
ログイン
後に投稿できます
表示
隠す
ログインID
パスワード
・
SSLログインはこちら
・
ログインID、パスワードを忘れた方
フォローする
本が好き!通信
本を登録しよう! 〜本が好き!の使い方④〜
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、読書少女さんの『龍と謙信』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、クロニスタさんの『警察怪談 報告書に載らなかった怖い話』のレビュー掲載!
「KADOKAWA文芸WEBマガジン カドブン」に、いなざわありさんの『小説集 筋肉少女帯小説化計画』のレビュー掲載!
(10/15更新)サイトが不安定な状況に対する対応について
2025年本が好き!夏季休業のお知らせ
話題の書評
最新の献本
本が好き!書籍ランキング
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-13~10-19)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(10-06~10-12)
・
週間人気書籍ランキングTOP10(09-29~10-05)
汐の声 (山岸凉子スペシャルセレクション 2)
あまりの怖さに、持っていることさえ嫌で本を手放したほど。しばらくトラウマになりました。ぶるぶる。
ログイン後、コメントできます。
冥途・旅順入城式
ログイン後、コメントできます。
黒い家
ログイン後、コメントできます。
白い影法師 (ミミKC)
美内すずえ先生の「白い影法師」だと思います。
心臓の悪い人はマジ、ショック死する可能性があります。
読まない方が良かったと後悔する本物の恐怖作品です。
ログイン後、コメントできます。
ぼっけえ、きょうてえ
最近一番怖かったのはSFですが「一九八四年」。管理社会・洗脳の恐ろしさが骨の髄まで染みわたりました。
ログイン後、コメントできます。
山岸涼子買ってみようと思います。
ログイン後、コメントできます。
夜叉ヶ池・天守物語
ログイン後、コメントできます。
地獄の家 (ハヤカワ文庫 NV 148 モダンホラー・セレクション)
ログイン後、コメントできます。
いつもの朝に〈上〉
ログイン後、コメントできます。
お葬式 (角川ホラー文庫)
ログイン後、コメントできます。
真夜中の檻 (創元推理文庫)
ログイン後、コメントできます。
玩具修理者
SF色が強いホラーなので、読んでて楽しいと初めて思った作品です。
ラブクラフトは世界観が壮大で面白いです。
サブカル色が強いですが、『ひぐらしが鳴くころに』もミステリ・ホラーで、新世界を開いた作品だと思います。
漫画だと伊藤潤二がお勧め。この人のホラーは、怖いのに面白いので、私ははまりました。
ログイン後、コメントできます。
赫眼
ログイン後、コメントできます。
雨晴れて月は朦朧の夜
私は「雨晴れて月は朦朧の夜」(夢枕獏)ですね。
エロくてグロくてサクっと読める10の短編。
十代の頃に初めて読んだ夢枕獏は衝撃でした。
ログイン後、コメントできます。
レフトハンド
ログイン後、コメントできます。
儚い羊たちの祝宴
ログイン後、コメントできます。
ミッドナイト・ミートトレイン 真夜中の人肉列車 血の本(1) (血の本) (集英社文庫)
ログイン後、コメントできます。
黒猫/モルグ街の殺人
ログイン後、コメントできます。
ぼっけえ、きょうてえ
ログイン後、コメントできます。
ログイン後、コメントできます。