書評でつながる読書コミュニティ
  1. 勝手にコラボ企画:「新潮文庫の100冊 2015」
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

勝手にコラボ企画:「新潮文庫の100冊 2015」

登録日:2015年07月05日 22時29分
新潮文庫の100冊 2015
タイトル:新潮文庫の100冊 2015
著者:新潮文庫編集部
出版社:新潮社
発売日:2015-07-03
価格:
平均レート:
テーマ主催者:
風竜胆 さん
風竜胆さん

テーマの説明

さあ、読書の夏?です。「新潮文庫の100冊 2015」を片っ端から読んでみましょう。
なぜ、新潮文庫かって? うちに来た新潮社からのメルマガに、たまたま載っていただけなんですがw
書評掲載は、「新潮文庫の100冊 2015」に掲載されているものに限ります。どんな本かをみなさんに紹介することが目的なので、過去書評も可。なお、あまり、一社を贔屓するようになってもいけませんので、複数の出版社から出されている者は、他の出版社のものでも可とします。 対象作品はこちら>http://100satsu.com/
ここで紹介された書評を読んで、自分も読んでみようという動きになればいいなと思っています。
期限は、9月10日までとします。
他の出版社分までは手が回らないので、誰か立ち上げていただければと思います。
・同じ作品の場合は【○冊目と同じ】と記載。
・上下巻あるものは、セットで1冊扱いです。
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
最新20件を表示中 [すべてのコメントを表示
  1. 132
    祐太郎
    祐太郎 さん
    7月31日午前6時現在の掲載速報をお伝えします。

    【残り5冊です。】

    革命のリベリオン第Ⅱ部

    受験脳の作り方(ぴょんはまさん取組中)
    白いしるし

    ナイフ(Andyさん表明)

    ふたり(風竜胆さんが表明)


    ※やっぱり問題は革命のリベリオン第Ⅱ部。
    Ⅰ部を読んでないと取り組めないし、どうしましょうね。
    投稿日:
    2015年07月31日 06時28分
    GOOD!5コメントを全件表示2

    ログイン後、コメントできます。

    • GOOD!107/31 10:13
      革命のリベリオン、本屋に行くと、なぜかこれみよがしにつんであるんですよねw
    • GOOD!107/31 15:29
      白いしるし,図書館では要順番待ちでした。
    • 133
      ゆう5000
      ゆう5000 さん
      【101冊目】

      神様のボート

      永遠にレビューは書けまいと思っていたほど、私的にセンチメンタルな1冊です。
      おかげさまでいい機会をいただきました。
      ありがとうございます。
      投稿日:
      2015年08月01日 17時50分
      GOOD!7コメントを全件表示1

      ログイン後、コメントできます。

      • GOOD!108/01 19:07
        ついに、100冊を超えました。あとは、コンプリートするかどうかですね。
        さて、コンプリートまで、残り6冊になりました。
      • 134
        Andy
        Andy さん
        【102冊目】

        リカーシブル

        やっぱり新潮社はミステリーはあまり強くないなというのが正直な感想。書評はもうちょっとライトに書いてしまいましたが。
        投稿日:
        2015年08月01日 23時46分
        GOOD!5コメントを全件表示1

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!008/02 11:48
          これも、たしか本屋に、これ見よがしに、平積みしてありましたw
          同じ「100冊」でも、本によって、かなり扱いが違うようです。
          さて、いよいよ残り5冊になりました。
        • 135
          祐太郎
          祐太郎 さん
          8月2日午前6時現在の掲載速報をお伝えします。

          【残り5冊です。】

          革命のリベリオン第Ⅱ部

          受験脳の作り方(ぴょんはまさん取組中)
          白いしるし

          ナイフ(Andyさん表明)

          ふたり(風竜胆さんが表明)
          投稿日:
          2015年08月02日 06時55分
          GOOD!5コメントを全件表示1

