書評でつながる読書コミュニティ
  1. レビュアーランキング
  2. 2ページ目
詳細検索
タイトル
著者
出版社
ISBN
  • ログイン
無料会員登録

本が好き!レビュアーランキング

心の扉をたたく291の質問 THE BOOK OF QUESTIONS
【最新書評】
心の扉をたたく291の質問 THE BOOK OF QUESTIONS
書評を読む
Array
  • 合計:255p
  • 長文書評:23件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:140票(×1p)

子育て中、最近はもっぱら絵本の反応を記しています。

自分の時間 (単行本)
【最新書評】
自分の時間 (単行本)
書評を読む
Array
  • 合計:246p
  • 長文書評:22件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:136票(×1p)

本は飲みもの。一日一冊飲む本読みです。朝は珈琲を飲み、昼は本を飲み、夜は芋焼酎を飲む。積ん読山が高くなる一方で悩ましい... 晴耕雨読の暮らしを夢見る四十代。よろしくお願いします。

平均思考は捨てなさい
【最新書評】
平均思考は捨てなさい
書評を読む
Array
  • 合計:234p
  • 長文書評:31件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:76票(×1p)

読書は楽しみの一つ。知らない世界が広がるのが魅力。気軽に読み、読書記録として本サイトも活用したい。

シンプルに美しく生きる44のレッスン
【最新書評】
シンプルに美しく生きる44のレッスン
書評を読む
Array
  • 合計:212p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

横浜市在住 中央大学卒業 アラフィフに突入。 いろいろなジャンルの本を読むのが好きです。 本を読むことにより世界が広がるとうれしいです。 ハーブコーディネーター 簿記2級 宅建他保有資格多数

アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法
【最新書評】
アサーション入門――自分も相手も大切にする自己表現法
書評を読む
Array
  • 合計:208p
  • 長文書評:6件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:175票(×1p)

本を読むのは、もっぱら移動時間。 移動時間が長い時ほど、読書量が増えます。

いつでも死ねる
【最新書評】
いつでも死ねる
書評を読む
Array
  • 合計:198p
  • 長文書評:16件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:118票(×1p)

何でも読みますが、献本は読者対象としてふさわしいもののみ申し込んでいます。

筋を通せば道は開ける
【最新書評】
筋を通せば道は開ける
書評を読む
Array
  • 合計:196p
  • 長文書評:21件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

「蔵前トラックⅢ」管理人の蔵前と申します。 ほぼ毎日のように書評を行っております。 応援よろしくお願い致します。

人生は「幸せ計画」でうまくいく!
【最新書評】
人生は「幸せ計画」でうまくいく!
書評を読む
Array
  • 合計:195p
  • 長文書評:12件(×5p)
  • ひと言:2件(×1p)
  • 得票数:133票(×1p)

 はじめまして、本好き羊です。新書から古本までさまざまなジャンルの本の書評をしています。  アメブロで「モクモク羊の書評」を書いています。  よろしくお願いします。

机に向かってすぐに集中する技術
【最新書評】
机に向かってすぐに集中する技術
書評を読む
Array
  • 合計:193p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:3件(×1p)
  • 得票数:105票(×1p)

ただの本がお友達。

「潜在能力」であらゆる問題が解決できる―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
【最新書評】
「潜在能力」であらゆる問題が解決できる―あなたの才能を目覚めさせる「ナチュラル・ブリリアンス・モデル」4ステップ
書評を読む
Array
  • 合計:187p
  • 長文書評:19件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:88票(×1p)

はまった本や音楽の話ができる場を探して、ここで書評を書き始めました。よろしくお願いします! *** 2016/09/09 UPDATE *** HNを「Ajisai」に変えました。

いつでも死ねる
【最新書評】
いつでも死ねる
書評を読む
Array
  • 合計:158p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:31件(×1p)
  • 得票数:82票(×1p)

埼玉在住。長崎県出身。小さな会社の経営者、書籍出版コーディネーターです。村上春樹、花村萬月さんや斎藤一人さん、小林正観さん、他ビジネス書、新書など幅広く読む。古本をたくさん読んできたがそろそろ新刊をど…

