書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 9ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

ムーミン谷の夏まつり
【最新書評】
ムーミン谷の夏まつり
書評を読む
Array
  • 合計:62p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:32票(×1p)

小説を読んだり書いたり。 日本やロシアの純文学を中心として、童話やミステリ小説にも手を出しています。そしてその何倍もの漫画を読んでいます。 本が好きなのです。

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (3)
【最新書評】
ハリー・ポッターとアズカバンの囚人 (3)
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:35票(×1p)

好きな本を少しだけ

かがみの孤城
【最新書評】
かがみの孤城
書評を読む
Array
  • 合計:60p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:52票(×1p)

ミステリー、時代小説が好きです。 興味があれば何でも読みますが、ホラーは怖いので読めません(苦笑)。グロ系、暴力的な描写も苦手です。 書評というより感想文という方が近いかもしれません。 よろしくお願い…

火狩りの王〈一〉 春ノ火
【最新書評】
火狩りの王〈一〉 春ノ火
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

読書グループの住人なのにいつの間にかグルメリポーターと造形作家になっている。。。。どこで道をまちがえたのだろうか?

幽霊少年シャン (文学のピースウォーク)
【最新書評】
幽霊少年シャン (文学のピースウォーク)
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

授業中に先生にかくれて本を読み続けること十数年。長じて、SFに埋もれる。 つか、本に埋もれかかってるんですけど、どうしろと? 古い本は二度と手に入るかわかんないし、断捨離とかマジありえないんですけ…

西の魔女が死んだ
【最新書評】
西の魔女が死んだ
書評を読む
Array
  • 合計:59p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:34票(×1p)

ノンフィクションが好きですが、近ごろ児童文学や小説に目覚めています。

鏡の国のアリス
【最新書評】
鏡の国のアリス
書評を読む
Array
  • 合計:58p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

好きな作家は、朝井リョウ、浅田次郎、あさのあつこ、有川浩、五十嵐貴久、池井戸潤、伊坂幸太郎、石田衣良、恩田陸、角田光代、加藤シゲアキ、沢木耕太郎、重松清、真保裕一、田中芳樹、陳舜臣、中村航、畠中恵、原…

星の王子さま
【最新書評】
星の王子さま
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:1件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:49票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

嘘の木
【最新書評】
嘘の木
書評を読む
Array
  • 合計:57p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:47票(×1p)

散歩と読書の毎日。心に残った本について、心覚えに書評らしきものを書いています。 外国文学が好きで、よく読みます。

ベルリン1933
【最新書評】
ベルリン1933
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:46票(×1p)

これまで読んできた作家。村上春樹、丸山健二、中上健次、笠井潔、桐山襲、五木寛之、大江健三郎、松本清張、伊坂幸太郎 堀江敏幸、多和田葉子、中原清一郎、等々...です。 音楽は、洋楽、邦楽問わず70年代、…

ロンドン・アイの謎
【最新書評】
ロンドン・アイの謎
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

壁打ち用兼読書記録 海外文学、人文書を中心に

宝島
【最新書評】
宝島
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:23票(×1p)

理系(金属工学)出身で、工場勤務しています。 児童書を主に読んでいます。よろしく

スーホの白い馬―モンゴル民話
【最新書評】
スーホの白い馬―モンゴル民話
書評を読む
Array
  • 合計:56p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:26票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

ぼくと猫と満月の夜
【最新書評】
ぼくと猫と満月の夜
書評を読む
Array
  • 合計:55p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:40票(×1p)

読む本は小説がメインです。最近は国内作家のものが多いです。そのほかには写真、イラスト集、コミック、その他色々読んでいます。その都度紹介していきますのでよろしくお願いします。全部読んでいるわけではないで…

ちいさいおうち (岩波の子どもの本)
【最新書評】
ちいさいおうち (岩波の子どもの本)
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:39票(×1p)

オレンジ犬です。アラフィフながら拙いレビューあげさせていただいてます。 万年ヒラ社員で読書と観劇と美術鑑賞というインドア派です。 みなさまどうぞよろしくお願いします。

こわれた腕環―ゲド戦記〈2〉
【最新書評】
こわれた腕環―ゲド戦記〈2〉
書評を読む
Array
  • 合計:54p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:24票(×1p)

わたしたちの住む世界は科学の法則に支配されており、魔法は存在しないのですが、ファンタジー本は好きです。

ロンドン・アイの謎
【最新書評】
ロンドン・アイの謎
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

リコピンを取りすぎてしまったミステリファン。 主に翻訳ミステリのレビューを書きます。たまに洋書も読みます。2021年8月から開始。 レヴューは以下の内容で構成し、1000字程度になるように心がけます …

ポレポレ日記 運命のいたずら
【最新書評】
ポレポレ日記 運命のいたずら
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:3件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:36票(×1p)

小説、物語が好きです。小さい頃はファンタジー専門でしたが、雑食に移行中……。

清少納言: 『枕草子』をかいた女性随筆家 (よんでしらべて時代がわかるミネルヴァ日本歴史人物伝)
【最新書評】
清少納言: 『枕草子』をかいた女性随筆家 (よんでしらべて時代がわかるミネルヴァ日本歴史人物伝)
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:4件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:31票(×1p)

“本を読めば広がる光(知識)と闇(知らない世界)”を楽しむ! 歴史(日本史・世界史問わず)と歴史理解のために本を読む団塊ジュニア世代 毎年、とにかく読了として目標を設定して読んでいます。2023年は『…

ミカ!
【最新書評】
ミカ!
書評を読む
Array
  • 合計:51p
  • 長文書評:2件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:41票(×1p)

ススキノの読書バーで、本読みさんとお話ししていたら、またまた書きたくなっちゃった。僕はお子ちゃまなみに頭の中が単純なんだな...

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