          ログイン後、コメントできます。

          • GOOD!208/02 11:50
            これは、中の人に、「革命のリベリオン第Ⅱ部」をぶんどってきてもらわないとw
            「まだみんな面白さ知らないようでっせ」
            「うちに、献本してもろうたら、ええ宣伝になりまっせ」
            なんて、中の人、どうでしょうw
          • 136
            ぴょんはま
            ぴょんはま さん
            【103冊目】

            読みました。結構いい本でした。
            この本はなぜ書影が出てないんでしょう。

            受験脳の作り方
            投稿日:
            2015年08月02日 23時49分
            GOOD!6コメントを全件表示2

            ログイン後、コメントできます。

            • GOOD!108/03 05:30
              自動的に画像がでない場合は、書誌情報でAmazonで買うボタンの下にある画像を変更するをクリックすると、Amazonにオリジナル書影があるものはそこから、ないものは自分の手持ち画像をアップできますよ~。
              お節介ながら今回は、Amazonから取得しておきました。(^^)
            • GOOD!108/03 17:36
              かもめ通信さんありがとうございます。
            • 137
              祐太郎
              祐太郎 さん
              8月3日午前5時現在の掲載速報をお伝えします。

              【残り4冊です。】

              革命のリベリオン第Ⅱ部

              白いしるし(祐太郎取組中)

              ナイフ(Andyさん表明)

              ふたり(風竜胆さんが表明)
              投稿日:
              2015年08月03日 05時50分
              GOOD!5コメントを全件表示4

              ログイン後、コメントできます。

              • GOOD!108/03 21:30
                ここは風竜胆さんが一肌脱いでは(←無茶ぶり)
              • GOOD!008/03 22:28
                >祐太郎さん
                いや、献本本(ここのだけでなく)をまだまだ抱えていますし、「ふたり」のレビューなんかもあり、とっても無理です。
              • 138
                祐太郎
                祐太郎 さん
                【104冊目】
                白いしるし

                文庫本より単行本の方が装丁と中身がぴったりすると思いますが、そこはぐっと我慢で文庫版であげておきます。
                投稿日:
                2015年08月03日 21時29分
                GOOD!7コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                • 139
                  祐太郎
                  祐太郎 さん
                  8月4日午前5時現在の掲載速報をお伝えします。

                  【いよいよ残り3冊です。】

                  革命のリベリオン第Ⅱ部

                  ナイフ(Andyさん表明)

                  ふたり(風竜胆さんが表明)

                  ここは一気にゴールまで行ってしまいたい!!
                  投稿日:
                  2015年08月04日 06時19分
                  GOOD!6コメントを全件表示0

                  ログイン後、コメントできます。

                  • 140
                    Andy
                    Andy さん
                    【105冊目】

                    ナイフです。

                    重松清さんの作品は読んでいて辛くなることが多々ありますが、救いがあるので最後は明るい気持ちになります。
                    投稿日:
                    2015年08月05日 03時24分
                    GOOD!6コメントを全件表示1

                    ログイン後、コメントできます。

                    • GOOD!308/05 03:26
                      ダブリを含めたら10冊書評書きました。いい機会になりました。
                    • 141
                      祐太郎
                      祐太郎 さん
                      8月5日午前5時現在の掲載速報をお伝えします。

                      【いよいよ残り2冊です。】

                      革命のリベリオン第Ⅱ部

                      ふたり(風竜胆さんが表明)

                      さあ、リベリオンをどうする、どうする~!!
                      投稿日:
                      2015年08月05日 06時21分
                      GOOD!5コメントを全件表示3

                      ログイン後、コメントできます。

                      • GOOD!208/05 20:23
                        「リベリオン」一応本屋で、パラパラとめくってみました。こりゃ、私には合わんわw
                      • GOOD!108/07 10:56
                        「ふたり」は、明日はアップできるんじゃないかな。
                        赤川次郎は、ここではあまりアップされないけど、これはなかなかいい作品でした。
                      • 142
                        主催者
                        風竜胆
                        風竜胆 さん
                        【106冊目】
                        やっと読みました。
                        赤川次郎の「ふたり」
                        投稿日:
                        2015年08月08日 08時35分
                        GOOD!4コメントを全件表示5

