書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 4ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

つづきの図書館
【最新書評】
つづきの図書館
書評を読む
Array
  • 合計:572p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:497票(×1p)

趣味はダンスと読書と食べること。 こちらに復帰してから読書計画が破綻気味です。 図書館の本も、期限内に読めずに返すということが増えてきました。 積読本も減らず。 それなのに読みたい本はどんどん増えて…

オンボロ屋敷へようこそ (ゆうれい作家はおおいそがし)
【最新書評】
オンボロ屋敷へようこそ (ゆうれい作家はおおいそがし)
書評を読む
Array
  • 合計:527p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:427票(×1p)

主にミステリーと少女マンガを好んで読みます。 拙い書評ですが、読む際の参考にして頂けたら幸いです。

涙の箱
【最新書評】
涙の箱
書評を読む
Array
  • 合計:500p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:390票(×1p)

 定年後の第2の人生を好きな本に囲まれて過ごしたいと、図書館司書になりました。  最近は町田そのこさん、青山美智子さん、寺地はるなさん、古内一絵さんなどハートウォーミングな小説をよく読んでいます。 …

夜ふけに読みたい 不思議なイギリスのおとぎ話
【最新書評】
夜ふけに読みたい 不思議なイギリスのおとぎ話
書評を読む
Array
  • 合計:481p
  • 長文書評:43件(×5p)
  • ひと言:74件(×1p)
  • 得票数:192票(×1p)

 子どもの本が好きで、本にまつわる仕事をしています。おいしいもの、手作り品も好きなのでちょこちょこ読んでます。なるべく新しい作品を紹介していくつもりです。

裏庭
【最新書評】
裏庭
書評を読む
Array
  • 合計:475p
  • 長文書評:20件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:375票(×1p)

語りかける書評ブログ「人生は短く、読むべき本は多い」からの転記になります。 殆どが小説で、児童書、マンガ、新書が少々です。 評点やジャンルはつけないこととします。 ブログは「今はなかなか会う機会がと…

過ぎ去りし王国の城
【最新書評】
過ぎ去りし王国の城
書評を読む
Array
  • 合計:461p
  • 長文書評:28件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:321票(×1p)

ブログで10代におすすめの本を紹介しながら、こちらにマイペースにレビューを投稿させていただいています。 児童書やYA文学が多めです。

秘密の花園
【最新書評】
秘密の花園
書評を読む
Array
  • 合計:456p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:350票(×1p)

小説、新書、古本、技術本、ジャンルお構いなしに、読みたい本を、読みたい時にがモットー。 書評はブログ「日々の書付」から、抜粋、再編集してかいています。 好きな作家は中島京子、小野不由美、上橋菜穂子、…

やきいもするぞ
【最新書評】
やきいもするぞ
書評を読む
Array
  • 合計:445p
  • 長文書評:54件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:174票(×1p)

子どもを産んで本の読み方が変わりました。産後だからこそ読みたい本を紹介しています。絵本、実用書、小説、漫画、写真集と好きな本は種種雑多。オンライン書店ビーケーワンに12年間書評投稿していましたが、ho…

アリスのうさぎ (ビブリオ・ファンタジア)
【最新書評】
アリスのうさぎ (ビブリオ・ファンタジア)
書評を読む
Array
  • 合計:442p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:344票(×1p)

小説、歴史、哲学、短歌。 それらを読んだり居眠りしたりしながらふらふら生きています。最近はノンフィクションが多め。

リアル・ラヴ―ショーンのために描いた絵
【最新書評】
リアル・ラヴ―ショーンのために描いた絵
書評を読む
Array
  • 合計:440p
  • 長文書評:36件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:260票(×1p)

忙しくなると、やたら本を読みたくなる活字中毒者。暇になると本を読まなくなるのが難点。。 ヒネクレ者です。。

ぶたばあちゃん
【最新書評】
ぶたばあちゃん
書評を読む
Array
  • 合計:439p
  • 長文書評:42件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:222票(×1p)

格闘技のつもりで本を読もう!たった一言に出会うために本を読もう!という言葉が好きです。ビジネス書、元気をもらえる本が多いです。

外国の本っておもしろい!―子どもの作文から生まれた翻訳書ガイドブック
【最新書評】
外国の本っておもしろい!―子どもの作文から生まれた翻訳書ガイドブック
書評を読む
Array
  • 合計:433p
  • 長文書評:14件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:363票(×1p)

興味の赴くまま、読書は雑食。 極端に読むスピードが落ちました。それでもあれこれ興味は尽きず。 積読だけが増えています。更に勢いで買った電子書籍複数もほぼ手付かず。宿題付きだけはアップせねば… のんび…

番ねずみのヤカちゃん
【最新書評】
番ねずみのヤカちゃん
書評を読む
Array
  • 合計:430p
  • 長文書評:26件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:300票(×1p)

現在愛知県の瀬戸市で中古書籍の店をやっております。 ボチボチとマイペースで、おすすめ本や自分の好きな本を紹介してきます。

こちらムシムシ新聞社 カタツムリはどこにいる?
【最新書評】
こちらムシムシ新聞社 カタツムリはどこにいる?
書評を読む
Array
  • 合計:425p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

絵本専門士べっちゃんと申します。 2017年6月から絵本専門士として、書店さんや児童館などでのお話し会や親御さん向けの絵本講座などを展開しています。 家族の中に絵本があることが家族全体を豊かにしてくれ…

ウィローデールの手漕ぎ車: または ブラックドールの帰還
【最新書評】
ウィローデールの手漕ぎ車: または ブラックドールの帰還
書評を読む
Array
  • 合計:419p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:302票(×1p)

大阪のおばちゃんの読書日記です ノージャンル 自由徘徊 ダボハゼのように 何でも食いつきます

魔術師アブドゥル・ガサツィの庭園
【最新書評】
魔術師アブドゥル・ガサツィの庭園
書評を読む
Array
  • 合計:403p
  • 長文書評:0件(×5p)
  • ひと言:27件(×1p)
  • 得票数:376票(×1p)

運営に問合わせ中。

よい習慣が身につく絵本 りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち1
【最新書評】
よい習慣が身につく絵本 りんごちゃんと、おひさまの森のなかまたち1
書評を読む
Array
  • 合計:391p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:10件(×1p)
  • 得票数:321票(×1p)

気楽に本が読みたい。 気楽な本が読みたい。

口で歩く (おはなしプレゼント)
【最新書評】
口で歩く (おはなしプレゼント)
書評を読む
Array
  • 合計:388p
  • 長文書評:24件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:268票(×1p)

なまえのとおり、いろんなことがのろいです。あわてずていねいに、と自分に言い聞かせて暮らしてます。好きなものは、三味線、琴、古くてゆかしいもの。本屋さんではデザインやウェブの棚も眺めます。

イートン校の2羽のフクロウ
【最新書評】
イートン校の2羽のフクロウ
書評を読む
Array
  • 合計:382p
  • 長文書評:35件(×5p)
  • ひと言:11件(×1p)
  • 得票数:196票(×1p)

某中学校で、国語科教諭・司書教諭をしています。担当している中学生たちを本好きにし、日本の文化レベルを上げることに貢献したいです。

かむさりやまの おまじない (児童書)
【最新書評】
かむさりやまの おまじない (児童書)
書評を読む
Array
  • 合計:379p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:284票(×1p)

晴走雨読 読書好き自転車乗りです 自転車も読書もマイペースがいちばんさ

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