書評でつながる読書コミュニティ
  1. 献本について語らう会
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

「ホンノワ」テーマ:

献本について語らう会

登録日:2014年06月26日 10時20分
テーマ主催者:
本が好き!運営スタッフ さん
本が好き!運営スタッフさん

テーマの説明

・献本書評を見て読みたくなった・あの献本が気になる・こういう献本があったらな...etc
献本について,みなさんのご意見をお聞かせください!
コメント並び替え:
古い順
新しい順
GOOD!が多い順
  1. 1
    かもめ通信
    かもめ通信 さん
    献本には外れてしまったけれど,当たった方の書評を見たら,やっぱり面白そうなので,思わずポチッと買ってしまったのはこの本。

    (こんな書き込みで良いのかな?)
    投稿日:
    2014年06月26日 11時01分
    GOOD!9コメントを全件表示3

    ログイン後、コメントできます。

    • GOOD!108/30 00:35
      あ、これはお口に合いそうな感じですよ♪
    • GOOD!108/30 21:16
      そろそろ読まないと~これ以上埋もれないうちに~とは思っているのですが~(汗)
      献本だと絶対積まないから、皆さんと共にタイムリーに楽しめるんですけどねえ。。。。
    • 2
      AkIRa
      AkIRa さん
      講談社様やKADOKAWA様 などからも献本をを頂けたら嬉しいな。
      でも、上の出版社様は、各社で読者モニターを募集しているから
      難しいのかな-(:_;)
      投稿日:
      2014年06月26日 14時29分
      GOOD!7コメントを全件表示2

      ログイン後、コメントできます。

      • GOOD!206/28 11:13
        そうですね。私も時々応募しています。講談社は、あとで著者サイン入りの本をもらえることが多いので、いいですね。私も数冊、家宝にしていますw
      • GOOD!106/28 14:14
        サイン入りって嬉しいですよね♪
        私も応募するのですが、なかなか当選しないんですよね-(:_;)
        風竜胆さん、羨ましい!!
      • 3
        かもめ通信
        かもめ通信 さん
        必ずしも新刊でなくてもよいのでは,
        たとえば最近ツイッターで話題の平凡社ライブラリーさんのこんな本とかwhttps://twitter.com/Heibonsha_...
        投稿日:
        2014年06月26日 16時14分
        GOOD!10コメントを全件表示2

        ログイン後、コメントできます。

        • GOOD!706/26 21:58
          すご! かもめ通信さんが広報している(。。);;
          献本につながると嬉しいですね。
        • GOOD!706/27 05:03
          いやいや広報っていうほどのことでは、ただ単につぶやいているだけでw
          そうそう平凡社ライブラリーさんはこのたび、Twitterの話題に後押しされて、去年本が好き!の課題図書でも話題になった『ゲイ短編小説集』を重版することになったんですよ。これ長らく品切れ状態で。
          それで~一部界隈ではそのじつさんの書評が広まっていますww
        • 4
          たけぞう
          たけぞう さん
          献本の申し込みで、わたしの場合、出版社さんは必ずチェックします。
          文一総合出版さんは本が好き! で初めて知りました。いい本を出されますね。
          自然物で迷ったら文一の判断基準としています。
          読者ハガキも返信していますが、声が届いているといいのですが(最近見かけなくて寂しい

          何冊か買っていますが、すみません、書影の本など書評にまとめられていないものも結構あります。
          投稿日:
          2014年06月26日 22時06分
          GOOD!7コメントを全件表示0

          ログイン後、コメントできます。

          • 5
            ikutti
            ikutti さん
            期間内に読めそうな自信がないので献本書評はやめているのですが、また書肆侃侃房さんが参戦してくれたらうれしいな~なんて思っています。
            投稿日:
            2014年06月27日 00時19分
            GOOD!9コメントを全件表示1

            ログイン後、コメントできます。

            • GOOD!406/27 05:06
              書肆侃侃房さん、私は本が好き!の献本を通じて初めて知りましたが、今では“安心のブランド感”が!
            • 6
              祐太郎
              祐太郎 さん
              正直、電子書籍は「これ、献本で当たったんだよ」と周りに本が好き!を自慢できないので申し込んでいません。

              タブレット持ちじゃないため、スマホ画面で読むため、薄いことが明確なものなら申し込むんですけどね。
              投稿日:
              2014年06月27日 07時08分
              GOOD!5コメントを全件表示1

              ログイン後、コメントできます。

              • GOOD!206/28 19:37
                私は、画面で読むこと自体が苦手なので、申し込みません。
              • 7
                主催者
                本が好き!運営スタッフ
                本が好き!運営スタッフ さん
                みなさんコメントありがとうございます。

                献本について、当選した方以外の感想が聞けるのはとても参考になります!
                出版社さんのご希望も、頑張りたいと思います。

                引き続きなにかありましたら、お気軽にコメントをお願いします!
                投稿日:
                2014年06月27日 18時10分
                GOOD!10コメントを全件表示0