                        ログイン後、コメントできます。

                        • GOOD!108/08 13:44
                          >Andyさん
                          自分の趣味だったら、本屋で買うんですが、そこまでの思い入れがないですものねw
                        • GOOD!108/09 11:20
                          これは、最近スランプ気味ながら、ちょっとがんばりました(気分だけ?)w
                        • 143
                          ぽんきち
                          ぽんきち さん
                          【82冊目と同じ】(コメント95)

                          ぼくは猟師になった

                          兼業猟師の実録。
                          やー、これ、むちゃくちゃおもしろかったです。
                          この機会に読めてよかったです。企画に感謝!

                          *単行本出版から7年、著者2冊目の本がこの秋、でるらしいです。
                          けもの道の歩き方
                          投稿日:
                          2015年08月08日 13時18分
                          GOOD!6コメントを全件表示2

                          ログイン後、コメントできます。

                          • GOOD!108/08 13:45
                            しばらくは’ずっと?)、既に出たものの2冊目、3冊目になりそうですね。やはり、しゃちょおに、リベリオンⅡ、お願いしたいなw
                          • GOOD!108/08 13:52
                            あー、もうリベリオンIIだけなんですね(^^;)。

                            んー、これは私も守備範囲外っぽいなー。そのうえ、「II」っていうのがネックですかねぇ(^^;)。
                            本屋で見かけたら、少しめくってみようかなとは思いますが。

                            やっぱ、Iを読まれた緋桜さんに期待!?
                          • 144
                            主催者
                            風竜胆
                            風竜胆 さん
                            とりあえず、新潮社版以外のもののレビューが載っているものは、新潮社版で読んだよとか言って、遊んでてください。
                            果たして、リベリオンⅡ、出てくるか?
                            投稿日:
                            2015年08月08日 14時36分
                            GOOD!4コメントを全件表示0

                            ログイン後、コメントできます。

                            • 145
                              篠田くらげ
                              篠田くらげ さん
                              まあ、これだけ本好きがいて一冊だけどうしても読まれませんでした、というのも面白いですが。ちょっと書店で見てみます、リベリオン。
                              投稿日:
                              2015年08月10日 10時37分
                              GOOD!3コメントを全件表示1

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!108/10 10:39
                                おおっ!
                                これは、さまよいくらげさんに期待できるかもw
                              • 146
                                篠田くらげ
                                篠田くらげ さん
                                【70冊目に同じ】
                                『革命のリベリオン1』を読みました。

                                http://www.honzuki.jp/book/221...

                                緋桜さん、大トリを後から読み始めたにも関わらずレビューを書く無礼をお許しください。
                                投稿日:
                                2015年08月10日 18時07分
                                GOOD!9コメントを全件表示3

                                ログイン後、コメントできます。

                                • GOOD!308/10 22:14
                                  さまよいくらげさん

                                  いえいえ。
                                  私は、第2部を読めるのがもう少し先になりそうですし、
                                  是非レビューをお願いします-!!
                                • GOOD!308/10 22:17
                                  緋桜さん

                                  お気遣いありがとうございます!
                                • 147
                                  主催者
                                  風竜胆
                                  風竜胆 さん
                                  まだまだ、夏は長いし、9月も暑いだろうから、誰か「ナツイチ」か「角フェス」やりませんか?
                                  投稿日:
                                  2015年08月11日 20時46分
                                  GOOD!2コメントを全件表示1

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • GOOD!108/11 22:59
                                    中の人が動くのか否か見極めてからやりませんか?来年のネタにも困りますしw
                                  • 148
                                    篠田くらげ
                                    篠田くらげ さん
                                    【107冊目】

                                    お待たせしました。革命のリベリオン2をお届けします。

                                    http://www.honzuki.jp/book/227...