この世でいちばん大事な「カネ」の話
【最新書評】
この世でいちばん大事な「カネ」の話
書評を読む
Array
  • 合計:153p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:91票(×1p)

どうしたら本を楽しく読めるかな? と思った時にこのサイトに出会いました。 本は色々な事を教えてくれる素晴らしい先生ですが、 今まで「読まなくちゃ」と思っている本ばかり手にしてなかなか「楽しんで読む」と…

感情を出したほうが好かれる
【最新書評】
感情を出したほうが好かれる
書評を読む
Array
  • 合計:149p
  • 長文書評:18件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

読書によってあなたの人生が豊かになります様に 日本一あなたを励ます自己啓発家です。 笑 分かりやすく、語り口調で書いています。 良かったら 励みになりますので  短くてもコメントくれたら嬉しいで…

天命―自分の人生を生きるということ
【最新書評】
天命―自分の人生を生きるということ
書評を読む
Array
  • 合計:141p
  • 長文書評:17件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:56票(×1p)

【1日1冊の読書習慣が人生を変える】 書評家/ライター。読書習慣の専門家。読書コミュニティ『Share読書.Com』運営。読書会運営やメディア執筆も。趣味:読書・映画・釣り・散歩。

「折れない心」をつくるたった1つの習慣
【最新書評】
「折れない心」をつくるたった1つの習慣
書評を読む
Array
  • 合計:139p
  • 長文書評:5件(×5p)
  • ひと言:28件(×1p)
  • 得票数:86票(×1p)

50歳代 好きなこと:ランニング、読書、映画鑑賞、献血 好きな作家:伊坂幸太郎

仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
【最新書評】
仕事にやりがいを感じている人の 働き方、考え方、生き方。
書評を読む
Array
  • 合計:138p
  • 長文書評:11件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:83票(×1p)

見識を広めるべく、ジャンルは問わず気になる本を手に取っています。 ある本で「100冊の本を読むということは、100人の人を自分の中に放り込むということだ」というフレーズに触れて以来、多読・乱読派にな…

ほしいものはなんですか?
【最新書評】
ほしいものはなんですか?
書評を読む
Array
  • 合計:134p
  • 長文書評:8件(×5p)
  • ひと言:7件(×1p)
  • 得票数:87票(×1p)

活字依存になって10年ほどが経過いたしました。 独りで読むだけでなく、読書会や、図書館のボランティア、読書会などでアウトプットする楽しみも覚えました。 なので、現在は活字依存は卒業。 ビブリオマニ…

オリジナルワンな生き方
【最新書評】
オリジナルワンな生き方
書評を読む
Array
  • 合計:125p
  • 長文書評:13件(×5p)
  • ひと言:1件(×1p)
  • 得票数:59票(×1p)

能登をこよなく愛する好奇心旺盛な50代のブルーカラーのオヤジ(源さん)です。2005年から趣味の1つ読書(本の紹介・書評中心)のブログを続けてます。1年に大体150冊前後読んでます。得票数は気にせず、…

天才!  成功する人々の法則
【最新書評】
天才! 成功する人々の法則
書評を読む
Array
  • 合計:124p
  • 長文書評:15件(×5p)
  • ひと言:4件(×1p)
  • 得票数:45票(×1p)

はじめまして。3児のパパ(イクメン)です。 本は好きで、ビジネス書を中心に何でも読みます。 特に今、育児・教育関係に力をいれており、ブログにて書評をたまに書いています。

ひろさちやの笑って死ぬヒント
【最新書評】
ひろさちやの笑って死ぬヒント
書評を読む
Array
  • 合計:123p
  • 長文書評:9件(×5p)
  • ひと言:0件(×1p)
  • 得票数:78票(×1p)

本を読んでも内容をほとんど覚えていません。 読んだはずなのに、気づかずにもう一度読んだことがあります。 最後まで読んでも以前読んだことを思いださなかった。 ということがありまして、ショックを受けました…

フォローする

話題の書評
最新の献本
ページトップへ