                ログイン後、コメントできます。

                • 8
                  リーディングヒッター
                  リーディングヒッター さん
                  漫画部門も、増やして欲しいですね!日本の文化ですし…
                  投稿日:
                  2014年06月27日 19時19分
                  GOOD!3コメントを全件表示0

                  ログイン後、コメントできます。

                  • 9
                    風竜胆
                    風竜胆 さん
                    もっと、科学技術関係の本を増やして欲しいなあ。OHM社とか、日本評論社とか、営業かけてくださいw
                    投稿日:
                    2014年06月28日 11時16分
                    GOOD!2コメントを全件表示0

                    ログイン後、コメントできます。

                    • 10
                      rams
                      rams さん
                      とてもありがたいことに猫弁のプルーフ版に当選した幸せ者です
                      詳細情報にもありますように、通常版と装丁等は異なりますが
                      その分レア感は抜群で大事に大事に読ませていただきました

                      たいへん厚かましいお願いですが
                      こういったプルーフ版とかサイン入り本などが登場すると
                      すっごくテンションが上がるのですが
                      投稿日:
                      2014年06月30日 19時32分
                      GOOD!5コメントを全件表示1

                      ログイン後、コメントできます。

                      • GOOD!007/01 21:56
                        私は、これ講談社の読者モニターに当選して、感想を送ったら、サイン本をもらえました。
                      • 11
                        祐太郎
                        祐太郎 さん
                        先週あたりからの、大量の献本投入、感謝しています。面白そうな作品もたくさんありますね。
                        投稿日:
                        2014年07月01日 21時49分
                        GOOD!2コメントを全件表示0

                        ログイン後、コメントできます。

                        • 12
                          薄荷
                          薄荷 さん
                          つい先ほど、タイタス・アウェイクス (ゴーメンガースト4)が献本に出品されててびっくりしました!著者マーヴィン・ピークが亡くなって未完だったシリーズ4を、ピーク夫人が書き上げるとは・・・。

                          正直なところ第一作「タイタス・アローン」が素晴らしすぎてそれ以降はちょっと・・・って感じなので(笑)今回応募はしないのですが、いろいろな方の書評が楽しみです。
                          投稿日:
                          2014年07月02日 22時40分
                          GOOD!2コメントを全件表示0

                          ログイン後、コメントできます。

                          • 13
                            祐太郎
                            祐太郎 さん
                            もうすぐ夏休み。「夏の100冊」関係とリンクしたイベント出来ませんか?
                            投稿日:
                            2014年07月03日 14時50分
                            GOOD!1コメントを全件表示0

                            ログイン後、コメントできます。

                            • 14
                              主催者
                              本が好き!運営スタッフ
                              本が好き!運営スタッフ さん
                              献本のご希望、承知しました。いろいろなジャンルがあると幅も広がりますね。

                              献本も先日のように増やしていきたいと考えています。

                              献本のご感想、有り難うございます。プルーフ本やシリーズ最新作などに負けない、面白い本も献本としてでたらいいなあと個人的には思っているので、頑張りたいと思います。

                              「夏の100冊」イベント、面白そうですね!検討してみます。
                              投稿日:
                              2014年07月17日 12時20分
                              GOOD!2コメントを全件表示1

                              ログイン後、コメントできます。

                              • GOOD!007/17 21:21
                                科学雑誌なんかもよろしくお願いします。
                              • 15
                                風竜胆
                                風竜胆 さん
                                そういえば、技術評論社さんにも、営業かけて欲しいなあ。まじめにレビューしますからw
                                投稿日:
                                2014年07月31日 19時26分
                                GOOD!2コメントを全件表示0

                                ログイン後、コメントできます。

                                • 16
                                  風竜胆
                                  風竜胆 さん
                                  表紙イラストに一目ぼれ。ぜひ、この本を東京創元社さんから、分捕ってきて欲しい。
                                  投稿日:
                                  2014年12月14日 12時26分
                                  GOOD!1コメントを全件表示3

                                  ログイン後、コメントできます。

                                  • GOOD!112/14 14:04
                                    >かもめ通信さん
                                    そう言えば、最近は翻訳ものばかりですね。昔は、樋口有介のものなんかも良く出ていたので、「誰もわたしを愛さない」http://www.honzuki.jp/book/418/review/3490/
                                    など、もらいました。
                                  • GOOD!112/20 09:54
                                    まず無理だろうから、自分で買ったぜ!
                                    表紙イラスト、やっぱり、ええなあ・・・
                                    でも、いつ読むつもりだ・・・
                                  • 17
                                    風竜胆
                                    風竜胆 さん
                                    この本が、気になっています。ぜひ、分捕ってきてください。できれば、指名献本をww
                                    投稿日:
                                    2015年03月11日 18時26分
                                    GOOD!0コメントを全件表示0

                                    ログイン後、コメントできます。

                                    コメントはログイン後に投稿できます

                                    フォローする

                                    話題の書評
                                    最新の献本
                                    ページトップへ