                                    さあ、さまよいくらげさんを褒めよ、讃えよ。

                                    これで新潮社さん何かこのサイトにくれないでしょうか。たくさんの献本とか。
                                    投稿日:
                                    2015年08月12日 23時10分
                                    GOOD!14コメントを全件表示9

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    • GOOD!608/13 10:42
                                      褒めます、湛えます。さすがはさまよいくらげさん。
                                      あとは、中の人に、献本ぶんどってくるよう、圧力をかけましょうw
                                    • GOOD!608/13 15:09
                                      本当に褒めていただいてしまった。皆様ありがとうございます。
                                    • 149
                                      主催者
                                      風竜胆
                                      風竜胆 さん
                                      \(^o^)/
                                      なんと、まだ8月の中旬だというのに、遂に、107冊コンプリートしてしまいました。
                                      大トリを務めていただいたさまよいくらげさん、参加していただいたみなさんに感謝いたします。
                                      また、夏に読むべき本をリストとして示していただいた新潮文庫さんにもお礼申し上げます。
                                      それにしても、さすがに本読みのみなさん。まさかこれほど早くコンプリートするとは思いもよりませんでした。

                                      まだ、この板は開けておきます(忘れてなければ、一応、当初予定の9月10日まで)ので、後は、新潮文庫以外のものが掲載されているものについて、新潮文庫版で読んだよとかいて、適当に遊んでください。

                                      中の人は、、ぜひこの実績で、新潮社さんにも営業をw
                                      投稿日:
                                      2015年08月13日 10時39分
                                      GOOD!11コメントを全件表示5

                                      ログイン後、コメントできます。

                                      • GOOD!708/13 15:14
                                        中の人のがんばり、楽しみですね!←プレッシャーをかける
                                      • GOOD!208/16 01:18
                                        中の人のがんばり、楽しみですね!←プレッシャーをかける
                                      • 150
                                        主催者
                                        風竜胆
                                        風竜胆 さん
                                        ここも、すっかり「祭りの後」のように閑散としてしまった・・・
                                        投稿日:
                                        2015年08月18日 19時08分
                                        GOOD!3コメントを全件表示3

                                        ログイン後、コメントできます。

                                        • GOOD!008/18 22:43
                                          >祐太郎さん
                                          もっと厳しい宿題にしておけばよかったかもw
                                        • GOOD!108/18 22:53
                                          ダメですよ、ちょうどコーエーのゲームぐらいの難易度にしておかないと(分かりずらくてすみません)
                                        • 151
                                          主催者
                                          風竜胆
                                          風竜胆 さん
                                          秋企画で、ハヤカワの100冊が始まっていますが、こちらは終了まで、あと4日になりました。
                                          投稿日:
                                          2015年09月06日 21時25分
                                          GOOD!1コメントを全件表示5

                                          ログイン後、コメントできます。

                                          • GOOD!209/10 12:30
                                            >SETさん
                                            あらら、ちょっと閉めるのが早かったですか。
                                            今、ハヤカワ版100冊をWings to flyさん主催でやっていますので、そちらの方もよろしくお願いします。
                                          • GOOD!209/10 12:30
                                            8月はあんまり読めず、久しぶりにこのテーマをのぞいたら、締め切り間際だったので、慌てて読みました(笑)。ハヤカワもいくつかあった気がするので、見てみますね~。
                                          この読書会は終了しました。
                                          [主催者の終了メッセージ]
                                          締切日の9月10日になりました。新しい100冊板も開催されていますし、こちらにはもう投稿はないだろうということで、時間的には少し早いですが、私が忘れないうちに、終了とさせていただきます。
                                          参加されたみなさん、ありがとうございました。これだけ早いペースでコンプリートするとは、さすがは本好きのみなさんです。これを機会に、新潮社さんからも献本がくることを願っていますw
                                          それでは、ハヤカワ版の新たな100冊板、コンプリートがんばりましょう。

                                          フォローする

                                          話題の書評
                                          最新の献本
                                          ページトップへ